サンルーム・ガーデンルーム ※記事内に広告が含まれる場合があります

憧れのサンルームは日当たりの良い二階ベランダに作るのがベスト【最安20万円代~】

洗濯干し場にサンルームがほしくて検討している人

「北側の勝手口には洗濯物干し場はあるだけど、もちろん方角的に日が全く当たらないので冬場なんかは厚手のものは乾いていないときがある。乾燥機を掛けたり、お風呂場で乾かすこともできるんだけど、部屋が狭くなるし、電気代も毎回かかっちゃう。物干し場としてサンルームがほしいんだけど、何か良い方法ないですか?」

←サンルームを日当たりの良い二階ベランダに作るのもアリですよ!

エクステリア専門店で働いていました。

庭ファンの自己紹介・経歴

はじめまして、庭ファンと申します。

「庭のことなら、すぐ庭ファン!」をコンセンプトにお庭・外構・エクステリアのお悩みをすべて解決するために生きています。

総SNSフォロワーは約27万人※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。

※1
YouTubeチャンネル登録者数は14.0万人、総再生数は約5,250万回 Instagramフォロワー数も9.4万人、その他:2025年10月現在

このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています

外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。

絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。

また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。

サンルームは洗濯物干し場や生活の導線上にあることが多いので設置後の満足度が高く、お勧めの商品です。

サンルームというとエクステリア商品の中でも高級品で、余裕がある方向けの商品ですね。

しかし、都心部などでは2階リビングという家も珍しくなく、1階にサンルームを付けても日当たりが良くはなく、生活動線から少し外れてしまうデメリットもあります。

そこで今日は、サンルームは日当たりの良い二階に設置する「メリット」と「推奨商品」と「工事の相談先」まで3点セットでご紹介します。

二階のベランダは実はサンルームにリフォームしやすい

二階のベランダは実はサンルームにリフォームしやすい

実は、二階のベランダは実はサンルームにリフォームしやすいんです。

建物から飛び出している構造をしているため日光を取り込みやすく、風も通りやすい構造になるので、洗濯物干し場としてはこれ以上のない最高の環境になりますね。

もし使ってない二階のベランダ、ランドリールームを新しく欲しい!と思っている人、ベランダをちょっと覗いてみて下さい。

そこが、二階がサンルームになったら快適そうじゃないですか?

日当たりが良さそうなら、ぜひ検討してみては?

二階のベランダをサンルームにリフォームする専用商品がある

二階のベランダをサンルームにリフォームする専用商品がある

そんな気持ちを後押しするために商品の紹介です!

(私はエクステリアの問屋さんなので、商品の紹介が本業です)

写真のように二階のベランダを屋根やガラスですっぽり覆って囲う専用商品が各メーカーさんから販売されています。

商品名で言うと

の3つがメジャーです。

逆にこれ以外の商品の取り扱いがある工事店さんはレアですね。

それぐらい二階のベランダをサンルームにリフォームする商品は限定されてます。

続いて具体的な費用や予算についてです。

LIXIL サニージュの場合、定価295,900円~55%OFF+工事費が相場

写真のようなテラス囲いは1階・2階専用商品です写真のようなテラス囲いは1階・2階専用商品です

予算として最もメジャーなLIXIL社のサニージュを例に紹介します。

サンルームにリフォームする場合、商品代金だけではなく、工事費用もかかります。

サニージュの場合、相場価格帯は55%OFFで販売されていることが多く、目標として55%OFFで提供される工事店への相談をお勧めします。

工事費用は現場状況により前後しますが、経験上おおよそ10万円前後を想定するのが良いかと思います。

それらを踏まえ、二階にサンルームとしてサニージュ設置する時の費用は

定価:295,900×55%OFF+工事費100,000円+消費税

=256,470円

間口1.0間×出幅3尺・ポリカ屋根・標準工事・消費税込み想定価格です。

カタログはこちらをご参照ください

二階のサンルームの何が良いって、日当たり最高

二階サンルームの最大とも言えるメリットは、高所にあるため遮蔽物がなく日当たりが良いことですよね

 

雨の日の洗濯物干し場に困っている

花粉症・黄砂・PM2.5 が気になって外で干せない

けど、部屋干ししたときの室内のジメジメは嫌だ

家にはランドリールームがないからほしい

 そんなお困り事も解決できますね。

LIXILさんよりサンルームのメリットを紹介、機能を紹介した動画も公開されてますのでぜひ参考にご覧下さい。

https://www.biz-lixil.com/tv/play.php?id=5217970010001

洗濯物がスピーディに乾く、サニージュの特徴をご紹介いたします

二階サンルームの設置見積もりの推奨相談先

二階のサンルームのリフォームはベランダの防水であったり、外壁への取り付け固定作業、さらにベランダの形・寸法に合わせてmm単位の加工を伴うため技術と経験が要る商品です。

そのため、依頼先には注意が必要ですが私が推奨する相談先を紹介します。

ちなみに、推奨先はメーカーさんから認定を受けた認定店です。

各メーカーの推奨先をブログでまとめているのでご覧ください。

img_logo
優良LIXIL工事店に出会う!魔法の一言をプレゼント!【リクシル】←LIXIL公式の認定工事店がおすすめです。↓の記事をぜひご参照ください。 本ページの目次 LIXIL商品をメインでリフォームを考えている人へ 「LIXILリフォームネット加盟店ですか?」 業者紹介サービスを利用するときに、この言葉を伝える。...

https://springbd.net/proselect-ykkap

https://springbd.net/proselect-alumi-st

二階サンルームをメーカー認定店に相談するメリット

メリットは明確ですね。商品知識や施工技術はメーカーさんから太鼓判があるので安心です。

設置したい商品が決まっている場合は話がスムーズで、トントン拍子で見積もりまで貰えると思います。

逆に、二階サンルームをメーカー認定店に相談するデメリット

逆にデメリットとしては、どの商品を取り付けるか迷っている場合や比較検討したい場合、メーカーさんの息がかかっている認定店からは別のメーカーさんの商品を勧めづらい背景があります。

比較検討、二階サンルームのリフォームについての提案を複数欲しい場合は、非推奨になってしまいますね。

まとめ:二階ベランダをサンルームにリフォームする

いかがでしたでしょうか?

