ウッドデッキ ※記事内に広告が含まれる場合があります

置くだけウッドデッキをプロが徹底レビュー!最安値で設置するワザも紹介

このページのもくじ
  1. 置くだけウッドデッキ、プロとしては推奨できません!
  2. 置くだけウッドデッキをオススメしない5つの理由
  3. 置くだけウッドデッキにもメリットはあります
  4. 置くだけウッドデッキが適さない【場所】【家族】
  5. 置くだけウッドデッキをオススメする【場所】【家族】
  6. 安全性は全て自己責任!
  7. ネットショップなら純正品を最安値で設置できる
  8. まとめ:最安値で工事する方が長い目で見るとお得!
  9. 無料かつ効率的に、見積もり金額を下げるテクニック

置くだけウッドデッキ、プロとしては推奨できません!

カインズのウッドデッキキットの人工木は優秀

お悩みワンコ
お悩みワンコ
置くだけで完成するウッドデッキって、最高すぎません?! 

庭ファン
庭ファン
プロとしては、基本的にオススメしません。

自宅のウッドデッキで、子供とプール遊びしたりBBQしたりするのが長年の夢でした。費用面で厳しくてあきらめていたのですが「置くだけウッドデッキ」というものを見つけて興奮しています!大がかりな工事が不要で、格安で設置できるなんて…!安くて早くて簡単。置くだけのウッドデッキ、良いですよね?

がっかりさせたら申し訳ありませんが、「置くだけ」で設置できるウッドデッキはプロの視点から見るとオススメできない要素が多いです。

安くて手軽に設置できる分、満足度は低い傾向にあるんです。

ですが、設置場所や利用シーンによっては、推奨できる場合もありますよ!

この記事では、置くだけウッドデッキのメリット・デメリット、おすすめできる人とできない人の特徴について解説します。

みなさんの状況が、置くだけウッドデッキに適しているのか、買って後悔しないかどうか、考えるときの参考にしてください。

さらに、本格ウッドデッキを最安値で設置する方法も紹介します!

庭ファン
庭ファン
色々な選択肢を知った上で選べば、損しません!

元・エクステリア商社マン。置くだけウッドデッキは得意分野!

庭ファンの自己紹介・経歴

はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。

日本全国のありとあらゆる外構資材・エクステリア商品を集め、プロの業者様向けにも卸売販売の経験があります。その年商100億を超える会社で、資材調達の責任者をやっていました。

総SNSフォロワーは22万人超※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。

※1
YouTubeチャンネル登録者数は11.9万人、総再生数は3,807万回 Instagramフォロワー数も8.1万人、その他:2024年4月現在

このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています

外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。

絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。

本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。

また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。



※無料で「庭ファン」に直接、外構・エクステリアの相談できます。

「最安値で外構を作りたい!」「相場価格か調べたい…」「相談したいことがある!」という方は、下記リンクからお見積り相談を申し込みの上、庭ファンまでご連絡ください。

(無料)優良外構業社を探す
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※庭ファンがフォローアップします

その家、その家にあった最適解の外構を、わたしも一緒に考えて、素敵なお庭づくりができるように、知恵と経験を提供します!

