ウッドデッキのデメリットは?【事例17選】
新築を建てると庭にウッドデッキを置きたいと考える人が多くいます。
でも、こんなお悩みはありませんか?
外構についての知識を持っている一般の方はあまりいません。
だからと言って、外構の担当者さんがメリット・デメリットまで語ってくれることもほぼありません。
お客様には早く決めて欲しいのです。
デメリットは「購入のモチベーションが下がるので言わない」というのも業者のホンネ。
「庭にウッドデッキをつけたい!」と思っているあなたには、現実を知ってから判断して欲しいと思っています。
元・エクステリア商社営業マン、外構の専門家です
はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。
総SNSフォロワーは約24万人※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。
※1
YouTube:チャンネル登録者数は12.5万人、総再生数は4,190万回 Instagram:フォロワー数も8.4万人、その他:2024年10月現在
このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています。
外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。
絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。
本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。
また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。
これは実話です!ウッドデッキのメリット
- 9年使った母の体験談
- お客様から頂いた声
これらを紹介します。
母へプレゼントしたウッドデッキは2012年8月の暑い時期に設置。
セダンの車1台分ほどの広さがあります。
1:隠れたウッドデッキのメリットは「雑草対策」
意外と知られていないのですが、ウッドデッキをつけると雑草が生えてこなくなります。
母がウッドデッキをつけることで1番嬉しかったのは、雑草対策になったことだそうですw
雑草は、日が当たる場所に土があれば生えます。
ですが、ウッドデッキで影ができることで雑草が生えなくなるのです。
ウッドデッキの種類によるかもしれませんが、デッキは基本的に遮光性。
防草効果があります。
一部、商品の隙間から光りが入って雑草ができることもあるかもしれませんが、母の自宅に設置したのは完全遮光の「YKKAP リウッドデッキ200」
2:使って気づいたウッドデッキで、庭掃除がラクになった
土のままだと、
- 雨天時、雨が跳ね返って窓が汚れる
- 近くに停めている車が土ぼこりで汚れる
こういった汚れが付きます。
ウッドデッキを設置することで土が減るので庭掃除がラクになったそうです。
ウッドデッキは上に乗って楽しむだけでなく、周りの環境も変えられるのは嬉しいメリットですね。
3:ウッドデッキで家と庭の段差がなくなり、超快適に。
ウッドデッキの高さをフローリングに合わせると、段差フリーになり快適に。
段差がないというだけでも、かなり精神的に楽です。
横断歩道では段差があまりないように工事されていることをご存じですか?
道路と歩道の段差があるとやはり精神的にも隔たりを感じます。
4:必要なところに、必要なものを収納できるスペース
ウッドデッキの下が収納スペースになりました。
ウッドデッキの下は骨組みがたくさんあるので収納力は良くないのですが、
- 使っていない植木鉢
- スコップ
- 園芸品など
雨から保護できます。
5:洗濯物から、しいたけまで、物干しスペースにも
広いウッドデッキのおかげで、
- 座布団
- クッション
- しいたけなど
天日干しが出来るようになりました。
6:日向ぼっこをするのは人間だけじゃない、ペットも!
ペットを飼っている方限定にはなりますが、買っているワンコもウッドデッキがお気に入り。
春や秋のちょうどいい気候の時にしかペットには使えませんが、お昼寝をしています。
7:地味にウッドデッキが活躍する、荷物の中継地点
駐車場とリビングの間にウッドデッキがあるので、買いもの帰りの荷物の中継地点として使っています。
生活導線上に置き場があると重い荷物も運びやすくなります。
8:メリットはお父さんだけ感じる、DIYの作業スペース
ウッドデッキは作業スペースにもなります。
- 夏休みの工作
- DIY
木くずなどが出てもお庭にポイっと捨てられます。
雨の日に作業はできませんが、スペースとしてはかなり有能です。
9:非日常だからこそ、感じれるお外ご飯のメリット
お外ご飯で非日常を味わう選択肢が持てます。
メンテナンスフリーの人工木であれば、手間なくいつでも楽しめます。
10:ウッドデッキが子供の遊びスペース
天気の良い日は子どもたちが集まってウッドデッキで遊んでいます。
お菓子やジュースで汚れても掃除がラクなので問題ありません。
\まずは、ウッドデッキの優良業社を探す/
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です。
そろそろ、ウッドデッキの価格が気になる方へ…
メリットを10個紹介しましたが、価格の方も気になりますよね。
商品はたくさんあるのですが、
- LIXIL
- YKKAP
- 三協アルミ
大手3社それぞれの価格を見てみましょう。
詳しく見たい方は【完全攻略】ウッドデッキを最安値で施工!コレができれば失敗なし!でご確認ください。
知っておきたい!ウッドデッキのデメリット
メリットばかりでなく、デメリットも知っておきましょう。
デメリットは業者さん自ら話してはくれません。
1:ウッドデッキがもたらすデメリットは、庭が狭くなる
ウッドデッキをつけることで、お庭や通路が狭くなったというデメリット。
生活導線を塞ぐことで邪魔になることもあります。
- ウッドデッキを使う頻度
- お庭を通過する頻度
この2つを必ず比べましょう。
圧倒的に通過する可能性が高い場合は、ウッドデッキを小さくするか設置しないという選択肢を!
せっかくお金を払って設置したのに、障害物になってしまってはもったいない。
特に裏側にアクセスする際にウッドデッキをまたがないといけないという場合は、かなり負担になるでしょう。
通路を確保するために加工もできます。
- 角を斜めにする
- カーブを付けるなど
生活導線や使用頻度を元に考えてくださいね。
業者側の目線から言うと、売上アップのために
- 広く!
- 大きく!
- オプションも!
という営業をしてきます。
ただ、実際にお金を払って使用するのはあなた。
2:ウッドデッキを使える季節が少なすぎる…
ウッドデッキの使える時期は1年中ではありません。
実際、ウッドデッキを使うのは3~4月、10~11月程度。
夏には蚊も出て真夏には暑くて使えません。
一方、夏の暑さや冬の寒さを防ぐことはできます。
- シェード
- ガーデンルーム
ガーデンルームは密閉した空間で作ると室温が30度ぐらいまで上がるので温熱効果が高いです。
3:ウッドデッキを楽しめない、お隣さんからクレーム襲来
「バーベキューをしたいからウッドデッキをつけたい!」という人は多くいますが、お隣さんからクレームが来たというのもよくあるパターン。
事前にお断りをしていても、良い顔はされません。
関係に亀裂が入ることもあるので、要注意です。
- ニオイ
- はしゃぎ声
迷惑をかけないようにしたいものですが、どうしても難しいかと…。
解決策としては、家よりも1回3万円のグランピングを楽しんだ方がいいのかもしれません。
4:ウッドデッキのメンテ手間と費用がデメリットに…
ウッドデッキの下を収納に使うという話をしましたが、猫が住むこともあります。
- 下をコンクリートに
- 囲いをつける
こういった対策もとれますが、コストがかかります。
猫が多いエリアは特に要注意です。
5:お金をかけるなら、ウッドデッキじゃないもの…で
そもそも論になりますが、ウッドデッキよりも食洗機の方が良かったという夫婦喧嘩に立ち会ったことがあります…。
ウッドデッキを設置するにもコストがかかります。
6:ついに…ウッドデッキ最大のデメリット全く使ってない
実は一番多いのが、全く使っていないということ。
「マイホームを手に入れてウッドデッキで優雅なひと時を!」
と思っていても、実際はほぼ使われません。
お子さんが小さいうちは遊ぶかもしれませんが、見栄や憧れだけでは後悔します。
ハウスメーカーによっては「ウッドデッキを無料で施工しますよ!」というケースもあるかもしれません。
ですが、ウッドデッキよりも勝手口やベランダに屋根を付ける方が生活導線が劇的に良くなります。
7:このウッドデッキは、誰のためのメンテナンス?
誰のためにメンテナンスをするのかわからない状態の人が多くいます。
天然木だと定期的な塗り直しが必要になります。
ですが、誰も使っていないもののメンテナンスって結構ツライんですよね。
メンテナンスが不要な人工木のウッドデッキであれば、初期投資は高いですが耐久性も高いです。
ウッドデッキとタイルデッキの違いはコレ!費用の違いやメリットデメリットを紹介!
\まずは、ウッドデッキの優良業社を探す/
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です。
【実話例】ウッドデッキのデメリットは?大成功×大失敗【事例17選】
先人の知恵から学ぶウッドデッキの実話についてお話しました。
メリット・デメリットを知ってもなお、ウッドデッキが欲しいというのであればその気持ちは本物でしょう。
本当に…良い外構を手に入れる方法
外構工事は、人生でも非常に大きなお買い物です。
だからこそ、安心して外構工事をご依頼いただいてもらえるように庭ファンでは、信頼できる業者のみを厳選してご紹介するようにしました。
審査は、庭ファンがすべて自分で行い合格した優良業者とのみ提携しています。
人気の外構業者さんは、見積もり前の打ち合わせですら数ヶ月先まで埋まっていることもよくあります。
引渡日が決まっている方は、»お早めにフォームよりご依頼ください。
一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。
だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。
入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。
エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。
業者さん探しの手間が省けます!
それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。
そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。
よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?
検討タイミングでも問題ありません。
「注文できるかどうか、まだわからなくて…」と言ってもらえれば大丈夫です。
懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。
そして、何と言っても見積もりを取ることの最大のメリットは「プランの精度が高くなる」「適正価格が見つかる」ことです。
業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。
実際の訪問までの見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、スケジュールや担当者との相性があるので、まずは相談してみるのをお勧めします。
特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。
1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!
もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。
ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!
追伸です。
庭ファンが業者さんを紹介するのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。
カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。
外構を適正価格にする自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありません。
本来は5万円で提供している有料サービスですが、ご利用いただいた方に無料でご提供しています。
最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。
詳細は、コチラの庭ファンの優良業者さん紹介サービスの下部を参照してみてください。
最後までご覧いただきまして有難うございました!