自分好みの外構業者が他県(隣県)の場合、依頼すべきか地元業者にすべきか
自分好みの外構業者が他県(隣県)です。
お願いすべきか、諦めて地元業者にすべきか悩んでいます。
庭ファンからの回答
結論から申し上げますと、まだ諦める必要はありません。
ぜひ、その好みの業者さんを含めて検討を進めてみてください。
実は、他県の業者さんのほうが商品の割引率が高く設定されており、出張費を含めたとしてもトータルでは安くなるケースもあります。
業者の所在地が他県であっても、資材を保管する倉庫や職人さんの拠点が相談者様のご自宅に近いというケースも珍しくありません。そのため一概に「遠いから高い」とは限らないのです。
高いかどうか、実際に依頼が可能かどうかは、相見積もりをとって判断いただくしかありません。
地元業者と他県の好みの業者、両方から見積もりを取り寄せて比較検討することをおすすめします。
自分好みの業者さんというのは、なかなかる見つかるものではありません。
金額面での比較はもちろん大切ですが、ご自身の直感やデザインの好みといった「金額以外のところ」も大切にしていただきたいです。
まずは見積もり依頼をして、条件が合うか確認してみてください。
外構工事・エクステリアは、家を建てていている途中、お引越し後の超忙しいときに、検討することの多いです。
あなたの一番の悩みは、
- 納得の行くプランと最適な設置方法の提案
- 高い工事品質と施工後の安全性
- 予算内に費用を抑える、工夫と商品選び
では、ないでしょうか?
外構やエクステリアの予算配分で悩んでいる方へ「相見積もり」を活用することで大きく見積金額ダウンも期待できます。プラン比較も相見積もりは非常に有利ですよ。
さらに、に相談すれば1社だけでなく、なんと相見積もり先の優良企業さんまで紹介してもらえます。(しかも外構業者さんには内緒で)
また、注文をするにはリスクは伴いますが、見積もりまではノーリスクですよ。
しっかりと下調べする人が失敗しないので今から業者探しをしている方は、一石二鳥の無料サービスですので利用しないというのはもったいないですね!
