フェンス

超リアル!竹垣のフェンスでおしゃれな外構を実現!

超リアル!竹垣のフェンスでおしゃれな外構を実現!

外構のフェンスの素材は、

  • 天然木
  • アルミ製
  • 鉄製
  • 人工木

たくさんありますが、今回のテーマは竹!

お悩みワンコ
お悩みワンコ
え、今さら竹??

庭ファン
庭ファン
この記事を読むことで竹のイメージが変わりますよ!

  • 注文住宅を建てている
  • 和風のお庭を演出したい
  • 落ち着いた空間にしたい
庭ファン
庭ファン
今、劇的に進化している「竹」について紹介します。

元・エクステリア商社営業マン、外構の専門家です

庭ファンの自己紹介・経歴

はじめまして、庭ファン(@niwafan1128)と申します。

元・外構エクステリア販売の商社マンでした。

日本全国のありとあらゆる外構資材・エクステリア商品を集め、プロの業者向にも販売している年商100億を超える会社で、資材調達の責任者をやっていました。

総SNSフォロワーは18万人超※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。

※1
YouTubeチャンネル登録者数は10.5万人、総再生数は3,100万回 Instagramフォロワー数も7.2万人、その他:2023年5月現在

このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています

また、外構プランや商品選定のノウハウを惜しみなく詰め込んだ書籍も出版しました。

≫著書をamazonで立ち読みできます!

外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。

絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。

本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。

私の集大成であるノウハウを【超短期の1週間メルマガ集中講座】に、凝縮してお届けします。

メルマガ登録者限定のプレゼント企画もあります!

≫(無料)登録者プレゼントをもらう!

また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。

 



※無料で「庭ファン」に直接、外構・エクステリアの相談できます。

「相談してみたい…」「ちょっと困っていることがある」「価格が相場通りか心配…」という方は、下記リンクからお見積り相談を申し込みの上、庭ファンまでご連絡ください。

(無料)優良外構業社を探す
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※庭ファンがフォローアップします

その家、その家にあった最適解の外構を、わたしも一緒に考えて、素敵なお庭づくりができるように、知恵と経験を提供します!

人工竹垣は、恐ろしく進歩しています。

むしろ、本物の竹よりも光沢があり、その光沢も失われず長続きする。少し、お値段が高くなりますが、買う価値アリです。

サンプルを取り寄せたら最後、質感の高さに驚くと思います。

外構エクステリア素材は、恐ろしく進歩してる

竹垣フェンスの進歩

一昔前、外構に使う金属と言えば、ほぼ鉄でした。

鉄はサビることから、だんだんとアルミに進化。

アルミも錆びないわけではないですが、鉄に比べるとメンテナンスなしでも20~30年対応できます。

庭ファン
庭ファン
実際、わが家に付いているアルミのカーポートは20年経っても現役!

屋根材は、アクリルからポリカーボネートに。

透明度はアクリルの方が優位ですが、紫外線の耐久性はポリカが優位。

アクリルの素材は割れや変色が気になりますので、今ではほとんどの屋根材がポリカです。

庭ファン
庭ファン
ポリカーボネートは樹脂素材!

さらに、ウッドデッキに使用される木材は、おおよそが人工木に変わりました。

一般的に販売されているウッドデッキの90%以上が人工木(樹脂木)。

人工木の対応年数は20年近く!

庭ファン
庭ファン
我が家が8年前に取り付けたウッドデッキもメンテナンスなしでまだまだ健全!

初期投資としてのコストは高くなったものの、耐久性が高い分、

  • 長く
  • 安全に
  • 美しく

外構エクステリアを楽しむことが出来ます。

例に漏れず、「竹」も劇的に進化!

竹も劇的に進化!

くわえて、竹も耐久性が増しました!

  • 交換頻度
  • メンテナンス頻度

以前よりも激減しているのです。

竹は防腐剤の効果が得にくい性質があります。

竹の表面には独特な質感・光沢があるので、この性質を長期間活かしたいものです。

そこで誕生したのが、人工竹

庭ファン
庭ファン
質感・光沢が長期間続くのは喜ばしいこと!

竹は人工素材になることでメリットが大きくなります。

  • 汚れにくい
  • 耐久性が高い

進化したのは耐久性だけではありません。

  • 質感
  • 施工性
  • デザイン

竹の質感をリアルに再現している商品が増えています!

壁材として竹を使うことで、現代の住宅にもマッチ。

アクセントとしておしゃれに使うこともできます。

最近の人工の竹は、ただパイプに色が付いただけではありません!

庭ファン
庭ファン
表面のテカリ、竹の質感…リアルに再現されています。

次の画像は実際に竹垣のサンプルをiPhone11で撮影した写真です。

ただ色を竹色に塗っているのではなく、4方向違う色に塗られていて本物の竹のように再現されています。

マットな質感は反射光を再現しており、かなりリアル!

人工木になるので、

  • 水のかかる場所
  • 湿気の多い場所

植栽の近くやお風呂での使用も全く問題ありません。

庭ファン
庭ファン
天然だと難しい場所でも人工の竹だと問題なし!

竹垣のフェンスはデザインも進歩!

竹垣のフェンスはデザインも進歩!

天然の竹では対応できなかったデザインでも、人工の竹なら対応できます。

上記のような波のデザイン。

  • 竹の反り
  • 腐食
  • 割れ

人工の竹はデメリットを克服しており、おしゃれなデザインが可能に。

更に、ブロック塀のリフォームに竹板を張ることも可能となりました。

コンクリート塀が竹に変わるだけでずいぶんと印象が変わりますね。

庭ファン
庭ファン
竹も進歩している!

竹垣フェンスを設置したら

竹垣フェンスを設置したら

ご自宅に竹垣のフェンスを設置したら…

  • モダンな日本庭園
  • 独特な和の雰囲気
  • 落ち着いた空間

竹にもたくさんの種類がありますが、植栽との相性も良く雰囲気が良く映ります。

最先端は、グローベンさん竹垣

最先端はグローベンさん

竹垣を検討するなら、グローベンさんを知っておいてください!

最初に人工竹垣を販売した、歴史のあるメーカーさんです。

実は、この記事で紹介した施工例は全てグローベンさんの製品なんです!

上記の写真の施工例、ぜーんぶ、人口の竹ですよ。

さすが先駆者であることもあり、人工竹だけで110種以上!

庭ファン
庭ファン
これだけの数を作れるのは、やはり最先端をいくメーカーさんならでは。

1.グローベンさんの竹垣

最先端の技術で人工竹垣を製造するグローベンさん。

なかでも特に3つのポイントを紹介します。

リアルフィット

リアルフィット

リアルな竹をかたどって再現した人工竹。

  • 胡麻竹
  • 青竹
  • 図面竹
  • 黒竹

他にも種類はありますが、竹の独特な柄が再現されていますね。

図面竹の再現度の高さにはビックリ!

庭ファン
庭ファン
天然竹だと1年ほどで色味が変わってしまいますが、人工の青竹はこの色がずっと続きます。

2.文様(もんよう)シリーズ

2.文様(もんよう)シリーズ

人工竹にはメリットが多いとお伝えしましたが、文様シリーズにはメリットが存分に発揮されています。

天然だけでは再現が難しい、波デザインや目隠し。

人工竹にすることでデザインが豊富になりました。

庭ファン
庭ファン
進化した竹のニュージャパンスタイル!

3.燻竹(いぶしたけ)

3.燻竹(いぶしたけ)

竹を燻して、ひと手間も二手間もかける燻竹。

  • 色付き
  • 光沢

高級感が出ますね。

人工竹で再現された燻竹を使用したお庭はおしゃれでかっこいい空間になるでしょう。

他社の大手エクステリアメーカーと比べても、価格面は全く遜色がありませんよ。

耐久性が向上したことにより、

  • 美しく
  • より長持ち
  • 交換頻度が低下
庭ファン
庭ファン
エコな素材でもある!

グローベンさんのホームページからカタログの依頼が可能です。

お問い合わせより資料請求できますよ。

超リアル!竹垣のフェンスでおしゃれな外構を実現!

グローベンさんの竹垣は超リアルに再現されています。

  • 耐久性
  • 質感
  • 施工性
  • デザイン
庭ファン
庭ファン
外構エクステリアの素材は日々進歩しているのです!

\まずは、フェンス工事の優良業社を探す
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です

外構・エクステリアを検討される方必見ですよ!

外構工事・エクステリアは、家を建てていている途中、お引越し後の超忙しいときに、検討することの多いです。

あなたの一番の悩みは、

  1. 納得の行くプランと最適な設置方法の提案
  2. 高い工事品質と施工後の安全性
  3. 予算内に費用を抑える、工夫と商品選び

 

では、ないでしょうか?

外構やエクステリアの予算配分で悩んでいる方へ「相見積もり」を活用することで大きく見積金額ダウンも期待できます。プラン比較も相見積もりは非常に有利ですよ。

 

さらに、に相談すれば1社だけでなく、なんと相見積もり先の優良企業さんまで紹介してもらえます。(しかも外構業者さんには内緒で)

また、注文をするにはリスクは伴いますが、見積もりまではノーリスクですよ。

しっかりと下調べする人が失敗しないので今から業者探しをしている方は、一石二鳥の無料サービスですので利用しないというのはもったいないですね!

≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう