外構デザインの質問

新築外構について

自宅は西側道路に面しており、前面道路は隣家の方のための道路となります。

いつも、新テーマを楽しみに毎回拝見しています。
外構の計画で悩んでいる事があり、相談させて頂きました。

1,門柱の位置(向き)
西向きと東向で、東向だと西側道路から、家の入り口がわかりにくいのかなーと思うのですが、主人は西向きだと、道路から丸見えで主張が強い気がするし、、といまいちしっくりこないので、モヤモヤしています(;_;)
西側道路は、それほど人通りはないと思います。

2,東側駐車場コンクリートの傾斜
水が溜まらないように、との事で4%の傾斜にしてあるようなのですが、そうすると東側のコンクリートの切れ目が、砂利無しで約25㎝段差ができるみたいです。
玄関前はもう少し緩い傾斜にしたり、25㎝にもなる段差についても業者さんに伺ったのですが、水捌けを優先しての事で、何とかならないものかと悩んでいます。

3,東側の25㎝下がる部分、陽当たりがあまりよくないのですが、仕上がりはどんなものがおすすめでしょうか?将来的にも、変わらない場所になります。希望としては、なるべく湿気のたまりにくいものが良いです。

自宅は西側道路に面しており、前面道路は隣家の方のための道路となります。

まとまりのない文章で、すみません。
どうか宜しくお願い致します。

見栄えよりも使い勝手を重視すべきだと考えています。

前提条件として、図面側が北として回答します。(多分そうだと思いますが・・・

▼1.門柱の位置(向き)
私がプランするなら、見栄えよりも使い勝手を重視すべきだと考えています。

今回のご自宅ですが、外観図が無いのでわからないのですが
家の形やフェンスの位置から自然と検討がつくものです。

お店のように来客が多いというのであれば、ポスト位置は重要ですが
一番使うのは、質問者主であるみえさんご家族です。

逆に西側に置くとポストなどの動線が悪く、生活は大変じゃないでしょうか?

家に帰ってきて、玄関に入るついでに、郵便物を取る

この流れを大事にできて、邪魔にならない場所が最適解だと思います。

▼2.東側駐車場コンクリートの傾斜

率直に感じるのは4%の勾配はちょっときついような気がします。

水勾配となれば、いつも紹介している「ドライテック」であれば水勾配が不要なコンクリートなのでドライテックを検討してみてはいかがでしょうか。
こちらは、排水機能が備わっているので完全な水平での設置が可能です。

またどうしても難しい場合は、スリットを多めに入れるなどして
排水機能、水道(みずみち)を取るのも方法の一つです。

1%では水はけが悪いという業者さんが多いですが、、、
2%も勾配があれば水たまりは起きにくいです。

4%となるとかなり安全をみた勾配だと感じます。

以前、私もご指摘を頂いたのですが、4%と4度の勾配は別物ですよ。
図面から拝見する限り4%のことだと思いますが、念の為確認を。

▼3.東側の25㎝下がる部分、陽当たりが良くない

「仕上げ方法」というのは、地面の仕上げ方法でしょうか?

地面の仕上げであれば、土間コンクリート/ドライテックを駐車場と合わせて
打設してしまうことをおすすめします。

湿気対策にもなりますし、駐輪スペースにも使えるようになります。

外構・エクステリアを検討される方必見ですよ!

外構工事・エクステリアは、家を建てていている途中、お引越し後の超忙しいときに、検討することの多いです。

あなたの一番の悩みは、

  1. 納得の行くプランと最適な設置方法の提案
  2. 高い工事品質と施工後の安全性
  3. 予算内に費用を抑える、工夫と商品選び

 

では、ないでしょうか?

外構やエクステリアの予算配分で悩んでいる方へ「相見積もり」を活用することで大きく見積金額ダウンも期待できます。プラン比較も相見積もりは非常に有利ですよ。

 

さらに、に相談すれば1社だけでなく、なんと相見積もり先の優良企業さんまで紹介してもらえます。(しかも外構業者さんには内緒で)

また、注文をするにはリスクは伴いますが、見積もりまではノーリスクですよ。

しっかりと下調べする人が失敗しないので今から業者探しをしている方は、一石二鳥の無料サービスですので利用しないというのはもったいないですね!

≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう