物置選びで失敗なし!プロ目線で解説!【買ってよかった×物置】
この記事では、価格を切り口に、プロが選ぶ物置を解説!
物置を購入する機会はほとんどありません。
プロ目線で解説するBest of 物置!!
元・エクステリア商社営業マン、外構の専門家です
はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。
総SNSフォロワーは約24万人※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。
※1
YouTube:チャンネル登録者数は12.5万人、総再生数は4,190万回 Instagram:フォロワー数も8.4万人、その他:2024年10月現在
このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています。
外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。
絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。
本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。
また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。
初心者必見!物置は、コレを選べ!
物置を検討する際に、みなさんが行くところといえば…ホームセンター!
とりあえず有名メーカーから選ぶこともあるでしょう。
ですが、実はホームセンターに展示されている商品は、全商品のごく1部。
全体の10%も展示されていないでしょう。
定番の物置メーカー・商品の種類
- イナバ物置
- ヨドコウ
- タクボ物置
よく見かけるのはこの3社!
物置には、2種類あります。
- 大型
- 小型
ざっくりとですが、横幅が2m超えると商品のラインナップが変わってきます。
例えば、イナバ物置であれば、横幅2mまでの商品をシンプリー。
横幅2m以上の商品をネクスタと呼んでいます。
ヨドコウ、タクボ物置でも、小型と大型で商品ラインナップが変わるのです。
違うのはこれら。
- 見た目
- 色
価格も2,000~3,000円ほどしか変わらないので、気に入った見た目の商品を選ぶと良いですよ!
イナバ物置の特徴
イナバの小型物置には、高さ調整機能がついています。
高さ調整機能は、イナバ物置が優秀!
調整方法は、物置の中に仕込まれているネジをまわすだけ。
ネジをまわすと、上記画像の赤線で囲っている部分、面が出てきます。
面で支えるのでズレにくいというの特色です。
一方、ヨド物置、タクボ物置の高さ調整はアジャスター式と呼ばれる方法で、点で支えるのでズレやすいデメリットがあります。
ちなみに、大型物置には高さ調整機能はありません。
物置の下にブロックを敷いて調整します。
ヨド物置の特徴
ヨドコウの物置には、木調の扉があります。
ダークウッドという色があるのですが、この色味はヨドコウのみ!
物置は金属の四角い箱。
また、ヨドコウの物置は扉が3枚あるのも特徴です。
扉の開口部分が2/3開くので、大きく開きます。
真ん中部分がデッドスペースになりやすいですが、扉を大きく開けることで使いやすくなるメリットも!
一方、イナバ物置とタクボ物置は2枚扉。
1/2しか開きません。
大きなものの収納は難しくなります。
オシャレな物置といえば、有名な2社
オシャレな物置といえば、この2社!
- マツモト物置
- ディーズガーデン
マツモト物置
マツモト物置は、業界では珍しい三角屋根の物置を作っているメーカーです。
全て自社製造、自社施工!
超強いこだわりを持った物置!
- オシャレ
- シック
- シンプル
お隣さんとは違う、おしゃれな物置を選ぶのもいいですね!
ディーズガーデン
ディーズガーデンの商品は、特にガーデニングをしている方に向いているオシャレな物置。
女性に人気なので、奥様から「物置はおしゃれにしたい!」と言われた時にはディーズガーデンを紹介しておけば間違いないです。
ちなみに、特約店制度があるので、誰でもメーカーから卸して取扱えるわけではありません。
一定の規模、技量があるお店でしか販売できないという制約があります。
販売価格にバラつきが少ない物置
物置の販売価格は、バラつきが少ないです。
その理由は2つ。
- カタログに製品代金の記載がある
- カタログに工事代金の記載がある
工事代金のカタログ記載は、他のエクステリア商品ではなかなかありません。
店舗によりますが、カタログに記載されているカタログ価格から30~35%OFFされることもあります。
実際の販売価格=カタログ記載価格-30~35%+標準組立費
こうしてカタログに価格が記載されているので、想像外の価格で販売されることはほぼありません。
物置のカタログは、ウェブ上で閲覧もできますし、ホームセンターの入り口にも置いてあります。
- 商品
- バリエーション
- 価格
私はホームセンターのオリジナル物置を買いました
ここまで物置メーカー大手3社を紹介しましたが、実際、私が買った物置はホームセンターのオリジナル物置!
物置に、どこまで求めるのか
ホームセンターに行くと、こんな感じで物置が展示されています。
ここで質問!
物置に何を求めていますか?
雨風をしのげて収納できる場所
それ以上のスペックは、正直不要です。
あまり大きな声で言えませんが…展示されている物置の壁を叩いてみてください…。
ホームセンターのオリジナル物置は薄い。
必要以上に薄いわけではないのですが、メーカー商品に比べると明らかに薄い!
なぜなら…こう思っているから。
「満足度は使用頻度に比例する」と、リフォーム業界ではよく言われています。
毎日使用する、
- 水回り
- 玄関ドア
リフォームをすると、満足度が高くなる傾向があります。
ですが、
- フローリング
- 壁紙
これらは使用するという感覚がないので、満足度はあまり高くありません。
物置に対する考え方
私の場合、物置に保存している物を週に1回も使いません。
安い商品だと積雪が心配になるかもしれませんが、どのメーカーの物置も、積雪60cmまで耐えられます。
昨今、防錆の技術も非常に高いので、安い商品だからサビやすいなんてこともありません。
ホームセンター商品でも、メーカー商品でも、性能の差はないのです。
ホームセンター商品にすると2~3万円ほど代金が浮くので、生活に密着した物を購入するのがいいかと!
- 屋外センサーライト
- 人工芝
- 宅配ボックス
- 人生の経験に!
2~3万円もあれば、できることはたくさんありますよね!
【買ってよかった】物置選びで失敗なし!プロ目線で解説!【まとめ】
物置メーカーの大手3社はこちら。
- イナバ物置
- ヨドコウ
- タクボ物置
各メーカーで、性能に大きな差はありません。
私はホームセンターオリジナル商品を選びましたが、大事なのは使用頻度と価格。
- あまり使わない
- 頻繁に使う
これだけでも商品の選び方は変わってきます。
- 価格
- 使い勝手
- 見た目
本当に…良い外構を手に入れる方法
外構工事は、人生でも非常に大きなお買い物です。
だからこそ、安心して外構工事をご依頼いただいてもらえるように庭ファンでは、信頼できる業者のみを厳選してご紹介するようにしました。
審査は、庭ファンがすべて自分で行い合格した優良業者とのみ提携しています。
人気の外構業者さんは、見積もり前の打ち合わせですら数ヶ月先まで埋まっていることもよくあります。
引渡日が決まっている方は、»お早めにフォームよりご依頼ください。
一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。
だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。
入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。
エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。
業者さん探しの手間が省けます!
それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。
そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。
よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?
検討タイミングでも問題ありません。
「注文できるかどうか、まだわからなくて…」と言ってもらえれば大丈夫です。
懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。
そして、何と言っても見積もりを取ることの最大のメリットは「プランの精度が高くなる」「適正価格が見つかる」ことです。
業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。
実際の訪問までの見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、スケジュールや担当者との相性があるので、まずは相談してみるのをお勧めします。
特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。
1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!
もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。
ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!
追伸です。
庭ファンが業者さんを紹介するのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。
カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。
外構を適正価格にする自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありません。
本来は5万円で提供している有料サービスですが、ご利用いただいた方に無料でご提供しています。
最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。
詳細は、コチラの庭ファンの優良業者さん紹介サービスの下部を参照してみてください。
最後までご覧いただきまして有難うございました!
「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!