カーポート

ホームセンターオリジナルカーポートって安かろう悪かろう?【業界の裏話】

ホームセンターオリジナルカーポートって安かろう悪かろう?【業界の裏話】

安い所用品はとても魅力!

でも、

特に、安さが魅力なホームセンターのカーポートは安全性や耐久性が気になりますよね…。

そこで、「ホームセンターのカーポートは安かろう悪かろうなのか!?」

庭ファン
庭ファン
業界の裏話を暴露します!

庭ファン
庭ファン
つぎの2つの商品の違いはわかりますか?

わからない人の方が多いでしょう。

この記事では、ホームセンターの店員さんは教えてくれない話をします。

実際、外構業者もホームセンターの店員も、商品のデメリットまで詳しく話してくれません。

庭ファン
庭ファン
なぜなら、忙しいから!

あなたの営業担当でも、プランナーでもない第三者の私だからこそできるお話ですので、ぜひ最後までご覧ください。

庭ファン
庭ファン
事前に知っておくことで致命傷は防げる!

ホームセンターオリジナルカーポートとメーカー純正カーポートの違い

ホームセンターオリジナルカーポートとメーカー純正カーポートの違い

こちらは実際のメーカーの写真です。

両者の違いはわかりますか?

  • 見た目
  • 骨組みの本数

ほぼ変わりません。

庭ファン
庭ファン
実際のサイズを比較してみましょう。

デザインだけでなく、サイズも全く同じ

ミリ単位で全く一緒なんです!

同じなのはサイズだけではありません。

カラーバリエーションも似てる!

LIXILからは5色展開されていますが、ナフコ・カインズからは売れ筋の3色のみ。

屋根材は普通のグレードと、熱線吸収タイプが用意されています。

庭ファン
庭ファン
一番よく見ていただきたいポイントがこちら!

耐風圧強度!!

LIXILのカーポートは耐風圧強度38m/秒ですが、ナフコ・カインズの耐風圧強度は34m/秒。

近年、台風による被害は大きいですので、この耐風圧強度の違いは重要なポイントです。

庭ファン
庭ファン
メーカー品とホームセンターのカーポートの大きな違いは、耐風圧強度!

\まず、カーポート工事の優良業社を探す
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です

なぜホームセンターのカーポートはメーカー品と似ているのか

なぜホームセンターのカーポートはメーカー品と似ているのか
  • 屋根材
  • デザイン

これらは同じなのに、なぜ耐風圧強度と値段が違うのか…?

庭ファン
庭ファン
その背景を解説!

メーカーは、自社ブランドを守りつつ売り上げを最大化させたいと思っています。

安い商品は売れるので、メーカーとしても魅力的。

だけど、ブランドを守りたいので安い商品ばかり売ることはできません。

そこで、メーカーは安い商品と高い商品を製造し、安い商品は他社が売るという仕組みを作っています。

カーポートなどアルミ商品を造れるメーカーは日本には多くありません。

大きな工場を持っているメーカーでしか製造できないので、同じ工場で作った商品を数社が販売しているのです。

庭ファン
庭ファン
 これはカーポートだけに限った話ではありません。

よくあるのは、家電量販店。

「○○オリジナル」という家電は、だいたい大きな工場を持つメーカーが作っています。

すこしクオリティーの高い商品をメーカーが販売し、安い商品は他社が販売。

庭ファン
庭ファン
型番が違うだけで、実は中身は一緒!

ホームセンターオリジナルカーポートがオススメできる人・場所

ホームセンターオリジナルカーポートがオススメできる人・場所

安いホームセンターオリジナルカーポートを推奨できる条件は2つ。

  1. コスパを優先したい人
  2. 風の影響を受けにくい場所

なんせ安くカーポートを購入したいという方には、ホームセンターオリジナルのカーポートをおすすめします。

  • 屋根材
  • デザイン

これらが同じなので、耐風圧強度を気にしないのであれば安い方を選ぶでしょう。

ホームセンターオリジナルカーポートとメーカー純正カーポートの違い

そして、風の影響を受けにくい場所にはホームセンターオリジナルカーポートを推奨します。

一般的に、風の影響を受けやすいのは次のような場所。

マンションやビルの間に建っている住宅には、ビル風が吹きます。

また、住宅街の角地でも風の影響は受けやすいです。

角地は陽当りも良く立地条件としては好まれやすいですが、反対に言うと自然の影響を受けやすいという場所。

実際にあった事例

A宅とB宅では、どちらの方が風の影響を受けにくいでしょうか?

