メーカーインタビュー

え?そっぽ向いた門柱!?ユニソン「ミース」の開発者に突撃インタビュー【独自取材】

宅配ボックス付き機能門柱「ミース」を徹底解説!

株式会社ユニソン:「ミース」開発者にインタビュー

2022年4月新発売のスタイリッシュ機能門柱「ミース」についての取材!

»スタイリッシュ機能門柱「ミース」の詳細を見る

2022年9月29日(木)、「お庭のある生活」のプロデュースメーカーユニソンさんの「コミュニティスペース 大阪 玄と素(くろとしろ)」に突撃訪問してきました。

目的は、「ミース」開発者にインタビューです。

開発者の平松さんに、ネホリハホリ聞いてきました!

この記事をよめば

  • パッと見たらただの箱。でも、考えに考え抜かれた機能美の秘密!
  • スタイリッシュだけじゃない、使う人を考えた「ミース」のデザイン
  • 暮らしにはもちろん、建物やまちにも真摯に向き合うメーカーさんのこだわり

が、わかります!

株式会社ユニソンさんとは?

株式会社ユニソン:「ミース」開発者にインタビュー

株式会社ユニソンさんは、愛知県豊田市に本社を置くブロック・レンガ・ポストなどの総合ガーデンエクステリアメーカーです。

業界では、ブロックメーカーとしても超有名です。

近年では、ブロック・レンガなどの石材にとどまらず、水栓柱やおしゃれなポスト・照明まで多数取り扱いが増え、「お庭のある生活」をトータルで演出する、デザイン性の高い商品が魅力なメーカーさんです。

その素晴らしい商品たちの中から、今回は「ミース」をピックアップしてご紹介します。

»(公式サイト)株式会社ユニソン

「コミュニティスペース 大阪 玄と素(くろとしろ)」にて

2022年9月30日 「コミュニティスペース大阪 玄と素」にて

日時:2022年9月29日(金)午後
住所:大阪市鶴見区茨田大宮2丁目8番13号
株式会社ユニソン 大阪事業所内
TEL:06-6914-0340
≫コミュニティスペース 大阪 玄と素(くろとしろ)

ズバリ、ミースの魅力を教えてください!

庭ファン
庭ファン
今日は、よろしくお願いします

平松さん
平松さん
よろしくお願いします。

まさに、SNSで話題沸騰の注目商品です!

庭ファン宛にもユーザーさんから、指名で質問が多く寄せられます。

シルエットも美しい「ミース」について詳しくお聞かせ頂きたい!と、思い突撃取材にやって参りました。

庭ファン
庭ファン
ズバリ、ミースの魅力を教えてください!

平松さん
平松さん
ミースの魅力は3つあります!

ミースの魅力・開発のコンセプトは、

  1. 住宅デザインにやさしい
  2. 住まう人にやさしい
  3. 職人さんにもやさしい

です!

と、平松さんは語ってくれました。

ミースは、細部に至るまでデザインと機能性を徹底的にこだわって作った新しい機能門柱です!

1.住宅デザインにやさしい

門柱の顔に当たる正面部分は、究極にシンプルにしました。
さらに省スペースで収まるようにサイズを考え尽くし、狭小地にもピッタリな大きさに設計しました。

2.住まう人にやさしい

できるだけ門柱は小さく見せつつ、それでいて宅配ボックスの容量は最大限大きくしました。
そして、お求めやすい価格に仕上げました。

3.職人さんにもやさしい

私自身でも組み立ての検証と施工確認を、何度も行いました。
その体験をベースに、より施工しやすいように、手間が少ないように改良を重ねて作り上げました。

?!

インタビューはじめて2分も経っていないのに、たくさんの驚きがありました!

庭ファン
庭ファン
えぇ?!ご自身で組み立て検証までされているですか?

平松さん
平松さん
そうなんですよ。何度もやりました。

ビックリです。

実際に、デザイナーさんが自分で組み立て手順までの工程を検証しているとは衝撃的でした。

初動の驚きが収まっていませんが、まだまだ聞きたいことがありすぎるので、興奮しながらインタビューを続けていきます。

ミースは、どんな人に買ってもらいたいですか?

どんな人に買ってもらいたいですか?

住宅にも、住まう人にも、工事する人にもやさしいミース。

庭ファン
庭ファン
では、どんな人に買ってもらいたいですか?

平松さん
平松さん
飾らない生活、シンプルな暮らしを目指す方です!

足し算をするよりも、要るものをだけでシンプルに住まいたい方。

そんな方へ、お届けしたいです。

と、平松さんは、お話してくれました。

ポストは1家に1台、当たり前についている。

けども、宅配ボックスは、まだまだ普及率は100%ではないです。

ユニソンとして、「宅配ボックスが1家に1台」を当たり前にしたいと考えています。

実現するために、できるだけお求めやすい価格で&設置しやすい大きさを実現して、皆さんに見てもらえるような、デザインを目指しました。

平松さん
平松さん
設計のテーマは、削ぎ落としでした。

デザインをつくる課程で、ほんといろいろ考えました。

門柱の中には、真っ赤なアクセントカラー色のものやアーチ形状の丸いかたちでシンボルマーク・チャームポイントになるものもあります。

ですが、ミースは完全に真逆のデザインにしました。

建物のノイズにならないようなデザイン、悪目立ちしないデザインを追求した結果です。

庭ファン
庭ファン
まさに、住宅のデザインやさしい!

門柱は、できるだけ小さくしたい。

けど、宅配ボックスとしての機能は守りたい。

省スペースでも、宅配ボックス付きの機能門柱を探している方に買ってもらいたいです。

最近のモダンな住宅にマッチするようにシックな配色&デザインですね!

さて、少し話題に出ました価格について、追求したいと思います。

2個宅配ボックスなのに、お価格がお手頃な理由は?

自社の他商品より安いんですけど大丈夫ですか?

宅配ボックスが2個ついていて、お買い求めしやすい価格。

庭ファン
庭ファン
お求めやすい価格になっていますね。

平松さん
平松さん
手放した、削ぎ落として作った結果です。

従来式の宅配ボックスだと、柱があってポスト宅配ボックスを固定するような方式だった。

そのため、柱に強度を持たせて部品点数が多くなり、足元に筒抜けの場所があり、デッドスペースが生まれてしまう。

足元まで綺麗にしたい…と、舗装や装飾をすると、トータルで結局費用がかかってしまう。

  • 箱型にすることで、柱はなくなり構造面でコストカット。
  • 箱型にすることで、デッドスペースを作らない。
  • 箱型にすることで、組み立てをしない。

平松さん
平松さん
さらに、企業努力で価格を押さえました!

庭ファン
庭ファン
まさに、住まう人に優しい

ユニソンのファンが増えてほしい思いで、カナリの企業努力でやってます!と、意気込みを語ってくれました。

自社の他商品より安いんですけど、大丈夫ですか?

カタログを眺めていると、「あること」に庭ファンは気がついてしまいました…。

庭ファン
庭ファン
私、気がついたんですけど、ミース安いですよね?

平松さん
平松さん
はい、でも、大丈夫です!

この矛盾にツッコんで聞いてみても、平松さんは笑顔でその理由を答えてくれました。

 

日本のご家庭には、宅配ボックスがまだ100%普及していないです。

お客様にとって、「宅配ボックスが特別なモノじゃなくて、あたりまえのモノにしてもらいたい!」というメッセージが、この価格には込められています。

庭ファン
庭ファン
なるほど~!

設計面を工夫したところでは、箱型構造にすることで柱をなくし、完成品でおとどけすることで誰でも取り付けしやすい仕組みなっています。

運送コストは上がってしまいますが、その分安定した品質を工場で作ることができ、トータルでは効率化ができています。

さらに、夕方暗くなったときや曇りの日など、黒い色の箱なので余計に暗くて作業しにくい。

見えにくい場所に、細い穴にネジを、辛い体勢で入れる…という作業をなくしたかったので、ミースで使うビスの数はたった6個。

庭ファン
庭ファン
えぇ、たった6個?

