【プロが提案】お庭に駐輪場を作るなら!失敗しないポイント3選!【外構づくり】
自宅に駐輪場がないがために、自転車の置き場がなく生活導線の邪魔になることもあります。
この記事では、
- 駐輪場を決める時のポイント
- 駐輪場のプランの立て方
- 駐輪場に最適な商品
外構づくりは、将来を考えて設計しなければなりません。
今は駐輪場が必要なくても、お子さんが学生になる頃には必要になる家庭も多くあります。
駐輪場とはいえ、思った以上にスペースが必要。
元・エクステリア商社営業マン、外構の専門家です
はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。
総SNSフォロワーは約24万人※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。
※1
YouTube:チャンネル登録者数は12.5万人、総再生数は4,190万回 Instagram:フォロワー数も8.4万人、その他:2024年10月現在
このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています。
外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。
絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。
本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。
また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。
駐輪場を決めるときのポイント
基本的に、駐輪場の寸法は横幅60cm、奥行き2mとなっています。
この寸法は「公益社団法人 自転車駐車場整備センター」様が提唱しているものです。
- 病院
- 駅
- マンションなど
公共設備でも、駐輪場の横幅の寸法は60cm、奥行き2mであることが多いんですよ。
駐輪場設計の注意点
一般家庭に駐輪場を設置する際に注意点があります。
まず、子供でも大人でも横幅60cm、奥行2mという寸法は守ってください。
というのも、今は小学生のお子さんも、5年もすれば大人用の自転車に乗るでしょう。
自転車は大きいのに駐輪場が狭くて使い勝手が悪くなるというケースも。
省スペース駐輪場
大きく駐輪スペースがとれない家庭もあるでしょう。
そんな時には、
- サイクルラック
- ストッパー
これらを使って幅40cmほどまで狭めることができます。
単品タイプは、1つずつボルトで固定します。
単品タイプをオススメする理由は、将来バイクに乗り換えた場合に、サイクルラックの撤去が楽だから!
株式会社 中部コーポレーションさんの「サイクルスタンド Cyjet(サイジェ)」はデザイン性もあって可愛いですよ!
\まずは、無料で優良外構業社を探す/
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です。
家族構成と周辺をみて、提案
駐車場のプランを立てる際に、まずヒヤリングさせていただきます。
- 家族構成
- 周辺環境など
お子様が小さい場合や、周辺の家を見て自転車所有率が多いと、駐輪場の設置を提案をすることが多いです。
現場調査の際に見られなくても、ストリートビューなら日中の写真が見られて周辺環境を知る参考になります。
特に県外や市外など、遠方に新築する場合は、土地の文化がわかりづらいことも。
家や外構が完成した後に駐輪場を設けるのはかなり大変です。
最寄り駅の駐輪場も参考に
周辺環境でもう1つ参考になるのが、最寄り駅の駐輪場の設計台数。
最寄り駅の乗降人数を調べ、ストリートビューで駐輪場を見ます。
- 乗降人数100人に対して1台の駐輪場設計
- 乗降人数50人に対して1台の駐輪場設計
この2つで自転車をよく使用する環境なのかどうかが違ってくるのです。
地域の自転車文化を推し測る
- ストリートビュー
- 最寄り駅の駐輪場
これらを参考に、地域の自転車文化を推し測ることができます。
最終的には、
- 家族構成
- 通勤・通学の移動手段など
自転車に関する要因を総合的に判断し、駐輪場のサイズを提案。
\まずは、無料で優良外構業社を探す/
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です。
実はカーポートがお得!
