新築外構 ※記事内に広告が含まれる場合があります

なんと、工事は1ヶ月に5名様まで!行列ができる外構屋さん「癒樹工房」

外構工事を評判の良い業者さんに注文したいと思っている人

「「そろそろマイホームが出来上がってきて、外構の話になってきた。ほとんど考慮してなかったからどういう風に進めていった良いかわからない。ハウスメーカー選びもそうだったけど、評判の良い業者さんに頼みたい!評判のいい業者さんをさがすコツってありますか?」」

工事は1ヶ月に5名様までという超こだわりの外構屋さんがいますよ!

なんと、工事は1ヶ月に5名様まで!行列ができる外構屋さん「癒樹工房」

庭ファンの自己紹介・経歴

はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。

総SNSフォロワーは約24万人※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。

※1
YouTubeチャンネル登録者数は12.5万人、総再生数は4,190万回 Instagramフォロワー数も8.4万人、その他:2024年10月現在

このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています

外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。

絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。

本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。

また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。

動画でこのブログの内容を見たいという方はコチラ!

今日は、1か月に5名様までしか工事をしないという強いこだわりを持っている外構業者さんのご紹介です。

そのお名前は、癒樹工房(ゆうきこうぼう)さんです。

業界は非常に有名な業者さんでして、広告なども強く発信をしていないこともあり、ご存知でない方もいらっしゃるかと思います。

今日は企業紹介という形で優良業者さんについて紹介したいと思います。

あ、ちなみに・・・

お金をもらってあの発信してる「案件」ではありませんのでご安心ください。

私が勝手にやっていることなので、もしまちがえていたり差し替えが必要であればお知らせください。

外構業界における優良企業・優良技術を持った施工業者さんの代表例として非常にわかりやすくコンセプトを発信されてますので、テーマ・例としてご紹介させて頂きます。

ただ紹介するだけではなく、業界では有名な癒樹工房さんについて、私なりの問屋から見た視点と経営分析も踏まえてご紹介させていただきます。

それだけでは、癒樹工房さんの紹介だけで終わってしまうので、ブログの後半では、どうやったら評判の良い外構業者さんに出会えるのかどう?やったら優良な外構業者さんに出会えるのかというこの方法をご紹介します。

それでは癒樹工房さんのご紹介をさせていただきます。

なんと、世の中には毎月5件しか工事しない外構業者さんが居る

なんと、世の中には毎月5件しか工事しない外構業者さんが居る

改めて、癒樹工房さんの紹介です。

癒樹工房(https://www.yu-kikobo.com/)のホームページを見ていただけると分かると思うんですけども、まず初めに目に入るのが「毎月5件だけのプレミアムガーデン」というパワーワード。

題打ってホームページで主張されていますが、世の中には毎月5件は5名様しか工事しないという超行列のできる業者さんがいるんですね。

その名前は、癒樹工房(ゆうきこうぼう)さん

業界では、有名で癒樹工房さんを知らないというデザイナーさんや業者さんは、経験がたりないかもしれません。(もしくはエリアが全然違うかも)

美味しいと評判のラーメン屋さんは並んでも食べる!

経験ありませんか?

皆さんも経験したこともあるかも知れません、テレビ見たことあると思います。

美味しいと評判のラーメン屋さんっていうのは行列ができても、待ってでも注文しますよね。

最近のブームは、タピオカですか?

まさに、癒樹工房さんも同じで、行列ができる評判のいい外構業者さんなんです。

癒樹工房で外構工事したという事が一つのブランドとして、ステータスになります。

そこまで広告を出されていませんし、集客力はこのブランディングで成り立っていると言っても過言ではないと問屋の私からでもおもいますよ。

そりゃだって、外構・エクステリアコンテストの常連さん

ほんとに実力が伴っているの?ちょっと懐疑的なお客さん!証明する手段があります。

正直、コンテスト常連さんです。2019年の今年エクステリアコンテストにもLIXILさんにももちろんランクインされてますし、ブロックメーカーさんなどのエクステリアコンテスト入賞されています。

▼その証拠のエクステリアコンテスト発表ページ

https://www.lixil.co.jp/lineup/gardenspace/s/garden_room/extaward/2019/winning.htm#facade

これだけじゃないのですが、「癒樹工房」で検索してもらえると複数賞を受賞されているのが分かります。

残念ながら対応エリアは、関東地方ばかり

しかし、、、ながら残念ながら対応している地域は関東地方と一部秋田になります。

全国対応ではないんですね。

もしかすると、今このブログを見ていただいてる方に中部地方・近畿地方・九州地方の方いらっしゃるかもしれないです。

残念ながら、癒樹工房さんは関東限定+秋田の業者さんになります。

あ、外構工事エクステリア工事が地産地消の商売であることの表れかもしれません。

次に、経営のポイントです。

実際、私も気になったので調べました。

本当に5件だけで工事で会社としてやっていけるのかという、ポイントですね。

癒樹工房(ゆうきこうぼう)さんは儲かっているのか?

これは私の推測になるので正しいかどうかは確認が取れません。

これは本当に私の憶測になるので正しいかどうか確認は取れませんが、私が思うところのまソース・根拠を基に検討してみたいなと思います。

平均単価400万円、5名様対応で月に2000万円、年間で2.4億円の売り上げ

おおよそ施工例を見る限り平均単価はおそらく500万円から400万円ぐらいの価格帯になっているかと思いますね。

この単価はこれぐらいになったとして、件数は5件とは明言していますので5件工事をしたとします。

そして1店舗あたり1ヶ月に5件を400万円工事したとして約2千万円の毎月売上にあたるかと思います。

そして、それが12ヶ月あれば約1店舗で2.4億円の売り上げになると私は推測しています。

どうでしょうか?

粗利率はどれぐらいなのか、データは非公開

粗利率がどれくらいあるかによると思うんですけども・・・これは業者さんによって異なります。

もちろん、公開はされていませんので、推測の域は超えませんが、私なりの推測でモノを言うてみます。

粗利率は、岐阜造園さん+業界の平均値で試算

一般的には外構業者さんの粗利率は、おおよそ30%と業界的に言われています。

ソースとしては根拠として何を思ってくるかっていうところも悩んだんですけども・・

一般的な外構業者さんの標準的な粗利率と、唯一外構業者さんで上場している、岐阜造園さんという業者さんの公表されている粗利率を参照・参考にして資産してます。

 

そうすると、おおよそ粗利額として残るもの7,200万円ぐらいになりまして、店舗の運営費や店舗スタッフおそらく1店舗あたり5名から6名プラス職人さんという形で運営されていると思います。

これぐらいの費用感覚であればは健全な経営状態が保てているのではないかなと〜いう風にと推測しています。

参考)外構業者さんで唯一上場している「岐阜造園」さん

粗利率のベンチマークと言うか参考にするのは、外構業者さんで出場している岐阜造園さんを参考にしていますちなみに岐阜造園屋さんです、

岐阜造園さんは 平成28年2006年の11月に名古屋の証券取引所二部に上場いたしました。

上場してる外構業者さんは本当に岐阜造園さん唯一になります。

一般的には売上粗利率や玄関などは公表されてないことがほとんどなのですが、上々企業となるとまた話は違います。

粗利率のエビデンスと言うか、指標の根拠として使用するには必要十分な要件だったので参照させていただきました。

現在、岐阜造園さんの公表されている最新の売上データになるとの2018年度の売上データです。

そこから、換算すると粗利率は26.9%となりました。

デザインであったり、施工力を売りにしている癒樹工房さんの粗利率を30%と見るのはそう遠くはなく、もしかすると低いぐらい辺りかなという風な肌感覚です。

▼名証2部 1438 建設業 (株)岐阜造園
http://www.gifu-zohen.co.jp/

はい、ここまでは、癒樹工房を例に外構業者さんのお話をしてみました。

特にあのこのブログをご覧いただいている方で、近畿地方にお住まいの方、中部地方にお住まいの方、九州地方にお住まいの方には関係のない・・・話ではあまり意味がないいですよね。

なので、ブログの後半では癒樹工房さんのように優良企業さんにどうやって行ったらいいのか?というポイントについてお話ししたいと思います。

優良外構業者さん・評判の良い外構業者さんを探す方法

以前、私のブログでも紹介させて頂いてると思うんですけども、優良業者さんを探すほうほうで手っ取り早く、クリティカルな方法を3つ紹介します。

1.優良業者を探すにはコンテストの受賞歴を見る

一番良い方法だと思うのは評判コンテストの受賞歴を見るということです。

これが鉄板です。

 LIXILさん・YKKさん・三協アルミさんなどエクステリアメーカーさんは毎年コンテストを実施しています。

今、自分が見積もりを取っている商品・お気に入りの商品があると言う場合は、そのメーカーさんのコンテストの受賞歴があるというのでそのままで十分です。

ですが、今から、ゼロから探すという場合は各メーカー3で過去の受賞企業さんを公表されていますので、もしよろしければ地元企業の事業者さんも探されるのが一番良いかと思います。

メーカーさんとのつながり、施工力・提案力・プランニング技術がないと、メーカーさんもコンテスト受賞を渡すわけにもいかないという部分もあります。(業界のウラ話

 

この辺りはコンテスト受賞業者さんは優良企業と言えていても過言ではないという風に思います。

これが鉄板の手法です。

2.評判の良い外構業者さんを探すためにはメーカーの特約店も見る

もう一つはメーカーの特約店制度を利用するということです。

メーカーさんは自社商品を正しく取り付けてもらうように研修会を行ったり、特約店制度というものを設けています。

これは LIXILさんでいうと「リフォームネット」。YKKAPさんで言うと「窓ショップ」。三協アルミさんで言うと「庭スマイルショップ」というようにはメーカーさんのお抱えの工事店網と呼べるようなものがございます。

