外壁保証のため家に穴を開けられないのですが、独立型の庇を延長して、玄関から駐車場までの長い雨除けを作ることは可能ですか?
家族が増え、玄関の庇とカーポートの必要性を感じています。
ハウスメーカーに相談したところ、「外壁に穴を開けると保証対象外になるため、庇は取り付けられない」と言われました。
そこで、外壁に固定しない独立型の庇を設置し、さらに駐車場まで延長して、できるだけ雨に濡れないようにしたいと考えています。
このようなことは可能でしょうか?
カーポートはフラット屋根で検討しています。
庭ファンからの回答
ご相談いただきありがとうございます。
ハウスメーカー様から外壁保証についてご指摘があったのですね。
ご家族が増え、雨の日の乗り降りを考えると、屋根の必要性を強く感じますよね。
お考えの通り、壁に固定しない独立タイプのテラス屋根が最適な解決策になります。
具体的な商品としては、LIXILの「フーゴF テラス(独立仕様)」などがおすすめです。
この商品は複数のユニットを連結させる「連棟」が可能で、玄関から駐車場まで10m程度の長い屋根を作ることもできます。
柱を立てて屋根を連結させる方法なら、外壁を傷つけることなく、雨に濡れない快適な動線を確保できます。
注意点として、独立型の屋根は柱で支えるため、通路が柱の厚み分(約20cm)狭くなることを考慮に入れておきましょう。
費用の一例ですが、ご提示したLIXILのフーゴFテラス(独立仕様)を約8.5m連結した場合、工事費込みで約60万円が一つの目安になります。
ご希望のフラット屋根のカーポートとデザインを合わせることも可能ですので、ぜひ専門の業者さんにご相談の上、最適なプランを見つけてみてください。
外構工事・エクステリアは、家を建てていている途中、お引越し後の超忙しいときに、検討することの多いです。
あなたの一番の悩みは、
- 納得の行くプランと最適な設置方法の提案
- 高い工事品質と施工後の安全性
- 予算内に費用を抑える、工夫と商品選び
では、ないでしょうか?
外構やエクステリアの予算配分で悩んでいる方へ「相見積もり」を活用することで大きく見積金額ダウンも期待できます。プラン比較も相見積もりは非常に有利ですよ。

さらに、に相談すれば1社だけでなく、なんと相見積もり先の優良企業さんまで紹介してもらえます。(しかも外構業者さんには内緒で)
また、注文をするにはリスクは伴いますが、見積もりまではノーリスクですよ。
しっかりと下調べする人が失敗しないので今から業者探しをしている方は、一石二鳥の無料サービスですので利用しないというのはもったいないですね!