平松さん
平松さん
手間も捨てさせていただいた、究極の形です

平松さん自身も、自分で組み立てたり、プロの職人さん立会のもと、やってみて、やりにくい部分を商品の設計で改良したり、組み立て説明書を作り変えたり加筆修正して出来上がったものが、ミース!

庭ファン
庭ファン
まさに、職人さん&DIYする人にも優しい!

平松さん
平松さん
ファンを増やしたいから、企業努力です!(2回目 

捨てる、手放す。それが「ミース」のデザインの真髄

何も特殊な加工もされていないのですが、とてもオシャレに感じるミースのデザイン。

庭ファン
庭ファン
ミースのデザインの秘訣はなんでしょうか?

平松さん
平松さん
「捨てる、手放す。」を徹底的に追求しました!

このデザインを実現するまでに、徹底的に「捨てる、手放す。」を追求しました。

具体的には、門柱の正面は飾ることを手放しました。

目立つカラーやアーチデザインでチャームポイントになるような門柱は手放しました。

黙ってて、主張はしない。

環境に溶け込む門柱にしながら、安心感がある存在感に仕上げました。

平松さん
平松さん
静謐(せいひつ)な美。と、言ってます。

庭ファン
庭ファン
なるほど。。。

一方、側面にインターフォンやポスト・宅配ボックスなどを集中させています。

宅配ボックスが2つ。同じサイズではなく、大と小がある。

・宅配ボックスが2つ。(サイズ違い)

細かな部分ですが、2個宅配ボックスが付いていますが上下でサイズが違います。

最上段は、高さ20cmのポストの投函口。
上段の宅配ボックスは、高さ:約36cm×横幅:約34cm×奥行き:約30cm
下段の宅配ボックスは、高さ:約47cm×横幅:約34cm×奥行き:約30cm

2個とも同じサイズで作るよりも、「もう少し大きければ受け取れたのに」という残念体験を減らすことを期待しています。

庭ファン
庭ファン
なるほど~~~

ミースの扉は、横向きに開く。道路へは飛び出さない。

・横向きに開く。(越境しない)

庭ファン
庭ファン
扉が横に開くのが、地味に助かるんですよね!

平松さん
平松さん
そうなんですか?

庭ファンが、ミースの開発者さんにインタビューしたきっかけになった、「この開き方になった理由」です。

通常の開き方になると、扉が道路から飛び出さないように40cm~50cm道路から下がった部分に設置しないといけないので、デットスペースが出来上がります。

アプローチ部分の省スペース化にもつながるし、正面のデザイン性向上、扉の飛び出し防止、目隠しとしてもつかえる!とっても合理的な形なんですね。

扉の引き代部分は、アプローチと兼用すれば、取り出し側の地面に舗装を作らなくていいので、舗装面積の削減&コストカットできます。

舗装材の面積を減らすことで、より同じ価格でも上質のレンガ・ブロックで舗装できる優れモノです!

あえて、横向きにしてしまう逆転の発想!

スタイリッシュ、この大きさで、宅配ボックス付きの要望は多かったのですか?

平松さん
平松さん
宅配ボックスを置きたいけど、場所がないご家庭が多かった

庭ファン
庭ファン
確かに!隠したりしている人が多いですね

住宅街を歩いてみても、門柱の横に隠すように宅配ボックスが設置されるケースが多いですね。

なんとか置きました!というご家庭も多いです…

隠す方法を模索した結果、

  • 門柱に埋め込む
  • 門柱の後ろに隠す
  • 横に向けて設置している

という、ご家庭よく見かけます。

たしかに、夢のマイホームを建てたのに自分の家のド真ん前に、大きな扉付きの箱を、不格好に置きたくないですよね。

しかも、自分の名前が入るものなのでこだわりたいと思うものです。

だから、はじめめから横向きにしちゃえ!というのが、ミースの発想なんですね!

このデザインに行き着くまで、どれぐらい悩んだ?

見れば見るほど、シンプルの中に詰め込まれた機能美。面白い!!

庭ファン
庭ファン
合理化の極みのようなミースですが、開発は大変でしたか?

平松さん
平松さん
1年半ぐらい試行錯誤の末、出来上がりました!

やはり、1年半以上も新商品開発には時間がかかるんですね。

その期間の話を詳しく聞きいてみました。

・試作して、壊して、試作して、4~5回繰り返した。
・もともと、10cmぐらい大きかったものをサイズダウンした。

・耐久試験中はだだっ広いところに、放置実験。

壊しては作り、壊しては作りの日々。

と、思い今となっては笑い話になっていることもお聞きしました。

平松さん
平松さん
特に耐久試験で、ひろい原っぱに放置したときは、ただの箱でしたよw

庭ファン
庭ファン
確かに!原っぱにドンとおくと怪しいですねw

かなりの期間、直射日光&雨風にさらして、耐久実験を実施されているようです。

そこで見つかった不具合を再検証して、最終的に不具合が発生しないことを確認してから、量産体制&製品化にこぎつけたそうです。

当たり前に製品を見ていますが、実は裏側では大変な苦労があるんですね!

 

高級感のあるマットな仕上がり、表面加工の秘密。

Q7.表面の素材は、なんですか?

庭ファンは、この落ち着いた雰囲気を醸し出す、表面の仕上げが気になってました。

庭ファン
庭ファン
高級感のある、マットな仕上げはなんですか?

平松さん
平松さん
こちらは、粉体塗装で仕上げています

詳しく聞けば、防錆も含め粉体塗装で仕上げており、溶剤の塗装するより2倍近い塗膜なので、耐候性も高く頑丈な塗装方法です。

粉体塗装はあまり馴染みがありませんが、身近なところで例えると、ガードレールやエアコンの室外機、ガスボンベ、物置なども同じ粉体塗装で仕上げられています。

なので、耐久性については、説明が不要なぐらい、十分だと言えますね!

平松さん
平松さん
秘密をいうと…、正面だけアルミで加工可能です。

庭ファン
庭ファン
え?!まったく気が付かなかった

なんと本体はスチール製で、正面のパネルはアルミ素材で、違う金属を組み合わせているハイブリット式でした。

表面の塗装仕上げは全く同じ粉体塗装なので、金属が違うことには気が付かないですね。

そういった素材の使い分けのこだわりもすごい!

庭ファン
庭ファン
感動しました!

※キズなどの補修は、補修塗料で可能です。なお、カタログには載ってませんのでお問い合わせください。

現物がないと伝わらない!ミースの扉は、気持ちいい。

マジマジと細部まで見ながら、写真を撮っていると、マットな質感だけではなくて、重厚感が漂ってきます。

平松さんから

平松さん
平松さん
ミースは、分厚い鋼板の使ってます。特に、鉄の重みを感じて下さい。

最初は、ん??

と、思いましたが、確かに!!

庭ファン
庭ファン
扉の開け閉めが気持ち良い…

当初は、もう少し薄い素材で扉を作っていました。

しかし、空けたときに、ぼわ~んと、音が鳴ってしまって…

実用上、まったく問題ないんですが、たわみが出ないようにかなり分厚くしました。

と、話してくれました。

平松さん
平松さん
なので、この重厚感のある扉を感じてください。

庭ファン
庭ファン
確かに!音の違いがわかる男になりたい!!

扉には、マグネットがついているので、カチっと閉まる扉が心地いい。

閉め心地までこだわって、車のディーラーみたいな試験までやってるそうですw

開発にあたり、苦労した部分は?

Q12:開発にあたり、意識した他社製品・競合商品は?

裏話を楽しそうにお話をいただくのですが、苦労話を思い出させてしまってます><

庭ファン
庭ファン
開発にあたり、苦労した部分は?

平松さん
平松さん
ちゃんと入るようにしたいけど、大きくしたくない!部分ですね

最後まで悩みました。

実は、当初サイズは、今のサイズよりも10cmぐらいづつ大きかったのです。

でも、試作品を作って、宅配物に見立てたダンボールを入れながら、調整をかけて絶妙な大きさとして今の大きさを見出しました。

さらに、側面からみたときもスタイリッシュに見えるように、エッジの加工細部にまでこだわり、縦のラインがみえるように調整をしました。

究極の矛盾の結果が、ミースです!