置くだけウッドデッキをオススメしない5つの理由

置くだけウッドデッキをオススメしない5つの理由

外構のプロである私としては、置くだけウッドデッキをオススメできません。その理由を5つ解説します。

1.置くだけなので固定が甘く、危険性が高い

1.固定が甘く危険性が高い

ウッドデッキは人が乗るものなので、しっかり地面と固定する必要があります。

正直、置くだけウッドデッキは、固定が甘く安定性に不安があります。

連結金具やペグなどで固定はできるものの、職人による本格的な工事を施すわけではありません。

ガタツキを感じて落ち着かなかったり、転倒したりするリスクもあります。

良い感じに固定できたとしても、5~10年後の強度は保証できません。

2.新築に取り付けるには、おしゃれじゃない

2.新築に取り付けるには、おしゃれじゃない

置くだけウッドデッキは、メーカーの純正品と比べると安っぽさが否めません。

プラスチック感があり、骨組みが華奢な印象です。

ウッドデッキは庭で占める面積が大きく、ご近所さんの視界に入るもの。どんなに建物にお金をかけていても、安っぽいウッドデッキは家全体をチープに見せてしまうんです。

おしゃれなウッドデッキを設置したい方は、こちらを参考にしてください。

ウッドデッキでおしゃれに魅せる!超具体的な基準と絶対外せない4つのポイントを紹介
ウッドデッキでおしゃれに魅せる!具体的な基準とおすすめのポイント4つを紹介えー?!?!ウッドデッキつけたけど、超ダサい!どうしたらよかったの?建売のお家だから洒落た仕上がりになると思ったけど、全然ダメ!!→→→そうなる前に、失敗する前に、知っておくべきことがあります。1.正しい設置方法/2.おしゃれなウッドデッキを選ぶ/3.飾り付けをする/4.ウッドデッキだけに頼らない。これを守ればアナタの家もおしゃれさん!...

ウッドデッキでおしゃれに魅せる!超具体的な基準と絶対外せない4つのポイントを紹介

3.高耐久で質感が良い商品はあまりない

手軽さをウリにしている分、耐久性や質感に優れたものが少ないです。

置くだけウッドデッキの材質の多くは、加工がしやすいソフトウッドの天然木。

安価ですが、

  • 衝撃に弱い
  • 腐りやすい
  • シロアリ被害に遭いやすい

といったデメリットがあります。短いスパンでのメンテナンスも必須です。

庭ファン
庭ファン
初期費用は安く済んでも、使い物にならず結局損をするかも。 

耐久性を重視するなら、タイルデッキがおすすめです。

ウッドデッキとタイルデッキの違い7つ全部知ってますか?【初心者必見】この記事を見ればウッドデッキとタイルデッキの違いがわかります。1.メリット/2.デメリット/3.価格/4.工事期間/5.耐久性/6.形状/7.面白い解決策。業者はここまで話してくれませんよ!...

初心者必見!ウッドデッキとタイルデッキの違い7つ全部知ってますか?

4.オプションの選択肢がほぼない

通常、ウッドデッキを作るときは、

  • フェンス
  • 屋根
  • ステップ
  • 段床

などのオプションをつけられます。

置くだけウッドデッキをオススメしない5つの理由

置くだけウッドデッキの場合、オプションの選択肢はほぼナシ。

周りの視線が気になって、後からフェンスを設置しようとしても、木の質感が異なりちぐはぐな印象になるかもしれません。

特に、私はウッドデッキに屋根は必須だと思っている派。

雨除けや日除けがなければ利用頻度が少なくなり、せっかくのウッドデッキが無駄になってしまうかもしれません。

そして、ウッドデッキと相性のいい屋根はこちらで紹介しています。

汚れ防止、耐久性向上のため、私としてもおすすめしたいアイテムです。

まだウッドデッキに屋根ないの?DIY?究極に安く取り付ける裏ワザ大公開!ウッドデッキに屋根をDIYで取り付けたいけど、どうすればいいの?この記事では、ウッドデッキに屋根を取り付けるメリットやDIYのコツ、おすすめ商品まで詳しく解説。あなたのウッドデッキをさらに魅力的にするための情報が満載!今すぐチェックして、理想のガーデンライフを手に入れよう!...

≫まだウッドデッキに屋根ないの?DIY?究極に安く取り付ける裏ワザ大公開!

