外構工事はラスボス!雑に決めると後悔がヤバい…
んー、外構工事のよくある後悔って何があるんだろう?外構なんて考えたこともないから、知識ゼロで話を進めるのは不安だなぁ。高額だし何十年と住むマイホームだから、最悪の失敗だけは避けたい…。
ほとんどの人が外構の初心者。だから後悔も多いんです…。
家づくりは決めなければならないことが盛りだくさん。
外構を考える頃には、心身ともに疲れ切っています。
忙しいなか知識ゼロで判断を繰り返すため、雑に決めて後悔しがちです。
しかも、外構は建物の次に高価な買いもの。
なのに多くの人は、検討時間があまりに短すぎるんです…。
そこで今回は「最低限やめるべき外構工事5選」を紹介します。
結論、次の5つです。
- 5位:縦型ポストを思考停止で選ぶ
- 4位:なんでも施主支給しようとする
- 3位:フェンスの表裏を指定しない
- 2位:カーポートをDIYする
- 1位:フェンスや塀を隣家と共同購入
それぞれの理由や解決策も教えます!
元・外構商社マン、多くの後悔を見てきました
はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。
総SNSフォロワーは約24万人※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。
※1
YouTube:チャンネル登録者数は12.5万人、総再生数は4,190万回 Instagram:フォロワー数も8.4万人、その他:2024年10月現在
このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています。
外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。
絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。
本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。
また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。
第5位:縦型ポストを思考停止で選ぶ
第5位は縦型ポストを思考停止で選ぶこと。
絶対やめるべき理由は郵便物が引っかかって取り出しにくいからです。
「え、そんなこと?」と思いますよね。
実は私、今住んでいる家が縦型ポストなんです…。
毎日ポストを開けるたび、イラっとするんですよw
縦型ポストのメリットは安いこと
縦型ポストには、省スペースで費用が安いというメリットもあります。
デザインもスリムなので、多くの方が選びます。
しかし、実際に使用したり多数の商品を見たりした経験からいえば、取り出しにくさのほうが気になります。
20年・30年とほぼ毎日使うポスト、実用性を重視しても損はないです!
こだわりがなければ、横型ポストをおすすめします!
横型ポストのデメリットは
- スペースをとること
- 縦型より費用が高いこと
の2点です。
横型の場合、門柱を大きくする必要があるため、価格が高くなります。
しかし予算とスペースが許す方には、配達物を取り出しやすい横型がオススメです。
第4位:なんでも施主支給しようとする
第4位は「施主支給(せしゅしきゅう)」です。
施主支給とは、自分で購入した商品を外構業者さんに渡して、取り付け工事だけしてもらうこと。
絶対にやめるべき理由は、一見コストカットになりそうなものの、手間を考えると割に合わないからです。
商品が設置されるまでのプロセスを細分化しました。
- 商品選定
- 注文・支払い
- 受け取り・保管
- 運搬・取り付け
- 保証のやり取り
外構の素人が、全部できるでしょうか…?
商品選定と運搬は素人じゃムリゲーですよ
商品選定では商品の比較やサイズの検討、色やグレードなど考えること盛りだくさん。
外構業者さんのチェックが入らないので
- ちゃんと取り付けできるかどうか
- 注文先が信頼できるショップなのか
- 詐欺サイトじゃないのか
などを自分で確認する必要があります。
受け取った商品の保管・運搬も一苦労。
しかも大型商品なると、受け取りは基本的に平日の昼間のみ。
エクステリア商品は大型で重量物である場合が多いです。
インテリアと同じ感覚で、施主支給するのは危険です。
商品選定に集中するほうがコスパ良し!
設置までの苦労を加味すると、プロに任せるほうが効率的です。
商品選定に注力できるので、後悔も少ないです。
外構業者さんによっては施主支給を嫌がることもあります。
安く済まされるうえ、仕様が合わないなど面倒が起きるリスクがあるからです。
最初から外構業者さんにお願いするほうが、トータルでコスパがいいです。
第3位:フェンスの表裏を指定しない
第3位は「フェンスの裏表」を指定しないこと!
注意すべき理由は、リビングからの景色が台無しになるためです。
価格が安いフェンスの中には
- 表は美しい木目調
- 裏は安っぽいアルミ色
の商品があります。
外構業者さんに裏表を指定するの忘れて、逆向きに取り付けられたら、お庭の雰囲気が崩壊します…。
隣地境界に設置するフェンスは、表を自宅側に向けるケースが多いです。
お隣さんの敷地に対してキレイな面を向けるメリットは少ないですからね。
裏表を逆にするなら防犯面は気をつけて
フェンスの表裏を変更するとデメリットも発生します。
裏面からは、ドライバー1本でフェンスを取り外せてしまいます。
隣地境界なら問題ありませんが、道路境界では注意が必要です。
「防犯面を考えていない家だ」と思われてしまうリスクもあります。
両面美しい「樹脂フェンス」もオススメ
外構業者さんは多くの資材を設置するため、細かい確認をしません。
フェンスの裏表は
- 商品の仕様
- 設置場所
を考えて業者さんに指定しましょう。
両面美しい見た目にしたい方には「樹脂フェンス」がオススメです。
樹脂フェンスも裏表はあるので、業者さんと意思疎通を図りましょう。
裏面にしても、複数本の固定しているためアルミフェンスに比べて、防犯面では有利です。
ちなみに私のおすすめする樹脂フェンス「プラド」については、以下の記事で詳しく紹介しています。
≫値下げ!え、こんな時代に?オシャレフェンス【プラド】を知っていますか?
第2位:カーポートをDIYする
第2位はカーポートのDIYです!
絶対にやめるべき理由は、組み立て工事費費用が実質無料になるケースが多いからです。
コストカットのためカーポートを自分で設置する方がいますが、得策ではありません。
カーポート業界は競争が激しいので、工事を無料にするショップさんが多いです。
一部のおしゃれでハイグレードな商品は、有償で設置するケースもあります。
組み立て工事費が実質無料になるケースがある!
上記は設置が実質無料になるケースの見積りです。
- 施工費:35,500円
- お値引き:-42,159円
むしろ設置を依頼したほうが安い逆転現象が起きていますw
設置を依頼すると施工保証がつくショップさんも多いです。
保証期間内なら不具合を直してくれることも。
施工費が実質無料のネットショップ
設置無料のカーポートが多いネットショップは次の3つです。
- エクスショップさん
- キロさん
- サンフィールドさん
どこも安心して見積もりや施工をお願いできる優良ショップさんです。
定番のカーポートは、実質組み立て工事費を無料でやってもらえるのでDIYする金銭的なメリットはほとんどないです。
どうしてもDIYしたい方は、見積もりを見てから判断しても遅くありません。
第1位:フェンス・塀を共同購入する
最後に第1位は、フェンス・塀をお隣さんと共同購入すること!
絶対やめるべき理由は、もしものときに泥沼化しやすいから…。
お隣さんに
- 離婚
- 引っ越し
- 相続
- 認知症
などがあると、トラブルになりやすいです。
新興住宅地では、両隣と折半するのか、片方とだけ折半するかもややこしいです。
一般的に、法律では敷地が数十センチでも高いほうが負担します。
高いほうには雨水や土砂の流出を防ぐ責任がありますからね。
敷地が平坦な場合、折半の話になりやすいので注意しましょう。
最悪、子どもに面倒がかかる…
塀の共同購入は「半額で済んでラッキー!」と思われがちです。
しかし30・40年後の子や孫の代に、トラブルを引き継ぐかもと考えたら…。
自分の代はよくても、次世代に負債を残すのは避けたいところです。
フェンス・塀は工夫して自費で設置する
フェンス・塀は自費で設置するのがオススメです。
フェンス・塀はもちろん、あらゆる外構でコスパがいい方法を紹介しています。
外構全体を見直せば、塀に使える予算が捻出できます。
外構プランを見直して、共同購入を回避しましょう!
まとめ:後悔しないために、外構を焦らないことも重要
絶対にやめるべき外構工事として
- 考えなしの縦型ポスト
- むやみな施主支給
- フェンスの表裏を指定しない
- カーポートのDIY
- フェンスや塀の共同購入
の5つを紹介しました。
家づくり・庭づくりでは悩ましい判断をたくさん迫られます。
そんな中、上記のような細かいことを考慮する自信はありますか…?
自信がなければ、外構は住み始めてから考えるのがオススメです!
お風呂やキッチンと違い、外構はなくても暮らせますからね。
小さな判断が大きな後悔になることもあります…。
余裕ができてから考えても、まったく遅くありません!
本当に…良い外構を手に入れる方法
外構工事は、人生でも非常に大きなお買い物です。
だからこそ、安心して外構工事をご依頼いただいてもらえるように庭ファンでは、信頼できる業者のみを厳選してご紹介するようにしました。
審査は、庭ファンがすべて自分で行い合格した優良業者とのみ提携しています。
人気の外構業者さんは、見積もり前の打ち合わせですら数ヶ月先まで埋まっていることもよくあります。
引渡日が決まっている方は、»お早めにフォームよりご依頼ください。
一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。
だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。
入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。
エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。
業者さん探しの手間が省けます!
それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。
そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。
よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?
検討タイミングでも問題ありません。
「注文できるかどうか、まだわからなくて…」と言ってもらえれば大丈夫です。
懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。
そして、何と言っても見積もりを取ることの最大のメリットは「プランの精度が高くなる」「適正価格が見つかる」ことです。
業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。
実際の訪問までの見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、スケジュールや担当者との相性があるので、まずは相談してみるのをお勧めします。
特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。
1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!
もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。
ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!
追伸です。
庭ファンが業者さんを紹介するのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。
カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。
外構を適正価格にする自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありません。
本来は5万円で提供している有料サービスですが、ご利用いただいた方に無料でご提供しています。
最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。
詳細は、コチラの庭ファンの優良業者さん紹介サービスの下部を参照してみてください。
最後までご覧いただきまして有難うございました!
「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!