新築外構 ※記事内に広告が含まれる場合があります

「その外構デザインなら、見積の10%OFFでやりますよ」が、最も危険な理由

「その外構デザインなら、見積の10%OFFでやりますよ」

「その外構デザインなら、見積の10%OFFでやりますよ」

「その外構デザインなら、見積の10%OFFでやりますよ」「その外構デザインなら、見積の10%OFFでやりますよ」

新築外構の打ち合わせをしている時

「その外構デザインなら、見積の10%OFFでやりますよ」

と急に言われた。

複数社に相見積もりを取ってて打ち合わせの時に、そう言われた場合、どう思います?

「ラッキー!安くしてもらえる!」

と思いますか?

その言葉にいろんな罠やモラルが潜んでいます。

その一言でわかる外構デザインに対しての自身と誇り

庭ファンの自己紹介・経歴

はじめまして、庭ファンと申します。

「庭のことなら、すぐ庭ファン!」をコンセンプトにお庭・外構・エクステリアのお悩みをすべて解決するために生きています。

総SNSフォロワーは約27万人※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。

※1
YouTubeチャンネル登録者数は14.0万人、総再生数は約5,250万回 Instagramフォロワー数も9.4万人、その他:2025年10月現在

このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています

外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。

絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。

また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。

人のデザインをパクる行為を平然と言ってしまう業者さんがまだまだこの業界には多数います。

先日、怒りを込めてこんなツイートをしました。

「その外構デザインなら、見積の10%OFFでやりますよ」そりゃそうでしょうよ、デザインを起こす人件費入ってないですもんね

そんな中抜き業者さん

ほんとに工事も中抜き・手抜きしないですか?

安いのには安い理由があります

図面にこのロゴ入れてる会社さん、大好き

ニューモラルスタンダード

他社の外構デザイン・図面を利用して工事する会社さんは危険

他社の外構デザイン・図面を利用して工事する会社さんは危険他社の外構デザイン・図面を利用して工事する会社さんは危険

啓蒙活動も、含めて言います。

他社のアイディアをパクって手抜きする業者さんは工事も手抜きしますよ。

その安売りの言葉に騙されてはダメ。

デザインする手間を削減するための手段は実はいっぱいあるんですね。

例えば、

  1. シンプルなベーシックデザインにする
  2. エクステリアユニット商品を使う
  3. オープンデザインサイトを使う(エクスプラット)

などなど。

努力の方向を間違えてたり、調査が足りないんです。

「ニューモラルスタンダード」という考え方

提唱は、「JEXA 一般社団法人 日本エクステリア設計協会」からです。

▼JEXA 一般社団法人 日本エクステリア設計協会
http://www.teamjexa.jp/registration.html

エクステリア・外構のお見積り・デザインは無料できません

見積もり・デザインを作成するまでに、お打合せの時間を設け、実際に現地で採寸をする営業担当から、その情報を元に要望をかなえるプランを作成するデザイナー・設計担当が裏では動いています。

せっかく見積もり・デザインをしたにもかかわらず、契約に至らなかった場合、そのコストはどこに行くのでしょうか?

経費が発生している以上、他の現場やお客様で回収する必要があります。

赤字では会社は経営できませんので、どこかで回収する必要があります。

外構業者さんが利益を生み出すところは、外構工事なので、最終的には他のお客様の原価・設計費として見積もりがされて、最終的に価格が上がる循環になります。

(全部の見積もりが成約になるのは事実上不可能かとは思いますが。。。。)

さらに、せっかくコストやスキルをかけて作ったデザイン・図面がモラルのない会社に横取り・コピペされてしまうケースも多発しています。

そうすると、ちゃんと設計をした業者さん・外構デザインをする業者さんが損するばかりで、業界の発展にはつながりません。

むしろ、悪徳業者ばかりになってしまいお庭をリフォームする意識すらもなくなってしまいます。

(今でいう、高級布団や着物の訪問販売のようなイメージですね)

外構デザインができる、正しい業者が馬鹿を見る世界はもう終わりにしましょう。

素敵なお庭の工事をしたい、エクステリア工事をしたいと真剣に考えてくださる方、これから家を建てる人たち健全なデザイン・お庭を提供するためには業界の健全化が必要です。

一つの指標としてわかる「ニューモラルスタンダード」のロゴが見積もりやWEBサイトに入っているかどうかです。

入っている場合、「自社のデザイン力・技術力には自信がある」「他社の外構デザインは流用しません」と意思表示をしています。

優良業者かどうか知るためにはこのロゴが入っているかどうかチェックがおすすめです。

私の取引先さんも入れている業者さんは、正直言ってランク高いです。

コンテストの常連さんの外構業者さんの事務所にはこれがはられていたり、名刺に入っていたりします。(なければ悪徳業者というわけではないですよ)

エクステリアの優良業者の探し方については下記ブログを参照ください。

優良外構業者の3条件、外構工事の検討に必須です!【見分けポイント】【もくじ】 1.こうすればうまくいく。外構・エクステリア工事の3ポイント/ 2.「すべては業者選びに通じる」と私は痛感してます/ 3.タウンライフリフォームでできること(他社との比較)/ 4.外構見積のコストカットするための上手な利用方法...

以下、このブログで紹介した「ニューモラルスタンダード」を提唱しているJAPXからの転載です。

外構デザイン・設計図面盗用防止活動について

デザイナーは心を痛めています。

心ない施工会社が「他社の図面があれば安く工事をする」と言って悪質な営業行為を繰り返しています。お客様の為に想いを込めて考えたデザインを、うわべだけマネして造られ悲しい思いをしているデザイナーが沢山います。

結果、手抜き工事等で大きなクレームになるケースも多く発生しているのです。

この様なモラルの低い行為を阻止するため、エクステリア&ガーデンデザイナーの知的財産を守る活動を展開しています。

図面やデザインは私たちが心を込めたメッセージです。

図面のコピーや横流しはなさらないで下さい。

ニューモラルスタンダード活動

新しい常識の基準をつくる為のお願いです。

一人でも多くの方のご賛同をお願いします。

(外構デザインを考えられている)一般のお客様へ

図面を安易に他の施工会社にお渡しにならないで下さい。

図面を描かない施工専門の会社は品質やアフターメンテナンスでクレームを起こす可能性があります。

安い買い物ではありません。複数の会社に見積もりを取られる場合は、各社のデザイン力と提案力、見積もり金額等を総合的に判断してご決断下さい。

また、理想の外構デザインに着実に近づけるための方法論はこちらで紹介しています。

ぶっちゃけ、かなり手間はかかりますが、これをすれば失敗しない、させません。

ぜひ、デザインプランを見直しときの手がかりにしてください。

https://springbd.net/design

(外構デザインをしている)プロのみなさんへ

「他社の図面があればそこよりも安くする」と言う様なモラルの低い会社と差別化を図る為、「私は(弊社は)他社の図面を利用した悪質な受注行為はしません」という趣旨を図面等に明記して下さい。

勿論、広告やホームページに掲載して頂いても結構です。

一人の力では何も変わらないかもしれませんが、大勢で声を揃えればきっと何かが変わるはずです。

どうか皆さんのご理解とご協力をお願い致します。

 

外構を安くするためのお得な情報があります!

いかがでしたでしょうか?

庭ファンの過去の経験考えていることを全部出し切って紹介しました。

外構を検討している、すべてのひとに応援したくコンテンツを配信しています!

外構工事は、そのお家によって、訪問する業者さんによって値段が大きく変わるので、庭ファンは3社以上から見積もりをもらうことを推奨しています。

その相見積もりは、ただの金額が比較できるだけじゃなくて…実は、その後の値下げの材料の武器になります!

庭ファン
庭ファン
庭ファンも加勢しますよ!

見積書は、1社では何もわからない…

でも、2社の見積もりがあれば、どっちが良いか

3社の見積もりがあれば、だいたいの相場がわかるようになります。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
こっち業者、駐車場工事が高いんだ!

こっちのプランのほうが良いというのは比較してはじめてわかりますね。

しかも、何度も話し合いすることで気づかないうちに、安心して任せられる業者さんか自分でわかるようになれます。

庭ファン
庭ファン
経験が一番強い!