5.メーカー品をDIYする方が高コスパ

実は、LIXILさん、YKKAPさん、三協アルミさんなど、大手メーカーの商品もDIYで設置できるんです。

プレ加工が施されており、慣れた方なら完成度の高いウッドデッキを自分で作れます。

多くの方が「コストを抑えたい」と考えて、工事を業者さんに依頼しなくてよい「置くだけタイプ」のウッドデッキを検討しているはず。

しかし、ポンと設置するだけの商品よりも、一流メーカーの商品を組み立てる方が、見た目も機能性も優れたウッドデッキを作れます。

  • 水平垂直をちゃんと出せる
  • 基礎をちゃんと付けられる
  • インパクトドライバーをちゃんと扱える

これら経験と自信がある方なら、問題なく作れるでしょう。

庭ファン
庭ファン
YouTubeで組み立て動画を見て、自力でできそうか判断するといいですよ。 

置くだけウッドデッキにもメリットはあります

置くだけウッドデッキにもメリットはあります

プロとしては不安を感じる点が多い、置くだけウッドデッキ。

しかし、近年の人気の高まりから分かるように、メリットもが多いのも事実です。置くだけウッドデッキのメリットを7つご紹介します。

1. ホームセンターで手軽に購入できる

置くだけウッドデッキは、ホームセンターでも販売されています。現物を自分の目で見て触れて、比較しながら選べるメリットは非常に大きいです。

カタログ注文やネット注文あるあるの「思っていたのと違う!」となる可能性がかなり低いです。

以下のホームセンターは、オリジナルの置くだけウッドデッキを取り扱っています。

  • カインズ
  • コメリ
  • ジョイフル本田
  • DCM

他にも、購入先は探せばいくらでもありますよ。一度、お近くのホームセンターに見に行ってみてください。

2. エクステリアメーカー品より圧倒的に安い

置くだけウッドデッキ最大のメリットは、圧倒的な価格の安さです。

多くの商品は、大手エクステリアメーカー品の半額で手に入ります。物によっては3分の1の値段でゲットできることも!

ウッドデッキは出費が大きくなりがちなので、コストを大幅カットできるのはやはり魅力です。

3. DIYで簡単に設置できる

3. DIYで簡単に設置できる

業者に頼まずDIYで簡単に設置できるのも、置くだけウッドデッキの魅力。

エクステリアメーカーのウッドデッキは、電気工具と専門知識が必要です。

組み立てやすいはめ込みタイプの商品も多く、力の弱い女性やDIY初心者でも、スムーズに設置できますよ。

必要な道具はスパナやドライバーくらいです。床板を切断することもありません。

中には、組み立てに必要なビスや金具などが全てセットになった商品もあるんです。組み立て作業が好きな方m自力でやってしまいたい方には、うってつけです。

ウッドデッキのDIYについては、こちらをご覧ください。

人工木のウッドデッキは、組み立てしやすいDIYキットになってる
人工木のウッドデッキは、組み立てしやすいDIYキットになってるウッドデッキのDIYを考えてる人 ←市販の人工木ウッドデッキは超優秀です、オススメです! <もくじ> 1.人工木のウッドデッキは、組み立てしやすいDIYキットになってる 2.人工木ウッドデッキはDIY向き 3.しかも、強度計算済みで安心設計のウッドデッキ 4.設計やそういうのが好きな人以外はイチカラ作るメリットなし...

≫人工木のウッドデッキは、組み立てしやすいDIYキットになってる

4. 業者に依頼せず安く・早く設置できる

置くだけウッドデッキは、届いたその日に設置可能です。

  • 業者を選ぶ
  • 現場調査してもらう
  • 見積もりを出してもらう
  • 作業日を調整する

こういった手間が、一切かかりません。

もちろん、工事費も無料!

面倒な工程なしに、気軽に安く設置できる点が優れています。

5. レイアウトを自由に変更できる

ジョイント型の置くだけウッドデッキを選べば、L字型やコの字型など自由な発想でレイアウトを楽しめます。

置くだけウッドデッキにもメリットはあります

オリジナルのウッドデッキを作れるなんて良いですよね。

設置スペースの形状が特殊であっても、敷地に合わせた設置が可能!空間を有効活用できますよ。

庭ファン
庭ファン
飽きてきたら、組み合わせを変えて簡単に気分転換ができます。

6. ネット通販で探せば、種類がたくさん

置くだけウッドデッキは、おなじみ楽天やAmazonなど通販サイトでも購入できます。

ネット通販だと種類が豊富で、さまざまな商品に出会えますよ。現物を比べることはできないものの、レビューや施工写真を見て決められるメリットは大きいですね。

注文したら自宅まで運んでもらえるのも、オススメポイントです。

7. 縦張り・横張りの連結ができる

ウッドデッキには「縦張り」と「横張り」があります。これは、床板の張り方のことです。

縦張り

建物に対して、床板を垂直に張るのが縦張りです。

縦に伸びるように床板を張っているので、空間を広く見せる効果があります。

ウッドデッキを設置する場合、指定をしない場合は縦張りになります。

横張り

建物に対して、床板を平行に張るのが横張りです。家の中のフローリングとウッドデッキの床板が平行に並ぶので、部屋との一体感を出す効果があります。

メーカー品だと、縦張り・横張りを選ばなければなりませんが、置くだけウッドデッキなら「どちらも」という選択ができるんです。

組み合わせ自由なので、縦張りと横張りを共存させられ、他とは違うおしゃれな雰囲気に仕上がります!

置くだけウッドデッキが適さない【場所】【家族】

 

置くだけウッドデッキのメリット・デメリットをご紹介した上で、オススメできない設置条件や家族の特徴を解説します。

1.高台・沿岸部・台風が多い地域に住んでいる

ご自宅が高台や沿岸部にある場合、風の影響を受けやすくなります。

強い風が吹くと、ウッドデッキがズレたりめくれたりする恐れあり。

台風が多い地域も同様です。

台風予報が出るたびに、固定の強化や家の中への収納などの対応が必要です。

2.設置する地面が土・芝生

置くだけウッドデッキを設置したい地面が土や芝生の場合、ガタツキがひどくなるのでオススメしません。

土や芝生はフワフワしているので、固定したとしても甘いです。

通常、ウッドデッキは束石(つかいし)という石材をモルタルで固めた上に作っていくもの。

基礎が固いことで、安定感が出るのです。

やわらかい土や芝生の上に設置したウッドデッキだと、大人一人が乗っただけでガタガタすることがあります。これでは、経年変化に対応できません。

3.小さいお子さんがいる

小さいお子さんがいらっしゃる場合、置くだけウッドデッキはオススメできません。

飛んだり跳ねたりして、予期せぬ事故を起こす可能性があるからです。

もし事故が起きたとしても、メーカーはもちろん責任を負いません。

そんな使い方は想定していない」と、説明書に記載してあります。

何よりもお子さんの安全のため、耐久性と安定性に不安がある置くだけウッドデッキは避けた方が良いです。

置くだけウッドデッキをオススメする【場所】【家族】

置くだけウッドデッキは、一定条件のもとではオススメできます。推奨できる方の特徴を解説します。

1.地面がコンクリート

設置したい地面がコンクリートの場合、ガタツキ・沈み込みの心配が少ないです。

設置したい地面がコンクリートの場合、ガタツキ・沈み込みの心配が少ないです。

コンクリートにガッチリとアンカー(ビス)固定できれば安心です。

また、地面がコンクリートなら水はけがよく、床下収納として使う場合も便利です。

デッキ下の雑草問題にも悩まされません。

2.高さがそこまで必要ない

ウッドデッキの高さ基準

高さがそこまで必要ない場合、置くだけウッドデッキでも大丈夫です。

そもそも、ガタツキ・沈み込みは高さがあるから出やすい現象です。

高さ30cmくらいまでなら、そこまで心配することはありません。安定的に使えます。

3.バルコニーやベランダに設置する

バルコニーやベランダは、実は置くだけウッドデッキを設置するのに適した場所です。

  • 風の影響を受けにくい
  • 高さが必要ない
  • 床が安定している

などの理由があります。

撤去もラクなので、防水工事の際にも対応しやすいですね。

4.パネルタイプを採用する

置くだけウッドデッキには、敷き詰めるだけのパネルマットタイプがあります。

並べていくだけで、薄いカーペットのようなデッキを作れますよ。

高さが低いのが難点ですが、安価で安全、非常にオススメです。

庭ファン
庭ファン
ウッドデッキの気分だけでも味わいたい方に最適!

安全性は全て自己責任!

「置くだけウッドデッキ」で起きた事故は、全て自己責任です。

値段が安く手軽な代わりに、安全性や品質の保証はないと思っておいた方が良いです。

ペグで固定はできますが、地面によっては甘くなります。少しでもガタツキがあれば経年で広がり、緩みの原因になり得ます。

想像してみてください。

気持ちがいい日曜日の朝。あなたは、家族みんなで朝食をお庭で食べようと考えました。

トーストとコーヒーと目玉焼きを、お盆に載せて運びます。足元はお盆で見えません。

そのとき、置くだけウッドデッキの端っこを踏んで、ふらついてしまいました。両手はお盆でふさがっています。

  • もし、熱々のコーヒーが家族にかかってしまったら?
  • コケて腰を強打してしまったら?
  • 高さのあるウッドデッキから地面へ転落してしまったら…?
お悩みワンコ
お悩みワンコ
ない、とは言い切れないね…。せっかくの憩いが…。 

私は、そんなリスクは負わないほうが良いと思います。

ウッドデッキは人が乗るもの。目先のメリットに惑わされず、安全対策にはお金をかけていただきたいのです。

ネットショップなら純正品を最安値で設置できる

ネットショップなら純正品を最安値で設置できる

お悩みワンコ
お悩みワンコ
安全性は不安だけど…やっぱり本格的なのは費用面でムリなんです。DIYもできません。

庭ファン
庭ファン
ネットショップなら純正品を格安で設置してもらえます!

見た目はもちろん、耐久性や安全性において、置くだけウッドデッキはメーカー純正品にはとうてい叶いません。

ただ、メーカー品にはどうしても手が出ない、自分で取り付けられない場合もあるでしょう。

庭ファン
庭ファン
メーカー純正品をネットショップで購入し、保証付きで工事してもらう。

これが外構のプロである私が考える、高耐久で最安値の賢い選択です。

エクステリア大手のLIXILさん、YKKAPさん、三協アルミさんなどの純正ウッドデッキを購入する場合、エクスショップが非常に有力です。

エクスショップさんは、メーカー直接仕入れ&大量仕入れのため、恐ろしく安い!と業界でも有名です。

見積・現地調査・図面作成まで無料で、なんと保証もついています。

複雑なプランや、いろんなパターンの設置提案はあまり得意ではないようです。

シンプルに設置するだけ、欲しい商品・サイズが決まっているならエクスショップは、外せません。

相見積もりとして、取っていて損はありません。

まとめ:最安値で工事する方が長い目で見るとお得!

まとめ:最安値で工事する方が長い目で見るとお得!

プロの視点では、置くだけウッドデッキはオススメできません。

特に、風や台風の影響を受けやすい地域にお住まいの方や、小さなお子様がいる方には推奨できません。

ただ、条件付きでオススメできる場合もあります。

最も賢い選択は、メーカー純正品をネットショップで購入し、最安値で工事してもらうこと!

質の良い商品をプロの手で設置してもらうのが、最も安心安全です。

色々な選択肢を知った上で、ご家族に適したものを選んでいただきたいです。

無料かつ効率的に、見積もり金額を下げるテクニック

外構・エクステリア商品は人生でも、購入することもほとんどありません。

しかも、普段意識することもないので、急に言われても相場価格・費用感がわからないですよね。

そんなあなたに最強のテクニックをご紹介します。(乱用厳禁です。

実は、テクニックは簡単です。


≫ほしい商品/したい工事が決まっている場合

「「○○(商品名)は何%OFFで購入できますか?」」
「「○○(工事名)の過去実績はありますか?」」


≫ほしい商品/したい工事が決まってない場合

「「○○(カーポートなど)で一番安くできる商品は、いくらぐらいで、何%OFFですか?」」
「「○○(工事個所・手法など)の普段対応されていますか?」」


と、複数の業者さんに問い合わせてください。

この質問を投げかけて比較見積もりをすることが≪最も効率的に、最安値に近づける最適解≫と思っています。

いやらしい話、メーカーさんから出荷された商品はどこで買っても、品質は同じです。

そんないくつも業者さんを探して、つどつど問い合わせるのも面倒だという方は、無料で優良業者さんを簡単に検索できるサービスがありますので、ぜひご利用ください。

≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう

一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。

だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。

先ほど紹介した外構相談比較ランキングのサイトは、業者さんの登録審査が厳しく、悪徳業者は完全に排除されます。

定期的に見直しが図られているので、登録業者数が少ない地域がありますが…精鋭部隊なので安心してください。

サイトを見ていただけるとわかると思いますが、大手ハウスメーカーから地元の工務店まで網羅し、今まさに家づくりをしている方の「新築外構」にも対応しています。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
えーーー。いちいち、めんどくさいなぁ。近くの業者に頼んだらいいじゃん

