もし外構のプロが自宅を作るならこんなモノを買う!
いろいろ調べたけど、結局「何を買ったらいいの?」状態の人
「それなりにカタログに見て勉強しました。門柱、カーポート、フェンス…少しは詳しくなったと思います。
でもね、製品が多すぎです。見れば見るほど何を買えばいいのかわからなくなるんですよ。我が家は何を買えばいいんでしょう…! もう業者さんの提案通りにしちゃおうか」
おっと「外構あるある」ですよね。
真面目なお客様ほど一生懸命勉強されます。でも外構なんて買ったことがない人がほとんどだから知識をつけても結局「選べなくなる状態」になってしまうんです。
そんな方のために、普段は外構をおすすめしている私、庭ファンが「自分のサイフからお金を出して、買いたい工事・プラン」を紹介します。
外構で後悔したくないですよね? 参考にしてください。
元エクステリア商社マン、この道15年のプロです
はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。
総SNSフォロワーは約24万人※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。
※1
YouTube:チャンネル登録者数は12.5万人、総再生数は4,190万回 Instagram:フォロワー数も8.4万人、その他:2024年10月現在
このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています。
外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。
絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。
本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。
また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。
私はエクステリア業界一筋15年です。いろんな経験、いろんな現場をかいくぐってきました!
そんな私が選ぶコストカットのポイントにしていただきたい事例を9つ紹介します。マイホームを想像しながら読んでくださいね。
商品紹介より前に私の考え方の基本をお伝えしておきます。
ズバリ「実益主義/シンプルisベスト」。
- シンプル
- かっこよく見える
- でもお金はかかりすぎない
- メンテナンスの手間はイヤ
無限に予算がある方や、安ければみすぼらしくても構わない方には参考にならないかもしれません。
ただ限られた中で、少しでも生活を便利にしたい!と考える方には参考にしていただけると思います。
安くておしゃれな外構を探したい方は、こちらの記事で紹介している「情報サイト」をぜひ参考にしてください。
≫外構プランの参考に!おしゃれで安い施工例を探す方法を教えます!
1. 色は汚れの目立ちにくいステンカラー/ベージュを
まず外構の色です。ずばりステンカラーがおすすめ。
- シルバー系:ナチュラルシルバー/ピュアシルバー/サンシルバー
- ステンカラー系:シャイングレー/プラチナステン/アーバングレー
- ブラック系:ブラック/カームブラック/ブラック
- ホワイト系:ホワイト/ホワイト/ホワイト
- ブラウン系:オータムブラウン/ブラウン/ダークブロンズ
こんな感じで各メーカーが色にいろんな名前をつけていますが、見た目はほとんど一緒。
色違いでも、すべて同じ値段です。
こちらはLIXILさんを見本にして比較しましたが「シャイングレー」がいいですね。
クルマでも同じですが、汚れが目立ちにくく明るめの色だからです。
2. 自転車を散らかせない「サイクルスタンド」
意外とスペースを取るのが自転車です。無造作に停めておくと散らかって見えやすいですね。だからおすすめはサイクルスタンド。
コンパクトかつスタイリッシュに自転車を収納できます。狭いスペースでも有効活用!
最近は電動アシスト自転車が増えました。私も愛用しています。ただし重心が高くなるので転倒するリスクが高めなんですよね。
そこでサイクルスタンドがあれば転倒防止になり、出し入れもスムーズですよ。
とくにおすすめはゲートファクトリーさんのサイクルスタンド。安いものは1万円ぐらいで購入できるのでお手頃です。
1万円で転倒破損のリスクをほぼゼロにできるのだから「買い」です。
3. 生活動線を劇的に良くする「テラス屋根」
テラスに屋根を設置するのもコスパ抜群です。
なぜなら10万円以内の予算で、生活がめちゃくちゃ便利になるから。
毎日の洗濯で起きていること、整理してみましょう。
- 洗濯機をまわす
- 洗濯ものを干す
- 取り込んでしまう
たとえば1階で洗濯して、濡れた重い洗濯物を持って2階のバルコニーに干すのは大変です。
勝手口につければ1階にも洗濯物を気兼ねなく干せるスペースが確保できます。しかも一度付けると、10年~20年と使えます。
安心してください。独立タイプなら外壁に固定しないので、メーカー保証を活かしたままで設置できます。
●LIXIL/フーゴF テラスタイプ
●三協アルミ社/レボリューD
4. 風に強い目隠し「ルーバーフェンス」
目隠しフェンスをつけるならルーバータイプ一択です。
なにしろルーバータイプは耐風圧の実力値が高いんです。
フェンスが壊れる原因は主に次の2つ。
- 車をぶつける物損事故
- 台風などの強風
車は気をつけて運転するしかありませんが、風対策はフェンス選びで解決できます。
完全目隠し型でも、ルーバーデザインでも、フェンスの見た目、値段はほぼ変わりません。
「道路の声が聞こえる」「お隣さんの室外機の風を防ぎたい」など防音、防風のこだわりがなければ、ルーバーにしない理由がないと思います。
5. 目隠し、洗濯、断熱に「ガーデンルーム」
ガーデンルームは年中使える頼もしい味方です。
主な機能としては…
- 断熱、保温効果が高い
- 室内の温度調整にも使える
- 急な雨、強風、花粉、PM2.5から洗濯物を守る
- 防犯、視線のカットにも有効
- 収納スペースにもなる
かなりの有能選手です!