メーカーさんも自分の息がかかった業者さんなのでヘマをしてもらいたくはない。

本当は業者さんにとってはメーカーさんとのつながりが絶たれてしまうと死活問題なので、悪徳業者さんはメーカーというフィルターに通っているので無縁です。

業界の販売店制度と言われるモノを利用するのもアリだと思います。

ちなみに書くメーカーさんのネットワークは以下です。

▼LIXIL LIXILリフォームネット
https://www.lixil-reform.net/

img_logo
優良LIXIL工事店に出会う!魔法の一言をプレゼント!【リクシル】←LIXIL公式の認定工事店がおすすめです。↓の記事をぜひご参照ください。 本ページの目次 LIXIL商品をメインでリフォームを考えている人へ 「LIXILリフォームネット加盟店ですか?」 業者紹介サービスを利用するときに、この言葉を伝える。...

YKKAP MADOショップ
https://www.madoshop.jp/

https://springbd.net/proselect-ykkap

▼三協アルミ 庭すまいるショップ
https://niwasmile.st-grp.co.jp/

https://springbd.net/proselect-alumi-st

▼タカショー リフォームガーテンクラブ
http://rgc.takasho.jp/

3.優良業者さんをショールームで紹介してもらう」

3.優良業者さんをショールームで紹介してもらう

あともう一つはメーカーのショールームで紹介してもらうということです。

LIXILのショールームには、リフォームの業者さんご紹介します!というポスターがエレベーター内に掲示されていました。

ぜひ、ガーデンリフォームを検討中の方で外構業者・リフォーム業者さん探している場合、商品を見るついでに業者さんも探すのも効率的ですよ。

ちなみにウラ情報なんですが、LIXILさんのショールームなどのエクステリア商品は、LIXILの社員が自らつけているわけではなく懇意にしている施工業者さんがやってますね。

そういった業者さんは普段からショールームに出入りしていたり、またはメーカーさんのショールームで自社イベントを実施したりしていることが多いで。

メーカーさんと強いパイプ・太いパイプがある業者さんが見つけることが出来れば、間違いないです。

もちろん、悪徳業者って言うことは絶対にありえないと思います。

 

こういったルートで探すというのもありかと思います。

自分でゼロから明日はチラシが入ってたとりあえず探す!ハウスメーカーさんから紹介されたからとりあえずそこに行ってみる!という風な無知の状態では、なかなか難しい。

外構工事は、高い買い物です。

初見で、コスパは良い商談というなかなか難しいので、裏ルートというほど裏ではないんですけども・・・知っていれば得をするというのが存在します。

情報を仕入れてみるだけでも、見積もりや業者さんを探し出す結果が変わりますので、参考にしながら、ぜひ探してみてください。

まとめ:癒樹工房の企業研究から、優良業者さんの探し方まで

今日のまとめです。

癒樹工房さんは自分にかなり強いこだわりを持って、デザインコンテスト総ナメするような業者さんではございます。

そのため価格も高めというような感じになりますね。

もうちょっとそこまでゴリゴリ高級な外構じゃなくて、手頃お庭が欲しいという場合は、メーカーさんのエクステリアコンテストやショールームなどを活用してもらえればなという風に思っています。

私のブログではこういった外構工事の情報や業界情報を発信しています。

良いなと思う方は、Twitterのフォロー、YouTubeのチャンネル登録をよろしくお願いします。

「参考になった」と好評の記事

「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!

外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。
外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。原価を知っているエクステリア業者から教える7つのポイント。価格を引き下げる、交渉するにはこれがすべて。勝手に安くなる魔法なんてありません。値引きのお手伝いさせていただいています!...

≫外構工事を安くする7つのコツ

ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法
ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法ありえない!最初は、外構は100万円ぐらいと言われてたんだけど、実際蓋を開けてみると200万超。しかも、完成イメージ図はちょっとイマイチ、ピンとこない感じ、、、当初、言われた金額・イメージと違って落胆している。けども、もう後戻りはできないので外構費用を抑えつつオシャレにしたい。どうにかならない??...

≫満足度を変えず、10%以上の値下げする方法

見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】
見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】「何社も話するのがめんどくさいから、近くの外構屋さんかチラシが入ってるところにやってもらおう」←ちょっと待って!それでいいの、工事費を見比べないと損するかもよ!【理由】得意な工事・得意なメーカーが違う/業者さんによって、持っている工具・機材が違う/拠点としている場所が違うから経費が違う...

≫見積もり金額を下げる裏ワザ!

 

その外構で、お家は好きになれますか?

「普通の外構では、ちょっと物足りない!満足できない!」

「建物と完全に調和させた、使いやすいお庭の提案がほしい!」

「家族には、ちょっと贅沢な空間をプレゼントしたい!」

最高の外構を目指すなら、308事例も載った外構事例集をゲットしてください。

今なら無料でもらえます。(通常3,780円で販売中)

比較ランキングから見積もり依頼をして、事例集で理想を固めて、庭ファンからのフォローアップがあれば最強です!

≫施工事例集の無料お取り寄せこちら!