庭ファン
庭ファン
なるほど~。

ミースはDIYでも、リフォームでも取り付けしやすい。

ちなみに固定方法は?

ミースは、通常の機能門柱と同じくの基礎を作って埋め込む方法もできますが、機能門柱なのに、アンカーでの設置工事も可能です。

なので、リフォームの現場でも、後付けでも、対応可能です。

庭ファン
庭ファン
DIYでされる場合も、「ミース」はオススメです!

完成品で届くので、特殊な加工は必要ありません。

DIYを検討されている方にもオススメできます。

現場の状況次第で、まだ埋込式も、アンカー式もどちらか選べるの場合、庭ファンは埋め込み施工を推奨します。

どうしてもインターフォンの配線など、露出してカッコ悪いから埋め込みで隠していただくのが良いです。

配線がしやすいように、考えられたカバー

Q10:この見慣れないカバー機構は?

カバーは、内側からドライバーで回せば簡単に外れるようになっています。

表札の取付時や、裏配線を行う場合も楽ちんです。

カバー方式にしたのは、正面にビス穴などをも設けないための設計的な意図もありますが、配線時もしやすい!

※車を当てたり、キズが入った場合カバーだけ取り寄せて、交換が可能です。

どんなご家族に購入してもらえると嬉しいですか?

どういったご家庭に取り付けを想定されてますか?

庭ファンが個人的に気になっているマニアックな質問までお答えいただき、大満足です!

庭ファン
庭ファン
どんなご家族に購入してもらえると嬉しいですか?

平松さん
平松さん
暮らしをシンプルにしたい方。住宅のデザインに優しい。

ですよね!

近年人気のブラック基調で、高級感があります!

窓サッシやエクステリア商品は、ブラックが流行色で定番色になっています。

「ミース」だけ、そのままだと無機質になりがちなので、アプローチには石材、足元には植栽やグリ石などを配色すると、うまく調和したガーデンになりますね。

この子を主役としないように、周りも整えていたくのがポイントと思います。

通常の機能門柱と違い、ミースの後ろにスペースとして使えるので、高木を植えて楽しんていただくことも、駐輪場としても使えます!

表札・照明のおすすめの組み合わせはありますか?

Q13:表札・照明のおすすめの組み合わせはありますか?

最後に、表札をつけるとすればオススメの組み合わせを教えてもらいたいです。

庭ファン
庭ファン
どんな表札がベストマッチですか?

平松さん
平松さん
ビーム イルと組み合わせて頂きたい。

»ユニソン 「ビーム イル」照明付きサイン

この展示ミースにも、取り付けられている表札ですね。

もしくは、なしで使って頂きたい。

他の表札を取り付ける場合は、照明を付けないか、照明&表札一体型のものが良いです。

表札と照明をそれぞれで、2つ取り付けてしまうと、せっかくのミースの表がゴチャゴチャしちゃうので推奨しません。

平松さん
平松さん
デザインを台無しにしないで!

庭ファン
庭ファン
迷うなら、なしかビーム イル!ですね

»ユニソン 「ビーム イル」照明付きサイン

以上、「ミース」インタビューでした(まとめ)

»スタイリッシュ機能門柱「ミース」の詳細を見る

さすが!

門柱のことについて、研究された結果のデザインであることがわかりました。

これからコンテスト写真では、ドンドン登場してくれそうですね!

新築のポスト・表札を探しているアナタが、門柱にミースをつけて、「ただいま」とマイホームに帰るたびにニヤニヤ満足している姿が浮かびます。

「ミース」は、全国区で販売が可能です。

エクステリア業者さんであれば、ブロックメーカーの超主力メーカーでもあるユニソンさんの商品を取り扱いできない業者さんはいないので、「ユニソンのミース」とご用命ください。

今、外構について、ご相談されている販売工事店様へお問い合わせください。

新商品なので、業者さんも認知されていない、ここまで詳しく知らないケースもあるので、業者さんに、ドヤってください。

もし、知り合いに外構業者さんが居ない、誰に相談していいかわからないという方は、庭ファンまでお知らせお知らせください。

»庭ファンに問い合わせる

»スタイリッシュ機能門柱「ミース」の詳細を見る