ちなみに「透明ガラス」「不透明ガラス」どちらを選んでも価格は同じ。
またガーデンルームにも独立タイプがあるため、外壁に固定しなければ家のメーカー保証が切れる心配はありません。
6. 後付、据え置きタイプの「箱型宅配ボックス」
箱型宅配ボックスは美観も守られて、手荷物の置き台としても便利です。
宅配ボックスには袋タイプや折り畳み型もありますがやや使い勝手が悪く、防犯面も心配です。安価なのはいいのですが…。
そこで私がいつもオススメしているのはPanasonicさんの後付け用宅配ボックスコンボライト。
樹脂ケースで強固かつ安全ですし、金属製と比べてコストも安いので、バランスが良い製品ですね。
デザイン性を重視するなら、ディーズガーデンさんの「オルレア」もイチオシです。お家の玄関が映えますよ。
7. 駐車場事故をゼロにできる「カーストッパー」
カーストッパーは、車1台に1セット必需品です!
オーソドックスな外構プランに入っていないことがあるのですが、私からすれば不思議。
なにしろバックで駐車するときにクルマを壁にゴチンとぶつけるリスクをゼロにできるわけです。
近所のスーパーでも必ず付いていても、なぜか家の駐車場にはない。危ないですよね?
しかもコストは1台分で3000円です。ホームセンターで売っているパーキングブロックを
コンクリートボンドで止めるだけ。
8. アプローチをおしゃれで安全にする「手すり」
アプローチをおしゃれにしたい方は「手すり」を検討してください。
安全性とデザイン性を両立できる優れものです。
とくに黒フレームのデザインがおすすめで、玄関ドアと色を合わせたり、お子さんの転落防止用にも役立ちます。
視覚的な間仕切りがあるとアクセントがあっておしゃれに見えますし、来客時にも安全の気配りになりますね。
予算を抑える方法をお伝えしてますが…床仕上げだけはケチっちゃだめです><
安いからと言って砕石や砂利仕上げはおすすめしてません、外構に砂利を選んでは行けない有はこちらで解説しています。
9. 必要性能をしっかり押さえた「安い物置」
物置は安いもので十分!
屋外収納には、そこまで強度は必要が無いと考えています。使い頻度も週1回程度なので安さ優先でいいでしょう。
雨露をしのげる物置、あると便利ですよ。
- 荷物を外に出して、家の中を広くしたい
- 外で使う物は家の中に入れたくない
- 虫やカビ、雨風から荷物を守りたい
こんな要望を考えると、クローゼットのように開閉が快適でなくてもOK。「100人乗っても大丈夫」の耐久性や強力な断熱性能も、なくて構いませんよ。
いろんな物置がありますが私の結論は「ホームセンターオリジナル物置」。
ホームセンターオリジナル物置も十分な強度と実用性があります。大手メーカーさんの物置と比べると20~30%安いのが魅力。
その差額でアクリルボックスや収納袋などを買う方が、長持ちします。
私が絶対買うお得アイテムを紹介しました
今回は9つ紹介しました。
1つでも取り入れていただけたら嬉しいです。
数万円単位でコストが浮き、ほかに費用を回せます。
たとえば庭で使う高圧洗浄機や人工芝などを買えば、もっと暮らしが豊かになるのではないでしょうか?
\まずは、無料で優良外構業社を探す/
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です。
本当に…良い外構を手に入れる方法
外構工事は、人生でも非常に大きなお買い物です。
だからこそ、安心して外構工事をご依頼いただいてもらえるように庭ファンでは、信頼できる業者のみを厳選してご紹介するようにしました。
審査は、庭ファンがすべて自分で行い合格した優良業者とのみ提携しています。
人気の外構業者さんは、見積もり前の打ち合わせですら数ヶ月先まで埋まっていることもよくあります。
引渡日が決まっている方は、»お早めにフォームよりご依頼ください。
一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。
だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。
入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。
エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。
業者さん探しの手間が省けます!
それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。
そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。
よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?
検討タイミングでも問題ありません。
「注文できるかどうか、まだわからなくて…」と言ってもらえれば大丈夫です。
懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。
そして、何と言っても見積もりを取ることの最大のメリットは「プランの精度が高くなる」「適正価格が見つかる」ことです。
業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。
実際の訪問までの見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、スケジュールや担当者との相性があるので、まずは相談してみるのをお勧めします。
特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。
1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!
もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。
ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!
追伸です。
庭ファンが業者さんを紹介するのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。
カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。
外構を適正価格にする自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありません。
本来は5万円で提供している有料サービスですが、ご利用いただいた方に無料でご提供しています。
最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。
詳細は、コチラの庭ファンの優良業者さん紹介サービスの下部を参照してみてください。
最後までご覧いただきまして有難うございました!
「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!