- バイクや自転車で通勤・通学をされている場合
- 電動アシスト付きの自転車を所有
こういった方は、耐用年数を延ばすためにも雨から自転車を守らなければなりません。
「駐輪場の屋根はどれを選べばいいの?」と思うでしょう。
サイクルポートやバイクポートを設置すると、
- 雨、霜が自転車にかかりにくい
- サビ防止
- 転倒を防ぎやすいなど
自転車やバイクの耐用年数を延ばすことができます。
サイクルポートの定番品
大手3社の中から、アール屋根とフラット屋根の定番品を紹介します。
業界1位のLIXILからは、
- ネスカR ミニ
- ネスカF ミニ
業界2位のYKK APからは、
- レイナ ミニ
- エフルージュ ミニ。
三協アルミからは、
- カムフィ ミニ
- セルフィ ミニ
それぞれ、カーポートのミニチュア版が販売されています。
なぜ3社も紹介させていただいたかというと、エクステリア業界では、工事する業者さんによって、得意なメーカーがあるからです。
得意なメーカーであれば、仕入れが安くなっていることがあります。
定番品以外のサイクルポート
駐輪場は、
- 敷地条件
- 生活導線
- 予算など
さまざまな面から見て設計をしなければなりません。
カーポート各種の延長タイプ
通常、カーポートの奥行きは5mで設計されていることが多いのですが、奥行き7~8mのカーポートも存在します。
奥行きが長い分、駐輪場と兼用できるのです。
各メーカーのカーポートで対応商品があります!
敷地条件に合わせて奥行延長をした方が安く済むことも!
また、物置の屋根が延長された特殊なタイプもあります。
- イナバ物置 ネクスタwith
- ヨド物置 エルモコンビ
- タクボ物置 ストックマン+α
この3商品は、物置メーカー大手3社の商品です。
勝手口近くに駐輪場を作る際は、勝手口の屋根と兼用することも可能です。
小さなスペースを付けることで、駐輪場としても活用できます。
- LIXIL スピーネ
- YKKAP ソラリア
- 三協アルミ レボリュー
この3商品に壁が付き、収納庫になっているタイプはこちら。
- LIXIL スピーネストックヤード
- YKKAP ストックヤード
- 三協アルミ オイトック
結論、一番コストが安く屋根を設置できるのはカーポート
一番安くサイクルポートを設置する方法は、カーポートを設置すること。
カーポートは奥行5m、横幅2.4mの商品が多いのですが、たくさん製造されている今、価格の逆転現象が起きているのです。
サイクルポートでは小面積で10万円を超える価格でしたが、カーポートは10万円以下で購入できる店舗もあるのです。
大は小を兼ねる精神で、大きい方が雨風も防げてお得に!
\まずは、無料で優良外構業社を探す/
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です。
【プロが提案】お庭に駐輪場を作るなら!失敗しないポイント3選!【まとめ】
自宅に駐輪場を作る際には、
- 家族構成
- 周辺環境など
自転車を使う文化があるのかを見ます。
その中で、必要最小限の台数を算出し、スペースを確保。
それぞれ設置場所によって最適な商品も変わります。
- サイクルラック
- ストッパー
- サイクルポート
- カーポート
通勤・通学に自転車を使うのであれば、毎日使う場所になる駐輪場。
\まずは、無料で優良外構業社を探す/
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です。
本当に…良い外構を手に入れる方法
外構工事は、人生でも非常に大きなお買い物です。
だからこそ、安心して外構工事をご依頼いただいてもらえるように庭ファンでは、信頼できる業者のみを厳選してご紹介するようにしました。
審査は、庭ファンがすべて自分で行い合格した優良業者とのみ提携しています。
人気の外構業者さんは、見積もり前の打ち合わせですら数ヶ月先まで埋まっていることもよくあります。
引渡日が決まっている方は、»お早めにフォームよりご依頼ください。
一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。
だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。
入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。
エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。
業者さん探しの手間が省けます!
それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。
そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。
よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?
検討タイミングでも問題ありません。
「注文できるかどうか、まだわからなくて…」と言ってもらえれば大丈夫です。
懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。
そして、何と言っても見積もりを取ることの最大のメリットは「プランの精度が高くなる」「適正価格が見つかる」ことです。
業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。
実際の訪問までの見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、スケジュールや担当者との相性があるので、まずは相談してみるのをお勧めします。
特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。
1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!
もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。
ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!
追伸です。
庭ファンが業者さんを紹介するのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。
カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。
外構を適正価格にする自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありません。
本来は5万円で提供している有料サービスですが、ご利用いただいた方に無料でご提供しています。
最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。
詳細は、コチラの庭ファンの優良業者さん紹介サービスの下部を参照してみてください。
最後までご覧いただきまして有難うございました!
「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!