ブロック・石材 ※記事内に広告が含まれる場合があります

ダサい庭と思われたくない!外構を成功させる7法則とおしゃれなエクステリア新商品【エスビック】

絶対に、ダサい外構にしたくないぞ!!

絶対に、ダサい外構にしたくない!
お悩みワンコ
お悩みワンコ
『あの家の庭、センスなさすぎw』って言われたくない!

庭ファン
庭ファン
7つのポイントを押さえればダサくなりません!

家の顔になる外構、おしゃれにステキに仕上げたい!ネットで写真を見てイメージは膨らむのですが、自分の家でどう再現すればいいかわかりません。もらった平面図や見積もりを見てもピンとこないし…絶対おしゃれになるコツとかありますか?

おしゃれな外構にしたいと、インスタグラムやピンタレストを永遠と眺めているみなさん!

どんなお庭にしたらいいかわかりましたか?

「こうすればおしゃれになる!」という法則、見つけ出せましたか?

イケてる写真をいくら眺めたところで…

「じゃぁ、どうすれば自分の庭をおしゃれにできるのか」

までは、見えてこないです。

さらに!

平面図や見積もりの項目を読めましたか?

意味がわからないこともあるかと思います。

どうしたらいいか、焦っているあなたへ!

15年以上のキャリアをもつ外構のプロの私が、「外構で絶対に失敗しない7つの法則」をご紹介します。

この7つさえ押さえておけば、永遠と悩み続ける時間から解放されますよ。

庭ファン
庭ファン
超おしゃれなエクステリアもあわせてご紹介!

元・エクステリア商社マン。外構の理論を知っている

庭ファンの自己紹介・経歴

はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。

総SNSフォロワーは約24万人※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。

※1
YouTubeチャンネル登録者数は12.5万人、総再生数は4,190万回 Instagramフォロワー数も8.4万人、その他:2024年10月現在

このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています

外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。

絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。

本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。

また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。

法則1. 浮いて見えるゾーンを作らない

法則1. 浮いて見えるゾーンを作らない

木目調の玄関ドア、美しいタイルを敷き詰めた階段、スマートな機能門柱。

非常にスタイリッシュでおしゃれ…かと思いきや!

擁壁だけが無地のコンクリートで台無しになっている事例です。

せっかく玄関前のデザインにこだわっているのに、くすんだ灰色のコンクリートブロックが世界観を崩しています。

一か所でも浮いたゾーンがある外構は、見る人を一気に現実に引き戻してしまうんです。

ダサい外構にしないためには「統一感」をもってコーディネートすることが非常に重要!

そこで採用してもらいたいのが、おしゃれなエクステリアメーカー エスビックさんの「イージスシリーズ」です。

法則1. 浮いて見えるゾーンを作らない

土留(どどめ:土をせき止める)ブロックと門柱と、異なる機能をもつアイテムを同じデザインで統一できるんです。

土留めとして使いたい場合は「RECOMイージス」、土留めが必要ない場合は「イージスD130」を使うことで、統一感のある美しい空間ができ上がります。

法則1. 浮いて見えるゾーンを作らない

右側も左側も同じように見えて、実は違う。これであなたも、違いがわかる人です!

法則2. 建物や車にマッチするエクステリアを選ぶ

法則2. 建物や車にマッチするエクステリアを選ぶ

外構は、建物や車の色味・質感と合わせると、おしゃれさが増します。

画像だと、手前のブロック塀に玄関ドアのブラウンをアクセント的に取り入れていますね。

ブロックもエクステリアも、同じ商品であればカラーで値段が変わることは少ないです。

ちょっとの色味の違いで大きく印象が変わるので、適当に選ばないでください。

最近のお庭づくりの流行は、アースカラー、くすみ系カラーです。

法則2. 建物や車にマッチするエクステリアを選ぶ

尖らずナチュラルでなじみがよく、トレンドにも左右されないカラーとして注目を集めています。

アースカラー・くすみカラーを外構に取り入れたいなら、エスビックさんの「ブリエ・ブロック」が超優秀!

法則2. 建物や車にマッチするエクステリアを選ぶカラーバリエーションが非常に豊富で、陶器のような落ち着いた質感は、ほかの商品では再現できないです。

ピンポイントで採用するデザイナーさんも多いです。

法則2. 建物や車にマッチするエクステリアを選ぶ
庭ファン
庭ファン
ありきたりな外構にしたくない人にオススメ!

法則3. ちょっとしたこだわりのアクセントを入れる

法則3. ちょっとしたこだわりのアクセントを入れる

外構をおしゃれに魅せたいなら、何かアクセントになるアイテムを導入して「こだわった感」を出す必要があります。

とくに、玄関アプローチには力を入れるべき!

法則3. ちょっとしたこだわりのアクセントを入れる
  • 毎日、家族全員が歩く場所
  • ご近所さんから見える場所

こういった特徴があるので、安全・高耐久・おしゃれな舗装材を使っていただきたいです。

ご提案としては、天然石を敷き詰める方法があります。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
天然石は高すぎるよ!でも土間コンも地味だしなあ…

法則3. ちょっとしたこだわりのアクセントを入れる
庭ファン
庭ファン
それなら「インターロッキング」を推奨します。

インターロッキングとは、レンガを敷き詰めて石畳を表現する舗装方法です。

法則3. ちょっとしたこだわりのアクセントを入れる

施工が安易で経済的なので「コストを抑えつつおしゃれにしたい」という方に推奨しています。

インターロッキングブロックとして最適なのが、エスビックさんの「ロシェ・ナチュラル3756」です。

法則3. ちょっとしたこだわりのアクセントを入れる

幅が30cmと長くて、細身でスタイリッシュな外観にぴったり!

今までになかったシャープな形状と、カラーバリエーションが豊富で家のスタイルに合わせやすいのが人気の理由です。

庭ファン
庭ファン
アプローチだけなら値段もそこまで高くない!

また、床面以外でこだわりポイントを作る方法として、アクセントロックを置くのもオススメです。

法則3. ちょっとしたこだわりのアクセントを入れる

固定などの基礎工事は不要、置くだけで空間をおしゃれに演出できます。

ロックはお庭のアクセントになるだけでなく、水平な床と垂直な壁の交差部分を美しく見せることもできます。

法則3. ちょっとしたこだわりのアクセントを入れる

壁と床が接続する部分は、どうしてもコンクリートの施工箇所が目立ったり、ごみが溜まりやすかったりする性質があります。

美しく見えない境界部分は、アクセントロックや砂利などを転がしておくだけでいい感じに見えるんです。

具体的な商品として、エスビックさんの「ウルシマ」というアクセントロックをご紹介します。

法則3. ちょっとしたこだわりのアクセントを入れる

美しい象牙色をした琉球石灰岩で、大小の穴が独特の雰囲気を醸し出しています。

天然素材ならではのやわらかな印象が魅力的です。

リゾート感があって、ドライガーデン、ロックガーデン用のエクステリアとして指名買いされる方も多いですよ。

庭ファン
庭ファン
雑草・泥跳ね対策ができるのも嬉しいポイント!

法則4. 植栽を取り入れて華やかにする

法則4. 植栽を取り入れて華やかにする

植栽こそ、コスパ最強の装飾品です!

石材・金属だけでおしゃれにコーディネートするのは、限界があります。

省スペースでも構わないので、植栽を取り入れると一気に華やかに見えますよ。

ただ、土間コンの上にいきなり植栽がくると味気なく、無理やり感が出てしまいます。

植栽の周りをレンガで囲ったり、花壇を作ったりすることで、スペース全体がグッと引き締まるんです。

法則4. 植栽を取り入れて華やかにする

おすすめアイテムとして、エスビックさんの「ベルク・ブリック」というレンガをご紹介します。

法則4. 植栽を取り入れて華やかにする

とっても味わい深いレンガだと思いませんか?

アンティーク感のあるベルク・ブリックなら、施工した直後から深みのあるたたずまいを演出できます。

法則4. 植栽を取り入れて華やかにする

アンティーク感の秘密は、

  • 角を丸く削っている
  • あえて割れ感を出している
  • 表面を特殊なエイジング加工している

なんです。

さらに、色砂付きの面と色砂なしの面があり、同じ色を使っても単調になりません。

花壇の縁取りだけポイント的に取り入れても、めちゃくちゃカッコいい一品です!

庭ファン
庭ファン
新品なのにアンティーク!

法則5. 駐車場デザインを工夫して建物負けを防止!

法則5. 駐車場デザインを工夫して建物負けを防止!

お家は、外壁のデザインでかなりイメージが変わります。

面積が大きい場所をどうするかで、印象が大きく左右されるんです。

外壁の次に面積が広いのは、駐車場です。

どんなにカッコいいお家でも、駐車場が土間コンの灰色一色だと現実に引き戻されてしまいます。

駐車場をシックな色合いの天然石で舗装することで、夢から覚めないお家が完成!

法則5. 駐車場デザインを工夫して建物負けを防止!

駐車場に天然石を使うときは、必ず車重に耐えられる頑丈な商品を選んでください。

エスビックさんの「ソレアード」は、厚み20mmもある玄武岩の舗装材です。

法則5. 駐車場デザインを工夫して建物負けを防止!

カラーコンクリートでも、タイルでも、アスファルトでも出せない、上質な雰囲気が魅力ですね。

庭ファン
庭ファン
土間コンよりタイヤ痕も目立ちにくい!

このソレアード、できれば野ざらしでアプローチにも使っていただきたいです。

玄武岩は、濡れていると非常に美しいんです。

法則5. 駐車場デザインを工夫して建物負けを防止!
庭ファン
庭ファン
艶やかでなんとも色っぽい!

憂鬱な雨の日でも、このアプローチを歩けばニヤニヤできちゃいます。

滑りにくい素材なので、安全面でも優秀です。

ソレアードは、正方形に加工されたものと、ランダムな乱形に加工されたものの2種類あります。

法則5. 駐車場デザインを工夫して建物負けを防止!

スタイリッシュな建物にはもちろん、洋風なお家にもぴったりです。

天然石なので価格は少々高くなるものの、駐車場の一部だけ、切り返しする部分だけなど、ピンポイントで使うとコストを抑えられます。

法則6. 雨汚れは徹底的に防ぐべし!

法則5. 駐車場デザインを工夫して建物負けを防止!
お悩みワンコ
お悩みワンコ
なんで真ん中だけこんなに汚いの!

庭ファン
庭ファン
この部分だけ、雨対策ができていないからです。

写真の壁が真ん中だけ極端に汚れている理由。

それは「笠木(かさぎ)」と呼ばれる雨だれ予防アイテムがないからです。

法則5. 駐車場デザインを工夫して建物負けを防止!

1cmでも壁より飛び出した屋根があるかないかで、汚れ具合はこんなにも変わってきてしまうんです。

ここまでいろいろな施工例をお見せしましたが、すべて笠木がちゃんとついています。

法則5. 駐車場デザインを工夫して建物負けを防止!

屋外にあるものは、何でも雨汚れがついてしまいます。

せっかくこだわりのブロックや塗り壁を選んだのなら、絶対に雨対策をしてください。

 

おしゃれに雨対策をしたい方におすすめなのが、エスビックさんの「アースキャップ」

法則5. 駐車場デザインを工夫して建物負けを防止!

ただの笠木ではなく、重厚感がある石材を使ったシックで高級感のある笠木です。

法則5. 駐車場デザインを工夫して建物負けを防止!

笠木は、何も指定しないとアルミやモルタル仕上げになりますが、機能面でもデザイン面でも優秀なこういったアイテムをぜひ導入してほしい!

石材のどっしりとした笠木が入ることで、高級感が底上げされます。

ファサードスペースには、ぜひ採用を検討していただきたいです。

庭ファン
庭ファン
ぶっちゃけ、アルミより安い場合もあります!

法則7. おしゃれなガーデンアイテムをお忘れなく

法則7. おしゃれなガーデンアイテムをお忘れなく

最後に、水栓です。水栓は、最初から図面に入っています。

見積書に「水栓」「水受け」と記載があるはずです。

当然、最低限の機能しかなく、おしゃれではありません。

ひとつでもこのような事務的なアイテムがあると、こだわりの外構も一気にダサく見えるんです。

後から交換となると、撤去費用と再工事費用が二重でかかってしまいます。

最初から変更しておけば、追加費用もそんなにかかりません。

おしゃれな水栓のおすすめは、エスビックさんの「ハンドル」 「ステンレスパン」です。

法則7. おしゃれなガーデンアイテムをお忘れなく

スリムでスタイリッシュ、最近の住宅にマッチした非常におしゃれな水栓です。

とくに私が推奨しているのが、蛇口用とホース用の2個口ハンドルです。

法則7. おしゃれなガーデンアイテムをお忘れなく

ひとつはホース用、もうひとつは蛇口用と使い分けができます。

蛇口を使うために、いちいちホースを外さなくてもいいので便利です。

7つの法則を押さえて脱・ダサい外構!

7つの法則を押さえて脱・ダサい外構!

外構をおしゃれに魅せる7つの法則をご紹介しました。

  1. 浮いて見えるゾーンを作らない
  2. 建物や車にマッチするエクステリアを選ぶ
  3. ちょっとしたこだわりのアクセントを入れる
  4. 植栽を取り入れて華やかにする
  5. 駐車場デザインを工夫して建物負けを防止する
  6. 雨汚れは徹底的に防ぐ
  7. おしゃれなガーデンアイテムを忘れない

おしゃれなエクステリアをふんだんに取り扱っているエスビックさんの商品なら、ダサい外構を回避できます。

今日ご紹介した商品は、すべてエスビックさんの2023年の新商品。

Webカタログをご参照、または無料のカタログを取り寄せていただき、ぜひプランに取り入れてみてください。

≫(無料)資料請求は、こちらから!

庭ファン
庭ファン
ただお庭を作るだけではもったいない!

その外構で、お家は好きになれますか?

「普通の外構では、ちょっと物足りない!満足できない!」

「建物と完全に調和させた、使いやすいお庭の提案がほしい!」

「家族には、ちょっと贅沢な空間をプレゼントしたい!」

最高の外構を目指すなら、308事例も載った外構事例集をゲットしてください。

今なら無料でもらえます。(通常3,780円で販売中)

比較ランキングから見積もり依頼をして、事例集で理想を固めて、庭ファンからのフォローアップがあれば最強です!

≫施工事例集の無料お取り寄せこちら!