結論、A宅の方が風の影響を受けにくいです。

その理由は、隣家が風よけになっているから。

B宅の場合は、角地にあり全面も開けているので風の影響を受けやすいです。

庭ファン
庭ファン
実際にカーポートを設置するとこんな感じ!

A宅の場合は、隣地境界側に柱を立てて、家側に屋根を向けます。

B宅の場合は、敷地の境界側に柱を立てるのが一般的。

ですが、こういった話を図面だけですると漏れが出やすくなります。

  • どこに電柱があるのか?
  • 電線は?
  • 方角は?
  • 出入りしやすいのはどっち?
  • 風の影響は?

カタログや図面よりも大事なのは周辺環境の調査です。

庭ファン
庭ファン
複合的に判断したうえで、適したカーポートを選ぶのが失敗しないコツ!

ホームセンターオリジナルカーポートって安かろう悪かろう?【まとめ】

ホームセンターオリジナルカーポートって安かろう悪かろう?【まとめ】

ホームセンターオリジナルカーポートとメーカーカーポートの違いを解説しました。

いびつな業界の構造で、似たような見た目でも価格差のある商品が出来上がります。

なかなかホームセンターオリジナルカーポートを勧める外構業者は少ないと思いますが、オススメできる人と場所はあります。

  1. コスパを優先したい人
  2. 風の影響を受けにくい場所
庭ファン
庭ファン
価格で判断せず、周辺環境を見つつ最適な商品を選びましょう!

\まず、カーポート工事の優良業社を探す
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です

「参考になった」と好評の記事

「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!

外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。
外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。原価を知っているエクステリア業者から教える7つのポイント。価格を引き下げる、交渉するにはこれがすべて。勝手に安くなる魔法なんてありません。値引きのお手伝いさせていただいています!...

≫外構工事を安くする7つのコツ

ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法
ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法ありえない!最初は、外構は100万円ぐらいと言われてたんだけど、実際蓋を開けてみると200万超。しかも、完成イメージ図はちょっとイマイチ、ピンとこない感じ、、、当初、言われた金額・イメージと違って落胆している。けども、もう後戻りはできないので外構費用を抑えつつオシャレにしたい。どうにかならない??...

≫満足度を変えず、10%以上の値下げする方法

見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】
見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】「何社も話するのがめんどくさいから、近くの外構屋さんかチラシが入ってるところにやってもらおう」←ちょっと待って!それでいいの、工事費を見比べないと損するかもよ!【理由】得意な工事・得意なメーカーが違う/業者さんによって、持っている工具・機材が違う/拠点としている場所が違うから経費が違う...

≫見積もり金額を下げる裏ワザ!

外構・エクステリアを検討される方必見ですよ!

外構工事・エクステリアは、家を建てていている途中、お引越し後の超忙しいときに、検討することの多いです。

あなたの一番の悩みは、

  1. 納得の行くプランと最適な設置方法の提案
  2. 高い工事品質と施工後の安全性
  3. 予算内に費用を抑える、工夫と商品選び

 

では、ないでしょうか?

外構やエクステリアの予算配分で悩んでいる方へ「相見積もり」を活用することで大きく見積金額ダウンも期待できます。プラン比較も相見積もりは非常に有利ですよ。

 

さらに、に相談すれば1社だけでなく、なんと相見積もり先の優良企業さんまで紹介してもらえます。(しかも外構業者さんには内緒で)

また、注文をするにはリスクは伴いますが、見積もりまではノーリスクですよ。

しっかりと下調べする人が失敗しないので今から業者探しをしている方は、一石二鳥の無料サービスですので利用しないというのはもったいないですね!

≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう