カーポート ※記事内に広告が含まれる場合があります

プロの私が、リクシル製のカーポート17シリーズ、すべて評価しました【レビュー・口コミ】

このページのもくじ
  1. プロの私が、リクシル製のカーポート17シリーズ、すべて評価しました
  2. リクシルのカーポートのレビューを書こうと思ったきっかけ
  3. リクシル カーポート 「カーポートSC」の評判・レビュー
  4. リクシル カーポート 「フーゴ」の評判・レビュー
  5. リクシル カーポート 「アーキフィールド」の評判・レビュー
  6. リクシル カーポート 「フーゴ900」の評判・レビュー
  7. リクシル カーポート 「ネスカ」の評判・レビュー
  8. リクシル カーポート 「アーキフラン」の評判・レビュー
  9. リクシル カーポート 「ソルディーポート」の評判・レビュー
  10. リクシル カーポート 「アーキデュオワイド」の評判・レビュー
  11. リクシル カーポート 「テリオスポートⅢ」の評判・レビュー
  12. リクシル カーポート 「ウィンスリーポートⅡ」の評判・レビュー
  13. リクシル カーポート 「レガーナポートシグマⅢ」の評判・レビュー
  14. リクシル カーポート 「テールポートシグマⅢ」の評判・レビュー
  15. リクシル カーポート 「カルエードシグマⅢ」の評判・レビュー
  16. リクシル カーポート 「リベルポートシグマⅢ」の評判・レビュー
  17. リクシル カーポート 「マルチスクエア」の評判・レビュー
  18. リクシル カーポート 「ファインポートⅡZ/ワイドZ」の評判・レビュー
  19. リクシル カーポート 「スタイルコート/スタイルコートL」の評判・レビュー
  20. 以上、リクシル カーポートのレビューまとめでした。
  21. 外構を安くするためのお得な情報があります!

プロの私が、リクシル製のカーポート17シリーズ、すべて評価しました

プロが全LIXILカーポート17シリーズ、すべて評価しました

庭ファンの自己紹介・経歴

はじめまして、庭ファンと申します。

「庭のことなら、すぐ庭ファン!」をコンセンプトにお庭・外構・エクステリアのお悩みをすべて解決するために生きています。

総SNSフォロワーは約27万人※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。

※1
YouTubeチャンネル登録者数は14.0万人、総再生数は約5,250万回 Instagramフォロワー数も9.4万人、その他:2025年10月現在

このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています

外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。

絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。

また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。

今日はタイトル通りリクシル社のカーポートについて徹底的にレビューをしていきたいと思います。

カーポートは日頃から取り扱いますし、スペック・価格についても原価をしっている関係でメチャクチャ詳しい自信があります

庭ファン
庭ファン
(逆に家電とか、車とかにはめっぽう弱いのですが・・・)

そのなかでも、日本で販売されているカーポートのおおよそ4割の業界シェアを誇るのはリクシルさんです。

業界2位YKKAPさん、3位三協さんのカーポートレビューについてはこちらをご参照ください。

【ぶっちゃけレビュー】YKKAPのカーポートってどうよ?【プロが徹底解説】世にも珍しいカーポートマニア、庭ファンです!カーポートは10万円ほどから手に入りますが、400万円を超える高額カーポートがあることをご存じですか?どのカーポートがいいのか、どこに注文したらいいのか、この記事ではこういった悩みが解決しますよ。賢く外構工事をする方は、カーポート選びにも抜かりなし!外構工事の中でも大きな金額を占めるカーポート工事について解説しますね!...

https://springbd.net/sankyo-carport-review

リクシルのカーポートのレビューを書こうと思ったきっかけ

そもそも、カーポートって

  • 買うこと人生のなかでもなかなか無い
  • 展示品も少なくて、どれを選んでいいかよく分からない
  • 金額が高額などでいろいろ調べたいけど、カタログ以外の情報がすくない

