おすすめの壁掛けポストはありますか?ディーズガーデンとパナソニックのパケモ-UFで迷っています。
壁掛けポストでおすすめの商品があれば教えてください。
また、パナソニックの「パケモ-UF」という商品も気になっているのですが、どうでしょうか?
庭ファンからの回答
お問い合わせありがとうございます。
壁掛けポスト選び、楽しいですよね。
結論から申しますと、ご検討中の「ディーズガーデン」とパナソニックの「パケモ-UF」は、どちらも非常におすすめできる優れたポストです。
それぞれの特徴が異なりますので、お家のデザインや使い方に合わせて選ぶのが良いでしょう。
デザイン性重視なら「ディーズガーデン」
ディーズガーデン社のポストは、何と言ってもそのデザイン性の高さが魅力です。
FRP(繊維強化プラスチック)という素材で作られており、鋳物のようなリアルな質感や、温かみのある木目調など、ナチュラルで可愛らしいデザインが豊富に揃っています。
洋風のお住まいや、ナチュラルガーデンとの相性は抜群です。
お家の顔となる玄関周りを、おしゃれに演出したい場合に特におすすめです。
より詳しい製品情報は、ディーズガーデン社の公式サイトでご覧いただけます。
機能性と使い勝手なら「パナソニック パケモ-UF」
一方、パナソニックの「パケモ-UF」は、実は我が家でも採用しているポストで、その使い勝手の良さが一番のポイントです。
モダンでシンプルなデザインなので、どんな住宅にも合わせやすいのが特徴です。
A4サイズのカタログや回覧板はもちろん、ネコポスなどの大型郵便物もスムーズに受け取れる大容量設計が魅力で、共働きのご家庭などにも人気があります。
まとめ:どちらを選ぶか
どちらも素晴らしいポストですので、最終的にはお家の雰囲気やお客様の好みに合わせて選んでいただくのが一番です。
・お住まいの外観に合わせて、デザイン性を最優先したいなら「ディーズガーデン」
・郵便物の受け取りやすさや大容量といった機能性を重視するなら「パナソニック パケモ-UF」
このように、ご自身がポストに何を求めるかを基準に選んでみてください。
ぜひ、お気に入りのポストを見つけてくださいね。
外構工事・エクステリアは、家を建てていている途中、お引越し後の超忙しいときに、検討することの多いです。
あなたの一番の悩みは、
- 納得の行くプランと最適な設置方法の提案
- 高い工事品質と施工後の安全性
- 予算内に費用を抑える、工夫と商品選び
では、ないでしょうか?
外構やエクステリアの予算配分で悩んでいる方へ「相見積もり」を活用することで大きく見積金額ダウンも期待できます。プラン比較も相見積もりは非常に有利ですよ。

さらに、に相談すれば1社だけでなく、なんと相見積もり先の優良企業さんまで紹介してもらえます。(しかも外構業者さんには内緒で)
また、注文をするにはリスクは伴いますが、見積もりまではノーリスクですよ。
しっかりと下調べする人が失敗しないので今から業者探しをしている方は、一石二鳥の無料サービスですので利用しないというのはもったいないですね!