草むしり・雑草対策 ※記事内に広告が含まれる場合があります

最強の防草シート「ザバーン」等級・用途・選択方法を徹底解説!\プロも大絶賛/雑草対策

今の時期、雑草がボーボーに生えて来ますよね!

ホームセンターさんにも、入口の特設売り場には防草対策コーナーが設置され防草シートにも素材が種類がいっぱい売ってます!

「さぁ・・・不織布タイプや織物タイプ、素材も多種多様にあって
 どれを選んだらよいかわからない・・・。」

そんな、あなたに、「プロも積極採用している鉄板商品」ザバーンを圧倒的にオススメします!

 

最強の防草シート「ザバーン」の結論を先にいうと・・・

  • とりあえず、敷いてみる場合は「ザバーン240G:普通グレード」を推奨
  • 防草対策をしっかりしたい場合は、「ザバーン350G:高耐久グレード」を推奨
  • 生えている雑草が、尖った草の雑草かわからない、調べるのが面倒なら「ザバーン350G:高耐久グレード」を推奨

以前、紹介した動画は、固まる砂でしたが雑草対策について、防草シートについて特集してほしいとリクエストを多数いただきましたので動画を作成致しました。

参考動画:【雑草対策に固まる砂】これはプロの仕事ではない\DIY向け/

DIYでも実施しやすい商品なので、ぜひご自宅・ご実家に防草対策の参考にしてください。

▼紹介商品

ザバーン350G:高耐久グレード/施設・道路用/約850円・平米
https://amzn.to/2TcXOrl

ザバーン240G:普通グレード/お庭・農地用/約640円・平米
https://amzn.to/362A8uW

ザバーン136G:コスパグレード/砂利下専用/約430円・平米
https://amzn.to/3bD4w00

 

防草シートは「ザバーン」が鉄板!一番売れてる

ザバーンとは、デュポン社の製品で日本では、グリーンフィールドさんが専売しています。

ザバーンという防草シートをご存知の方も多いと思います。

(公式WEBサイト)
https://www.gfield.co.jp/product/xavan/

「ザバーン」が鉄板!一番売れてる理由は、その性能にあります。

外構業者さんはお客様のお庭を工事したあとに「せっかくの防草シートなのに、雑草が生えたじゃないか!」と、クレームを言われたくないですよね。

そういったクレームをもらうとほったらかしにはもちろんできないので、解決するために現地に訪問します。

是正の対応や、100%雑草を防ぐことが難しいなどの説明をして今後の対策などをお話するのですが、その時間が無駄です。

追加工事をしたとしても、その工事に追加でお金を払ってもらえる人も少ないだろうし、訪問時間を使ってもお金にならない上に、気分がネガティブになるだけです。

だから、「確実性のある」防草シートを業者を採用します。

防草シートは「ザバーン」のグレードを解説

こちらは、ザバーンのカタログの切り取りです。

こちらでも十分参考になるのですが、良くも悪くもスペックのことしか記載がないので私が思う内容に書き換えてみるとこんな感じです。

ザバーンのグレードは3つです。

ザバーン350G:高耐久グレード/施設・道路用/約850円・平米

最上位グレードの「350G」を嫁にサンプルを見せると、「ほぼ下敷き」と表現されました。

私はメーカーの営業さんや現地の職人さんからいろいろ言葉を聞いているので、その言葉に寄せられてしまってニュートラルな意見にならないので、嫁に聞きました。

ザバーンの350Gは、非常に耐久性の強いものになりまして、メンテナンスに大人数の手が必要なったりします広大な敷地や施設などの防草シートとして最適です。

例えば、高速道路の中央分離帯、道路のあぜ道、広大な敷地などに向けてに開発された耐久性です。

目安の金額は、オプション品として販売されている固定用のピン・端部と止める粘着テープなども含んで算出してます。

ザバーン240G:普通グレード/お庭・農地用/約640円・平米

こちらは、「240G」を普通・標準的なグレードのものです。

嫁曰く、クリアファイル

らしいですが、個人的には薄手のクリアファイルぐらいのイメージです。

一般的なお庭であったり、農地用に最適なグレードです。

ザバーン136G:コスパグレード/砂利下専用/約430円・平米

コストパフォーマンスを優先したタイプ「136G」です。

嫁にサンプルを見せると、「絶対に破れない海苔」と表現されました。

海苔かぁ・・・w

メーカーさんに怒られるかもしれないけども、確かにそこまで分厚くもないです。

こちらは上記に2機種と異なり、単独での使用は不可です。

紫外線での劣化が進むことがあるので上に砂利を5センチぐらい、敷き詰めるようとになりますのでそのままは使えません。

防草シート「ザバーン」のサンプルを取り寄せた!

実際に、メーカーさんからサンプルを取り寄せて色々質感を見てみました。

それぞれの硬さや防草として必要とされる遮光性などを比較してみました。

ザバーンのグレードそれぞれの曲がり具合、硬さをチェック

机の上に貼り付けてみて垂れ下がり具合の固さを見てみてみました。

左から136G、240G、一番右が高級グレード、耐候性の高い350Gですね。

136Gが垂れ下がっているのがわかるかと思うんですけども、少し硬さというのはあまりないものです。

比較して、240Gと350Gに関しては、比較的張っていますが自重での下がりぐらいは、2しゅでそこまで変わりない形なりました。

雑草の主要因は、日光なので、どれだけ遮光するか


・それぞれにiPhoneを下に仕込んで、iPhoneのライトを当てて実証
・比較のためカメラの露出は固定して撮影しています。

350Gの場合は、カメラも2個あるかどうか見えてないぐらい遮光されています。

240Gは、かろうじて2個カメラがあるのがわかると思います。

136Gは、iPhoneの輪郭もわかるほどの遮光具合です。

なかなか・・・わかりにくいかもしれませんが、上位2グレード遮光性が非常に高くほとんど雑草は生えてこないです。

耐久性は非常に高く、私のYouTubeの動画に寄せられたザバーンの実例の耐久性も高く9年前に設置したものでも、ほとんど劣化は進んでいないそうです。

さすが、業界でもっとも採用されている防草シートだけあって、有用性・耐久性はピカイチですね。

各グレードのザバーンは、どこに何を使えば良いのか

では、実際ザバーンはどこに使えば良いのか。

グレード別に、推奨・非推奨の一覧表を作成してみました。

主に、雑草対策が必要とされる以下の表で紹介します。


広い面積は、どの防草シートでも対応は可能なのですが、砂利かぶせが必要なコスパモデルは非推奨です。

砂利を広い面積敷くのは結構重労働で、またもし駐車場などに転用しようとするときに砂利の処分に困ることもあります。

犬走・隙間などにも防草シートは有用ですが、歩く場所はピンポイントで摩耗が進むことが多く、砂利などをカバーのため敷くことをお勧めします。

ウッドデッキの下は、どのグレードでも大丈夫ですが、350Gを敷く場合はオーバースペックとなり少し割高になります。

とはいえ、デッキ下だけ別のグレードを注文するなどする方が不経済なのでまとめてできるのであれば、高いグレードにまとめてもらえればOKです。

斜面には、高耐久の350G一択かと思います。240Gでも問題はないのですが、敷き込みの作業が意外と大変で、やり直しを極力少なくなるようにすべき箇所です。

費用面でも大きく変わらないので、高耐久グレードをお勧めします!

駐車場の下は、摩耗が進みやすく破れ、剥がれにつながるので砕石を敷くことを推奨されています。

墓地も砕石を敷いている場合と、そうでない場合があります。できれば、頻繁に出入りしない場所なので、できればハイグレードの350Gをお勧めします。

生えてる草がわからない、というときはアプリに頼る

それぞれ、メーカーさんのカタログに対応した雑草種について記載があります。

ザバーン350G:高耐久グレードを推奨する雑草

主に、葉っぱが尖った雑草(スギナ・チガヤ・ヨシ・アシ・ササ・ドクダミ)

ザバーン240G:普通グレードを推奨する雑草

主に、葉っぱが丸めな雑草(オオバコ・タンポポヨモギ・ハコベ)

 

・・・・とまあ、正直、草を見ても、種類がよくわからない。

という場合、あると思います。

(私もそうです、雑草種見ても名前がわかりません・・・)

今は携帯のアプリで「ハナノナ」と調べてもらうとカメラで映った植物の種類が人工知能によって判別してもらえます。

花を調べるアプリですが、意外と雑草の種類も当ててくれますw

ですが、生えている雑草が、尖った草の雑草かわからない、調べるのが面倒なら「ザバーン350G:高耐久グレード」を選んでもらったら間違いないです。

防草シートは失敗してもなにか危険があるわけでもないですし、ザバーンは特に耐久性が非常に高いので、失敗した部分だけ一度敷きなおしてしまうなど、再利用も(ある程度は)可能です。

DIYでも実施しやすい商品なので、ぜひご自宅・ご実家に防草対策の参考にしてください。

最強防草シート「ザバーン」結論です

  • とりあえず、敷いてみる場合は「ザバーン240G:普通グレード」を推奨
  • 防草対策をしっかりしたい場合は、「ザバーン350G:高耐久グレード」を推奨
  • 生えている雑草が、尖った草の雑草かわからない、調べるのが面倒なら「ザバーン350G:高耐久グレード」を推奨

▼紹介商品

ザバーン350G:高耐久グレード/施設・道路用/約850円・平米
https://amzn.to/2TcXOrl

ザバーン240G:普通グレード/お庭・農地用/約640円・平米
https://amzn.to/362A8uW

ザバーン136G:コスパグレード/砂利下専用/約430円・平米
https://amzn.to/3bD4w00

一番大変なのは、敷く作業ではなくて「整地作業」

防草シートの一番大変なのは、敷く作業じゃなくて「整地作業です。

防草シートを敷く前に、地面の雑草を抜いておき

さらに、シートを敷いたときに凸凹にならないように地面を慣らしておいて

さらに、必要に応じて転圧と呼ばれる地面を踏み固めておく作業が必要にあります。

そういった専門の知識が無い場合や、シートをしっかりと敷くことに自信がない場合は、業者さんにその整地作業もお任せしてみる物一つのポイントです。

本当に…良い外構を手に入れる方法

外構工事は、人生でも非常に大きなお買い物です。

だからこそ、安心して外構工事をご依頼いただいてもらえるように庭ファンでは、信頼できる業者のみを厳選してご紹介するようにしました。

審査は、庭ファンがすべて自分で行い合格した優良業者とのみ提携しています。

人気の外構業者さんは、見積もり前の打ち合わせですら数ヶ月先まで埋まっていることもよくあります。

引渡日が決まっている方は、»お早めにフォームよりご依頼ください。

≫(無料)庭ファンに優良業者さんを紹介してもらう

一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。

だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
えーーー。いちいち、めんどくさいなぁ。近くの業者に頼んだらいいじゃん

庭ファン
庭ファン
自分で、店舗に訪問して相談したり、ネットで自力で探し出して、毎回住所を入力するよりはるかにラクチンですよ!

入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。

エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。

業者さん探しの手間が省けます!

それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。

そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。

よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?

お悩みワンコ
お悩みワンコ
でも、まずはどうすればいいの?

庭ファン
庭ファン
まずは、このリンクから見積もり依頼をして下さい。

≫(無料)庭ファン推奨店に相談する

検討タイミングでも問題ありません。

「注文できるかどうか、まだわからなくて…」と言ってもらえれば大丈夫です。

懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。

庭ファン
庭ファン
打ち合わせまでに資料が用意できれば大丈夫です。

そして、何と言っても見積もりを取ることの最大のメリットは「プランの精度が高くなる」「適正価格が見つかる」ことです。

業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。

実際の訪問までの見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、スケジュールや担当者との相性があるので、まずは相談してみるのをお勧めします。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
50%OFFでお得!と思っていても、実は別の業者さんでは55%OFFで販売されていた!

お悩みワンコ
お悩みワンコ
え?!チラシを見ると買った商品よりも5%も安い・・・知らない間に5%も損していた・・・

庭ファン
庭ファン
やっぱりそうですよね…、相見積もりを取ることではじめてわかることもあります!

特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。

1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!

≫(無料)庭ファンに優良業者さんを紹介してもらう

もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。

ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!

 

追伸です。

庭ファンが業者さんを紹介するのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。

カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。

外構を適正価格にする自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありません。

本来は5万円で提供している有料サービスですが、ご利用いただいた方に無料でご提供しています。

最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。

詳細は、コチラの庭ファンの優良業者さん紹介サービスの下部を参照してみてください。

最後までご覧いただきまして有難うございました!

「参考になった」と好評の記事

「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!

外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。
外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。原価を知っているエクステリア業者から教える7つのポイント。価格を引き下げる、交渉するにはこれがすべて。勝手に安くなる魔法なんてありません。値引きのお手伝いさせていただいています!...

≫外構工事を安くする7つのコツ

ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法
ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法ありえない!最初は、外構は100万円ぐらいと言われてたんだけど、実際蓋を開けてみると200万超。しかも、完成イメージ図はちょっとイマイチ、ピンとこない感じ、、、当初、言われた金額・イメージと違って落胆している。けども、もう後戻りはできないので外構費用を抑えつつオシャレにしたい。どうにかならない??...

≫満足度を変えず、10%以上の値下げする方法

見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】
見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】「何社も話するのがめんどくさいから、近くの外構屋さんかチラシが入ってるところにやってもらおう」←ちょっと待って!それでいいの、工事費を見比べないと損するかもよ!【理由】得意な工事・得意なメーカーが違う/業者さんによって、持っている工具・機材が違う/拠点としている場所が違うから経費が違う...

≫見積もり金額を下げる裏ワザ!

 

その外構で、お家は好きになれますか?

「普通の外構では、ちょっと物足りない!満足できない!」

「建物と完全に調和させた、使いやすいお庭の提案がほしい!」

「家族には、ちょっと贅沢な空間をプレゼントしたい!」

最高の外構を目指すなら、308事例も載った外構事例集をゲットしてください。

今なら無料でもらえます。(通常3,780円で販売中)

比較ランキングから見積もり依頼をして、事例集で理想を固めて、庭ファンからのフォローアップがあれば最強です!

≫施工事例集の無料お取り寄せこちら!