ですよね。

だから、普段からカーポートを取り扱いしているカーポートのプロである私が変わって徹底解決・レビューをします。

カタログだけではわからない、読み取れない情報をプロならではの私見ふんだんに交えながら紹介します。

なので

  • 今まさに、カーポートを検討中という方
  • 選ぼうとしている、見積書にあるカーポートについてプロの評価を知りたい人

そういった人にお勧めのページです。ではここから一気にリクシルカーポート全部で16商品をレビューします。

商品名>メーカーPR文>私の主観レビュー>目標の値引き率>メーカーHP/カタログ情報>購入先

の順でご紹介します。

\まず、カーポート工事の優良業社を探す
≫(無料)庭ファン推奨店に相談する
※見積は何度でも無料です

リクシル カーポート 「カーポートSC」の評判・レビュー

LIXIL カーポート 「カーポートSC」の評判・レビューLIXIL カーポート 「カーポートSC」の評判・レビュー

カーポートSC

<メーカーPR文>

目指したのは、住宅と美しく調和するカーポート。

装飾を排し、ノイズをなくし、パーツを減らし、“MINIMAL”を徹底的に追求したことで、シンプルな美しさに加え、機能性・施工性も向上しました。

<私の主観>

美しい。。。

ビスが見えないような設計になっており、スタイリッシュを極めたカーポートです。

それでいて、そこまで値段が高くないというのが好評のポイント。

モダンな住宅とのマッチしやすい、シンプルなカーポートです。

ちなみに、SCとは「Standard Carport」世の中の標準となるカーポート仕様を目指してSCと名付けられたそうです。

屋根材は金属のアルミ製なので、遮光性が高い分リビング前などに設置する場合は遮光しすぎてしまって、部屋が暗くなってしまうことに注意が必要です。

あとは2階の窓への照り返しも報告として聞いているので、2階に照り返した日光が行くことも方角的に考慮しておくとベターです。

目標値引率:50%OFF(割引前定価:¥415,900~)

メーカーページ:https://www.lixil.co.jp/lineup/carspace/carport_sc/

カーポートSCの見積もり相談はこちら/
≫(無料)庭ファン推奨店に相談する
※何度でも見積は無料でもらえます

リクシル カーポート 「フーゴ」の評判・レビュー

LIXIL カーポート 「フーゴ」の評判・レビューLIXIL カーポート 「フーゴ」の評判・レビュー

フーゴ

<メーカーPR文>
建物に調和する3つの屋根スタイルを揃え、耐風圧強度 風速=42m/s相当を標準採用した新しいスタンダードのカーポートです。

<ここからは私の主観>

今日本で最も売れていると言われているカーポートです。

ザ・オーソドックスカーポートで街中見てもよく見かけるカーポートです。

とりあえず迷ったらコレで良いです。

特筆すべきは、耐風圧強度の高い42m/sです。昨今の台風被害がニュースで取り挙げられますね。

安心のスペックをしていて、屋根の形も、3タイプから選べるのでオールラウンダーなカーポートです。

残念ながら、差別化ができるような鋭い感じではなく、無難なデザインなのでお隣さんと違う感じにはならないですね。

2台用のタイプはあるのですが、三台用のカーポートはないので、別商品で検討下さいませ。

目標値引率:50%OFF(割引前定価:¥256,900~)

メーカーページ:https://www.lixil.co.jp/lineup/carspace/fugo/

フーゴ900の見積もり相談はこちら/
≫(無料)庭ファン推奨店に相談する
※何度でも見積は無料でもらえます


リクシル カーポート 「アーキフィールド」の評判・レビュー

LIXIL カーポート 「アーキフィールド」の評判・レビューLIXIL カーポート 「アーキフィールド」の評判・レビュー

アーキフィールド

<メーカーPR文>
フラットで美しいルーフにより新たなファザードスペースになるカーポートです。

<私の主観>

カーポートというよりも建築物に近いデザイン性が高いおしゃれなカーポートです。

比較的フレキシブに敷地に合わせて設置が出来るのですが、値段がなんせ高い。

自宅もそれ相応に豪華でないとカーポート負けしてしまうこともあるので、覚悟のいる商品です。

それだけ出荷数が少ないので、経験している工事店も少なく、難易度は高め。

しかしながら、なによりも美しい直線美が感じられるカーポートは他にない優越感。

圧倒的な空間を演出するのはピッタリ。その凄さは体感は展示場に行くことをオススメします。

目標値引率:45%OFF(割引前定価:¥877,900~)

メーカーページ:https://www.lixil.co.jp/lineup/carspace/archifield/

アーキフィールドの見積もり相談はこちら/
≫(無料)庭ファン推奨店に相談する
※何度でも見積は無料でもらえます


リクシル カーポート 「フーゴ900」の評判・レビュー

LIXIL カーポート 「フーゴ900」の評判・レビューLIXIL カーポート 「フーゴ900」の評判・レビュー

フーゴ900

<メーカーPR文>
耐風圧強度 風速=42m/s相当
耐積雪強度を30cm相当にアップ。風と雪による「もしも」に備えています。

<私の主観>

前述したフーゴの強化版です。

強化されたのは積雪対応力で、通常20cmのところ、30cmに。

「普段は雪は降らないけども、降るときはたまにある」というエリアに最適

関東でいうと、東京・神奈川は普通のフーゴでいいけど、埼玉の北部と栃木はフーゴ900

中部でいうと、名古屋の市街地は普通のフーゴでいいけど、岐阜寄りと岐阜はフーゴ900

近畿でいうと、大阪は普通のフーゴでいいけど、京都・滋賀ならフーゴ900

自分はそんな感覚です。

実際住んでて過去5年間でドカ雪が一度でもあれば、積雪20cmは怖いかも。

目標値引率:50%OFF(割引前定価:¥330,700~)