庭ファン
庭ファン
自分で、店舗に訪問して相談したり、ネットで自力で探し出して、毎回住所を入力するよりはるかにラクチンですよ!

入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。

エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。

業者さん探しの手間が省けます!

それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。

そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。

よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?

お悩みワンコ
お悩みワンコ
でも、まだ依頼するかどうかも決めてないのに、相談していいの?

庭ファン
庭ファン
大丈夫です。安心してください、実際見積もりがないと判断ができないですし、見積り依頼したら注文しないといけないわけではないですよ。

「注文できるかどうか、まだわからなくて・・・」と言ってもらえれば大丈夫です。懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。

また事前に要望を出すことで、その工事を得意な業者さんを紹介してもらえます。

庭ファン
庭ファン
新築は、備考欄に「新築外構」と入れてもらえればOKです!

そして、何と言っても相見積もりを取ることの最大のメリットは前述の通り「プランの精度が高くなる」「価格が安くなる」ことです。

業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。

実際の訪問までの相見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、価格や割引率の事前確認は、できるだけ多くの業者さんに相談してみるのをお勧めします。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
50%OFFでお得!と思っていても、実は別の業者さんでは55%OFFで販売されていた!

お悩みワンコ
お悩みワンコ
え?!チラシを見ると買った商品よりも5%も安い・・・知らない間に5%も損していた・・・

庭ファン
庭ファン
やっぱりそうですよね…、相見積もりを取ることではじめてわかることもあります!

特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。

1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!

≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう

もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。

ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!

 

 

追伸です。

外構相談比較ランキングのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。

カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。

外構の値段を下げる自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありませんので、有料級のサービスかと思います。

最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。

詳細は、コチラの≫外構相談比較ランキングの下部を参照してみてください。

最後までご覧いただきまして有難うございました!

 

「参考になった」と好評の記事

「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!

外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。
外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。原価を知っているエクステリア業者から教える7つのポイント。価格を引き下げる、交渉するにはこれがすべて。勝手に安くなる魔法なんてありません。値引きのお手伝いさせていただいています!...

≫外構工事を安くする7つのコツ

ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法
ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法ありえない!最初は、外構は100万円ぐらいと言われてたんだけど、実際蓋を開けてみると200万超。しかも、完成イメージ図はちょっとイマイチ、ピンとこない感じ、、、当初、言われた金額・イメージと違って落胆している。けども、もう後戻りはできないので外構費用を抑えつつオシャレにしたい。どうにかならない??...

≫満足度を変えず、10%以上の値下げする方法

見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】
見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】「何社も話するのがめんどくさいから、近くの外構屋さんかチラシが入ってるところにやってもらおう」←ちょっと待って!それでいいの、工事費を見比べないと損するかもよ!【理由】得意な工事・得意なメーカーが違う/業者さんによって、持っている工具・機材が違う/拠点としている場所が違うから経費が違う...

≫見積もり金額を下げる裏ワザ!

その外構で、お家は好きになれますか?

「普通の外構では、ちょっと物足りない!満足できない!」

「建物と完全に調和させた、使いやすいお庭の提案がほしい!」

「家族には、ちょっと贅沢な空間をプレゼントしたい!」

最高の外構を目指すなら、308事例も載った外構事例集をゲットしてください。

今なら無料でもらえます。(通常3,780円で販売中)

比較ランキングから見積もり依頼をして、事例集で理想を固めて、庭ファンからのフォローアップがあれば最強です!

≫施工事例集の無料お取り寄せこちら!