フェンス ※記事内に広告が含まれる場合があります

街の協定で目隠しフェンスが付けれなくて困っている人へ【透過率】

街の協定で目隠しフェンスが付けれなくて困っている人へ【透過率】

街の協定で目隠しフェンスが付けれなくて困っている

街の協定で目隠しフェンスが付けれなくて困っている人

「外構工事のデザインや取り付ける物が、街の協定で決まっているらしい。だから防犯や美観の関係で目隠しフェンスが取り付けできなくてこまってる。透過率は50%以上じゃないとダメらしいんだけど、一般的な目隠しフェンスは透過率が50%を下回っていて到底無理そう・・・でもどうにか目隠ししたいんだけど、良い方法ないですか??」

←透過率が50%でも目隠し性が高いフェンスあります。

地区協定・美観協定でお困りの方へ

庭ファンの自己紹介・経歴

はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。

総SNSフォロワーは23万人超※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。

※1
YouTubeチャンネル登録者数は12.4万人、総再生数は4,128万回 Instagramフォロワー数も8.4万人、その他:2024年9月現在

このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています

外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。

絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。

本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。

また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。

たまに見かけるのが「美観協定」や「街づくり協定」などで外構のデザインに制限がかかっている地区

リフォーム工事にも自治会の承認が必要なぐらい厳しいエリアもあり、普段言われていないのであれば特に気にする必要がありませんが、特にハウスメーカーさんなどがまとめて開発・コンセプトを決めて分譲しているエリアには厳しい規定があることがあります。

そういった規定があるからこそ、街並みがきれいになり、土地の価値が高まるメリットがあります。

その反面、個々の好きなデザインなどが採用できず、縛られてしまいます。

特に私のもとにも相談が多いのが「目隠しフェンスが取り付けできない」という相談です。

ちょっとコアな内容になりますが、相談に対しての私なりの回答を紹介したいと思います。

最終、こちらの内容が正解かどうかは自治会の判断になりますが、解決への手掛かりにしてもらえると幸いです。

外構に関する細かいルール事がある場合があります

「美観協定」や「街づくり協定」と言われてもピンとこない人が多いと思います。

実際どうなのか、、、公表されている事例を紹介します。

▼リビオ姫路大津 ブルームガーデンのぞみ野よりhttp://www.nozomino.com/rule/rule2.html

外構に関する主なルール

隣地境界の植栽

  1. 隣家との間は、生垣、フェンスなどを設置する。
  2. フェンスを使用する場合、日照や通風を採るため、透過性(透過率50%以上)の物で地盤面からの高さが1.2m以下のものとし、 隣地境界の境界ブロックの基礎は、高さ0.4m以下とする。
  3. 室外機器などを隠すため、総延長5m以下のフェンスパネル、スクリーンブック等を併用することは可能。

とのことです。

「フェンスを使用する場合、日照や通風を採るため、透過性(透過率50%以上)の物で地盤面からの高さが1.2m以下のもの」

フェンスは取り付けてもOKだけど、透過率50%以上が条件になるという内容です。

目隠しフェンスの透過率は「0%」

目隠しフェンスの透過率は「0%」目隠しフェンスの透過率は「0%」

透過しては逆に困るのですが、目隠しフェンスの透過率は0%です。

なので、一般的に美観規定や街づくり協定がある地区には取り付けができない商品です。

とはいえ・・・どうしても隣家からや道路から目隠しをしたい。

そんな時に役立つのが「奥行のある縦格子のフェンス」です。

奥行きのある縦格子のフェンスが透過率50%以上で目隠し効果が得られる

フェンス自体の透過率は50%を確保しつつ、奥行きがあるため目隠し効果も期待できる商品です。

私がこういった相談をもらうときには以下の2商品を提案します。

それでだいたい通ることが多いので、おおむね了承が出ているものかと思いますよ。

少し通常のフェンスより少し値が貼りますが、どうしてもという部分のみ使うのであればべらぼうに高い金額にはならないかと思います。

F&F社 マイティウッドシリーズ「ラインスタイル」

F&F社 マイティウッドシリーズ「ラインスタイル」F&F社 マイティウッドシリーズ「ラインスタイル」

F&F社が販売するマイティウッドシリーズ縦格子タイプです。

F&F社 マイティウッド ラインスタイル
https://www.fftokyo.com/linestyle/index.html

縦の格子で構成されたフェンスですが、格子と格子の間から斜めの目線では向こう側が見えにくく、かつ透過率は高い特殊なフェンスです。

植栽や美観ともマッチする木目調のあたたかなフェンスなのでアクセントポイント使いにもおすすめのフェンスです。

四国化成 ハイパーテーションシリーズ 7型デザイン

四国化成 ハイパーテーションシリーズ 7型デザイン四国化成 ハイパーテーションシリーズ 7型デザイン

こちらも縦格子の厚みのあるフェンスです。

マイティウッドと同じく、斜めからの視線はほどよくカットでき、真正面からは格子の隙間分の少しだけしか見えない特殊なフェンスです。

こちらも見た目は細い縦格子なので圧迫感が軽減されているデザインです。

「美観協定」や「街づくり協定」がある地区に適用したフェンス

「美観協定」や「街づくり協定」がある地区に適用したフェンス「美観協定」や「街づくり協定」がある地区に適用したフェンス

紹介したフェンスのほかにも美観協定や街づくり協定から指定のフェンスがあることがあります。

最終判断は、自治会の議会で審議されるかと思うのでこのブログでの決定づけることはできませんが、「美観地区でも目隠し効果の高いフェンスを取り付けできるんだ」「取り付けするための商品選びの手掛かりがつかめた」と思ってもらえると幸いです。

詳しいことを書きすぎるときりがないのですが、「こういう場合はどう?」「どうしたらいいですか?」ということがあればお問合せからご気軽にご相談ください。

無料かつ効率的に、見積もり金額を下げるテクニック

外構・エクステリア商品は人生でも、購入することもほとんどありません。

しかも、普段意識することもないので、急に言われても相場価格・費用感がわからないですよね。

そんなあなたに最強のテクニックをご紹介します。(乱用厳禁です。

実は、テクニックは簡単です。


≫ほしい商品/したい工事が決まっている場合

「「○○(商品名)は何%OFFで購入できますか?」」
「「○○(工事名)の過去実績はありますか?」」


≫ほしい商品/したい工事が決まってない場合

「「○○(カーポートなど)で一番安くできる商品は、いくらぐらいで、何%OFFですか?」」
「「○○(工事個所・手法など)の普段対応されていますか?」」


と、複数の業者さんに問い合わせてください。

この質問を投げかけて比較見積もりをすることが≪最も効率的に、最安値に近づける最適解≫と思っています。

いやらしい話、メーカーさんから出荷された商品はどこで買っても、品質は同じです。

そんないくつも業者さんを探して、つどつど問い合わせるのも面倒だという方は、無料で優良業者さんを簡単に検索できるサービスがありますので、ぜひご利用ください。

≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう

一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。

だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。

先ほど紹介した外構相談比較ランキングのサイトは、業者さんの登録審査が厳しく、悪徳業者は完全に排除されます。

定期的に見直しが図られているので、登録業者数が少ない地域がありますが…精鋭部隊なので安心してください。

サイトを見ていただけるとわかると思いますが、大手ハウスメーカーから地元の工務店まで網羅し、今まさに家づくりをしている方の「新築外構」にも対応しています。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
えーーー。いちいち、めんどくさいなぁ。近くの業者に頼んだらいいじゃん

庭ファン
庭ファン
自分で、店舗に訪問して相談したり、ネットで自力で探し出して、毎回住所を入力するよりはるかにラクチンですよ!

入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。

エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。

業者さん探しの手間が省けます!

それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。

そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。

よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?

お悩みワンコ
お悩みワンコ
でも、まだ依頼するかどうかも決めてないのに、相談していいの?

庭ファン
庭ファン
大丈夫です。安心してください、実際見積もりがないと判断ができないですし、見積り依頼したら注文しないといけないわけではないですよ。

「注文できるかどうか、まだわからなくて・・・」と言ってもらえれば大丈夫です。懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。

また事前に要望を出すことで、その工事を得意な業者さんを紹介してもらえます。

庭ファン
庭ファン
新築は、備考欄に「新築外構」と入れてもらえればOKです!

そして、何と言っても相見積もりを取ることの最大のメリットは前述の通り「プランの精度が高くなる」「価格が安くなる」ことです。

業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。

実際の訪問までの相見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、価格や割引率の事前確認は、できるだけ多くの業者さんに相談してみるのをお勧めします。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
50%OFFでお得!と思っていても、実は別の業者さんでは55%OFFで販売されていた!

お悩みワンコ
お悩みワンコ
え?!チラシを見ると買った商品よりも5%も安い・・・知らない間に5%も損していた・・・

庭ファン
庭ファン
やっぱりそうですよね…、相見積もりを取ることではじめてわかることもあります!

特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。

1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!

≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう

もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。

ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!

 

 

追伸です。

外構相談比較ランキングのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。

カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。

外構の値段を下げる自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありませんので、有料級のサービスかと思います。

最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。

詳細は、コチラの≫外構相談比較ランキングの下部を参照してみてください。

最後までご覧いただきまして有難うございました!

 

その外構で、お家は好きになれますか?

「普通の外構では、ちょっと物足りない!満足できない!」

「建物と完全に調和させた、使いやすいお庭の提案がほしい!」

「家族には、ちょっと贅沢な空間をプレゼントしたい!」

最高の外構を目指すなら、308事例も載った外構事例集をゲットしてください。

今なら無料でもらえます。(通常3,780円で販売中)

比較ランキングから見積もり依頼をして、事例集で理想を固めて、庭ファンからのフォローアップがあれば最強です!

≫施工事例集の無料お取り寄せこちら!