なので、相見積もりを推奨してます。

さらに、相見積もりを取った上で、庭ファンにご相談ください。

あなたの家に合ったアドバイスします。

相見積もり庭ファンアドバイスこれが一番安心です。

実際にアドバイスを受けた方は、大きな節約につながりました!

\節約できたお金でなにできる?/

\諦めていたオプションや便利な時短家電も!/

まったく同じ商品でも業者によって何万円も差があることもよくあるし、

相見積もりを取らないと、価格が安くなることにすら気がつけず、知らないと損するかもしれません。

たった、打ち合わせの1〜2時間で、数十万円やすくなり、使い勝手の良いプランも手に入る可能性も高まります。

残念ながら、業者さんの比較は、契約したあとではできません…

まだ、見積もりを依頼していない、今なんです!

庭ファンがアドバイスするにも、比較するにも見積書が必要です。

外構業者さんを見積もり相談するところから始めてください。

ぜひ、このリンクから見積もり依頼をしてください。

≫まずは見積もり依頼をする

※このリンク限定で、庭ファンの無料アドバイス特典をおつけできます。

※他の方法から依頼されると状況を確認できないため、サポートができません。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
えーでも…。

「業者探しがめんどくさい、時間がない」

「どこがいいかわからない、見積もり良し悪しがわからない」

とはいえ…比較って忙しいし、時間がない…

わかります…、庭ファンも三児の父です。毎日バタバタします。

庭ファン
庭ファン
でも、だいじょうぶ

庭ファンのオススメのサイトはマジデ1分で入力が終わります。

LINEに返事する感覚でOK!

あてはまるところをポチポチ押すだけ

そして、依頼が終わったら庭ファンにこのフォームからお知らせください。

≫見積もり依頼完了報告フォーム

これだけ!

折り返し、相談用フォームとアドバイスに向けて用意してほしい書類をご案内します!

今から見積もり依頼をする人限定です。すでに依頼した方は…ごめんなさい。

いただいた見積書・図面を見て、あなたにぴったり合わせたアドバイスをご回答申し上げます。

アドバイスの内容と質は、いままでにご覧いただいたブログで期待いただけると思います。

あなたのお家のプランに適用させたあなた専用、総まとめになる見込みです。

期待できませんか?

庭ファン
庭ファン
ぜひ、ご期待ください! 

ご満足いただけると、自信アリです。

庭ファンからの無料アドバイスがほしい!という人は、外構業者さんをまず見積もりを頼むことから始めてください。

≫まずは見積もり依頼をする

こちらのリンクからお申し込みいただいた方限定で、このアドバイスは無料で行ってます。

本当にお得です。

申込みが終われば終わったら庭ファンにこのフォームからお知らせください。

≫見積もり依頼完了報告フォーム

相見積もり庭ファンの全力アドバイスで、後悔しない外構に近づられると思いませんか?

ぜひ思い描いた外構に近づくために、庭ファンがお手伝いします。

庭ファン
庭ファン
一緒に頑張りましょう! 

手伝ってほしい方は、このリンクから見積もり依頼をして見積もり依頼が終わればこのフォームからお知らせください。

ぜんぶ自力で頑張って失敗するかもしれない

アドバイスなしで、何百万円もムダになるのか

…どちらがいいですか?

今ならまだ、大丈夫!

ここから始めてください。

≫まずは見積もり依頼をする

依頼が終わったら、必ずこちらからお知らせください。

≫見積もり依頼完了報告フォーム

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございました。

その外構で、お家は好きになれますか?

「普通の外構では、ちょっと物足りない!満足できない!」

「建物と完全に調和させた、使いやすいお庭の提案がほしい!」

「家族には、ちょっと贅沢な空間をプレゼントしたい!」

最高の外構を目指すなら、308事例も載った外構事例集をゲットしてください。

今なら無料でもらえます。(通常3,780円で販売中)

比較ランキングから見積もり依頼をして、事例集で理想を固めて、庭ファンからのフォローアップがあれば最強です!

≫施工事例集の無料お取り寄せこちら!