ブロック・石材 ※記事内に広告が含まれる場合があります

デザイン重視、ジョリパットの施工例の探し方【良い例・悪い例】

おしゃれな塀や門扉を探していて「ジョリパット」によくブチ当たる人

「「マイホームのプランが徐々にできてきて、外構を考え始めた。おしゃれな門扉やおしゃれな玄関にしたいから、いろいろ調べてるとよく「ジョリパット」って出てくる。ジョリパットってなに?特になにか商品やメーカーの名前でもなさそうだし、正体がわからないとと詳しく調べれなさそう、、、誰か教えて!!」」

はい、ジョリパッドは一言でいうとアクリル系の塗材のことを言います。

私はエクステリア問屋で卸売をする業者の者です

庭ファンの自己紹介・経歴

はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。

日本全国のありとあらゆる外構資材・エクステリア商品を集め、プロの業者様向けにも卸売販売の経験があります。その年商100億を超える会社で、資材調達の責任者をやっていました。

総SNSフォロワーは22万人超※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。

※1
YouTubeチャンネル登録者数は11.9万人、総再生数は3,807万回 Instagramフォロワー数も8.1万人、その他:2024年4月現在

このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています

外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。

絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。

本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。

また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。



※無料で「庭ファン」に直接、外構・エクステリアの相談できます。

「最安値で外構を作りたい!」「相場価格か調べたい…」「相談したいことがある!」という方は、下記リンクからお見積り相談を申し込みの上、庭ファンまでご連絡ください。

(無料)優良外構業社を探す
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※庭ファンがフォローアップします

その家、その家にあった最適解の外構を、わたしも一緒に考えて、素敵なお庭づくりができるように、知恵と経験を提供します!

よくおしゃれな門柱やお洒落な外構を探しているとよく当たるのが「ジョリパッド」や「ジョリパット仕上げ」というキーワード。

一体写真を見てもどれがジョリパッドなのかよくわからなくて、正体を知りたい人に解説します。

そもそも、ジョリパットってなに?

一言で言うと、「塗材塗り仕上げ」のことを言います。

コテで塗ったり、ローラーで塗ったり、型をつけたりと色々遊べるのか塗材の魅力です。

一般的にジョリパットは、アクリル系の樹脂でできている塗材でも仕上げ剤として使われるものです。

これは外構だけにとどまらず、店舗の内装にも、一般家庭の内装にも使われたり外装・外壁にも使える耐久性の高い素材です。

また、耐久性に優れているだけではなく、防カビ性を有していたり、苔が生えにくいなどの特徴を持った壁の塗装材になります。

よくわからないということあるかもしれませんが、少し施工例を見てもらうとよく分かると思います。

ジョリパットが外構工事で使われる具体的な商品名として

ジョリパッドというのは、「油性ペンキ」や「水彩絵の具」という風な画材の総称なので、具体的には商品名が別にあります。

内装用と外構用とまた種類やメーカーが違うのですが、私がよく販売する商品をご紹介します。

というか、おおよそこの辺りの塗料がジョリパットとして外構業界に広く販売されています。

四国化成 パレットHG

施工例を探そうと思うとメーカーのコンテスト受賞作品などから見てみると良いと思います。

闇雲に探すよりも、「良い例」として外部評論家が入った施工例写真になるので、参考になるはずです。

▼四国メーカーのコンテストや施工例集
http://download.shikoku.co.jp/works/cgi-bin/result.cgi?categoryID=2014180000&img_sn=1&sub_categoryID=2014190000&histdata=2014180000_2014190000

タカショー ガーデンジョリパット

次に業界でも有名なのが、ガーデンメーカーとして有名なタカショーの「ガーデンジョリパッド」です。

施工例はこちらのメーカー公式ページから見てもらえるのが間違いないと思います。

▼タカショー ガーデンジョリパッド施工例
https://pic.takasho.jp/tag/garden-jolypate

ジョリパッドの施工例、相性の良いリフォーム工事

ジョリパッドは、特にブロック塀やリフォームに最適な素材です。

ジョリパットの良い例というのは非常に温かみのある表情を演出できる塗材になります。

手形をつけたり遊ぶことができますし、設計事務所・プランナーさんによってはその土地で取れた土を塗材に混ぜることでその土地の色を演出したり、また近くに海などがある場合はその海砂を使って自分のお庭の塀を使うことができます。

海砂が使えるってなると、サーファーの方には嬉しいサービスですよね。

私は聞いたことはあるんですが、甲子園の土を混ぜて塗り壁にしたという例も来たことがあります。

昔、甲子園に出場したことがあるお客様で、土を大事に取っておいたけど使い道がなくて塀に使ったという例です。

野球好きな人には嬉しいサービスですよね。

外構にストーリーを持たせることができるジョリパット

多分、メーカーは推奨はしてくれませんが、そういったことも出来るのがジョリパットの特徴になります。

ジョリパットはブロック塀のリフォームに最適

既存のブロックに亀裂やゆがみがあると使えません

「ブロック塀が汚くなってしまって取り替えたい」もしくは、「新しく自宅を建て替えたけど今の建物の外壁とブロック塀の色が合わない」という場合に、このジョリパットを上塗りすることで、中身はそのまま表面だけ化粧をすることができます。

ブロック塀を取り替えるとなると全部取り壊して、また基礎から作る。と、その撤去の費用とその撤去したブロックの処分費と新たに取り付ける再建費の三重苦に陥ることがあります。

そういったことを考えなくて良いので、ジョリパット仕上げてのよくリフォームの現場では採用されています。

ジョリパッドの施工例、注意事項

ジョリパッドの施工後に注意したいのは、「液だれ・雨汚れ」

ジョリパットジョリパットの仕上げと言わず塗り壁仕上げの建物やブロック塀でな街のいたるところで見ることがあると思います。

よくよくよくよく、見てください見た目の不具合は良くても、やはり雨や風などのほこりなどで汚れがついて黒ずんでしまうことがあります。

なので、ジョリパット仕上げ・塗り壁仕上げを希望する場合は、この辺りを覚悟しておいてください。

定期的な高圧洗浄機などでの処理が必要に洗浄が必要になります。

これを防ぐ方法として笠木と呼ばれる雨除けのようなものですねをつけることで防ぐことができます。

また、特に注意していただきたいのが街の立地ですね。

もし道路を挟んだもしくは近くに森林や川田んぼなど水辺もしくは種子が飛んでくることがある現場が近くにある場合結構苔生えやすいです。

あと日が当たらない北側の立地の条件の場合ジョリパットや塗り壁仕上げは適しません。

いくらコケ防止剤などを塗り込んだとしても定期的なメンテナンスが必須になりあまり良くはないです私は推奨しません。

南側に面した住宅街であれば問題ないんですがねー。

ジョリパッドのデメリットは、施工士の技量で仕上げが左右される

敷地に合わせて斜めに加工できないのかな?

あともう一つジョリパットのデメリット施工例の注意として職人さんの腕にやはり依存するということです。

職人さんの技術によってはムラが出たりすることがあります。

それを味ということもありますが、他の工業製品に比べて村というのが出てきやすい商品になります。

その辺りを気にされる場合やめておいた方がいいですね。

私の場合はですが、例えばですけど

新築の引き渡し前の現場で付箋がいっぱいついてる現場ってあるんですよね。

これ分かる人には分かると思うんですけどもw

付箋の箇所=修正の指摘箇所になるんですが、そういった細かな傷クロスの黒ずみや端っこのボンドの仕上げなどの細かい部分が気になるという方。

私は、このジョリパッドと仕上げは回避する現場ですね。

そういった細かい方には向かない商品ですそういった人はアルミは金属系のフェンスなどの仕上げを推奨します。

「参考になった」と好評の記事

「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!

外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。
外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。原価を知っているエクステリア業者から教える7つのポイント。価格を引き下げる、交渉するにはこれがすべて。勝手に安くなる魔法なんてありません。値引きのお手伝いさせていただいています!...

≫外構工事を安くする7つのコツ

ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法
ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法ありえない!最初は、外構は100万円ぐらいと言われてたんだけど、実際蓋を開けてみると200万超。しかも、完成イメージ図はちょっとイマイチ、ピンとこない感じ、、、当初、言われた金額・イメージと違って落胆している。けども、もう後戻りはできないので外構費用を抑えつつオシャレにしたい。どうにかならない??...

≫満足度を変えず、10%以上の値下げする方法

見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】
見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】「何社も話するのがめんどくさいから、近くの外構屋さんかチラシが入ってるところにやってもらおう」←ちょっと待って!それでいいの、工事費を見比べないと損するかもよ!【理由】得意な工事・得意なメーカーが違う/業者さんによって、持っている工具・機材が違う/拠点としている場所が違うから経費が違う...

≫見積もり金額を下げる裏ワザ!

その外構で、お家は好きになれますか?

「普通の外構では、ちょっと物足りない!満足できない!」

「建物と完全に調和させた、使いやすいお庭の提案がほしい!」

「家族には、ちょっと贅沢な空間をプレゼントしたい!」

最高の外構を目指すなら、308事例も載った外構事例集をゲットしてください。

今なら無料でもらえます。(通常3,780円で販売中)

比較ランキングから見積もり依頼をして、事例集で理想を固めて、庭ファンからのフォローアップがあれば最強です!

≫施工事例集の無料お取り寄せこちら!