日当たりの良い二階ベランダをサンルームにリフォームした時のメリットや、そのための具体的な商品やその相談先まで紹介しました。

まだまだ情報の全てではないので、個別の商品についても情報発信していきます。

外構を安くするためのお得な情報があります!

いかがでしたでしょうか?

庭ファンの過去の経験考えていることを全部出し切って紹介しました。

外構を検討している、すべてのひとに応援したくコンテンツを配信しています!

外構工事は、そのお家によって、訪問する業者さんによって値段が大きく変わるので、庭ファンは3社以上から見積もりをもらうことを推奨しています。

その相見積もりは、ただの金額が比較できるだけじゃなくて…実は、その後の値下げの材料の武器になります!

庭ファン
庭ファン
庭ファンも加勢しますよ!

見積書は、1社では何もわからない…

でも、2社の見積もりがあれば、どっちが良いか

3社の見積もりがあれば、だいたいの相場がわかるようになります。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
こっち業者、駐車場工事が高いんだ!

こっちのプランのほうが良いというのは比較してはじめてわかりますね。

しかも、何度も話し合いすることで気づかないうちに、安心して任せられる業者さんか自分でわかるようになれます。

庭ファン
庭ファン
経験が一番強い!

なので、相見積もりを推奨してます。

さらに、相見積もりを取った上で、庭ファンにご相談ください。

あなたの家に合ったアドバイスします。

相見積もり庭ファンアドバイスこれが一番安心です。

実際にアドバイスを受けた方は、大きな節約につながりました!

\節約できたお金でなにできる?/

\諦めていたオプションや便利な時短家電も!/

まったく同じ商品でも業者によって何万円も差があることもよくあるし、

相見積もりを取らないと、価格が安くなることにすら気がつけず、知らないと損するかもしれません。

たった、打ち合わせの1〜2時間で、数十万円やすくなり、使い勝手の良いプランも手に入る可能性も高まります。

残念ながら、業者さんの比較は、契約したあとではできません…

まだ、見積もりを依頼していない、今なんです!

庭ファンがアドバイスするにも、比較するにも見積書が必要です。

外構業者さんを見積もり相談するところから始めてください。

ぜひ、このリンクから見積もり依頼をしてください。

≫まずは見積もり依頼をする

※このリンク限定で、庭ファンの無料アドバイス特典をおつけできます。

※他の方法から依頼されると状況を確認できないため、サポートができません。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
えーでも…。

「業者探しがめんどくさい、時間がない」

「どこがいいかわからない、見積もり良し悪しがわからない」

とはいえ…比較って忙しいし、時間がない…

わかります…、庭ファンも三児の父です。毎日バタバタします。

庭ファン
庭ファン
でも、だいじょうぶ

庭ファンのオススメのサイトはマジデ1分で入力が終わります。

LINEに返事する感覚でOK!

あてはまるところをポチポチ押すだけ

そして、依頼が終わったら庭ファンにこのフォームからお知らせください。

≫見積もり依頼完了報告フォーム

これだけ!

折り返し、相談用フォームとアドバイスに向けて用意してほしい書類をご案内します!

今から見積もり依頼をする人限定です。すでに依頼した方は…ごめんなさい。

いただいた見積書・図面を見て、あなたにぴったり合わせたアドバイスをご回答申し上げます。

アドバイスの内容と質は、いままでにご覧いただいたブログで期待いただけると思います。

あなたのお家のプランに適用させたあなた専用、総まとめになる見込みです。

期待できませんか?

庭ファン
庭ファン
ぜひ、ご期待ください! 

ご満足いただけると、自信アリです。

庭ファンからの無料アドバイスがほしい!という人は、外構業者さんをまず見積もりを頼むことから始めてください。

≫まずは見積もり依頼をする

こちらのリンクからお申し込みいただいた方限定で、このアドバイスは無料で行ってます。

本当にお得です。

申込みが終われば終わったら庭ファンにこのフォームからお知らせください。

≫見積もり依頼完了報告フォーム

相見積もり庭ファンの全力アドバイスで、後悔しない外構に近づられると思いませんか?

ぜひ思い描いた外構に近づくために、庭ファンがお手伝いします。

庭ファン
庭ファン
一緒に頑張りましょう! 

手伝ってほしい方は、このリンクから見積もり依頼をして見積もり依頼が終わればこのフォームからお知らせください。

ぜんぶ自力で頑張って失敗するかもしれない

アドバイスなしで、何百万円もムダになるのか

…どちらがいいですか?

今ならまだ、大丈夫!

ここから始めてください。

≫まずは見積もり依頼をする

依頼が終わったら、必ずこちらからお知らせください。

≫見積もり依頼完了報告フォーム

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございました。

その外構で、お家は好きになれますか?

「普通の外構では、ちょっと物足りない!満足できない!」

「建物と完全に調和させた、使いやすいお庭の提案がほしい!」

「家族には、ちょっと贅沢な空間をプレゼントしたい!」

最高の外構を目指すなら、308事例も載った外構事例集をゲットしてください。

今なら無料でもらえます。(通常3,780円で販売中)

比較ランキングから見積もり依頼をして、事例集で理想を固めて、庭ファンからのフォローアップがあれば最強です!

≫施工事例集の無料お取り寄せこちら!