メーカーページ:https://www.lixil.co.jp/lineup/carspace/fugo_900/

フーゴ900の見積もり相談はこちら/
≫(無料)庭ファン推奨店に相談する
※何度でも見積は無料でもらえます


リクシル カーポート 「ネスカ」の評判・レビュー

LIXIL カーポート 「ネスカ」の評判・レビューLIXIL カーポート 「ネスカ」の評判・レビュー

ネスカ

<メーカーPR文>
耐風圧強度 風速=38m/s相当 シンプルなカーポートです。

<私の主観>

フーゴとサイズも全く同じで、見た目も全く同じだけども、ちょっと安い

スコパ優先と言われればコレを提案するのが業界としての習慣

フーゴとのちがいは台風圧の強度とAタイプがないぐらい。

目標値引率:55%OFF(割引前定価:¥233,500~)

メーカーページ:https://www.lixil.co.jp/lineup/carspace/nesca/

ネスカの見積もり相談はこちら/
≫(無料)庭ファン推奨店に相談する
※何度でも見積は無料でもらえます


リクシル カーポート 「アーキフラン」の評判・レビュー

LIXIL カーポート 「アーキフラン」の評判・レビューLIXIL カーポート 「アーキフラン」の評判・レビュー

アーキフラン

<メーカーPR文>
前方に柱がないオープンな設計でクルマの出し入れや人の乗り降りがスムーズなカーポートです。

<私の主観>

今までのカーポートとはちょっと違うタイプで、柱の位置が後ろにある特殊な商品です。

どうしてもいままでは、カーポートの柱が邪魔だったのですが、後ろ側に行くと非常に出し入れ・乗り降りにスムーズ。

特に角地の敷地に便利なのと、運転に自信がない方には柱にぶつけるリスクが減るのでおすすめ。

デメリットとしては、後ろに柱を集中させる関係で、基礎を大きく作る必要があり工事費が高く付きます。

また、数字上の耐風圧強度・耐積雪強度は一般的なカーポートと同じですが物理的な構造上不利なので、雪風が心配なエリアには不向きだと私は思います。

その場合は、サポート柱を併用して使うことをお勧めします。

目標値引率:45%OFF(割引前定価:¥426,400~)

メーカーページ:https://www.lixil.co.jp/lineup/carspace/archifranc/

アーキフランの見積もり相談はこちら/
≫(無料)庭ファン推奨店に相談する
※何度でも見積は無料でもらえます


リクシル カーポート 「ソルディーポート」の評判・レビュー

LIXIL カーポート 「ソルディーポート」の評判・レビューLIXIL カーポート 「ソルディーポート」の評判・レビュー

ソルディーポート

<メーカーPR文>
雪や台風など厳しい自然環境に対応できるポリカーボネート屋根のカーポートです。

<私の主観>

先ほどのテリオスポートのように積雪対応しているカーポートは屋根材が鋼鉄のスチール製のため光を通さなくなります。

積雪カーポートの弱点でもありましたが、その点を改良したのがこのソルディポートです。

透明なポリカーボネート屋根材を利用しているのでリビング前でも明るいのが特徴。

骨組みが多いので耐風圧強度も高く 、雪国・積雪エリアでは重宝してます。

しかし、機能性が高い分このカーポートの方が折板のテリオスポートより高価になります。

雪国や積雪エリアにお住いの人は敷地も広く、屋根をつけても家のほうに影ができないので、そもそも日当たりを気にしないという声が多く。。。提案する場所を選びます。

(すいません、若干愚痴になりました

目標値引率:45%OFF(割引前定価:¥426,400~)

メーカーページ:https://www.lixil.co.jp/lineup/carspace/soldyport/

ソルディポートの見積もり相談はこちら/
≫(無料)庭ファン推奨店に相談する
※何度でも見積は無料でもらえます


リクシル カーポート 「アーキデュオワイド」の評判・レビュー

LIXIL カーポート 「アーキデュオワイド」の評判・レビューLIXIL カーポート 「アーキデュオワイド」の評判・レビュー

アーキデュオワイド

<メーカーPR文>
洗練されたフラットでシャープなデザインのカーポートです。

<私の主観>

フラット系のカーポートの先鋭的存在で、スタイリッシュカーポート原点の存在のようなカーポートです。

3台用のため梁がA4用紙とほぼぐらいのサイズがありますが、屋根の傾斜などでうまく圧迫感を抑えたデザインになってます。

柱はできれば高いほうが圧迫感が少なく、お勧めです。

3台用のカーポートは高くて値段が張るので目標割引率の見積もりを出してくれる業者さんに何度も当たってみる・相談し続けるのも賢い買い物の一つです。

目標値引率:50%OFF(割引前定価:¥1,212,800~)

メーカーページ:https://webcatalog.lixil.co.jp/(WEBカタログ)

アーキデュオワイドの見積もり相談はこちら/
≫(無料)庭ファン推奨店に相談する
※何度でも見積は無料でもらえます


リクシル カーポート 「テリオスポートⅢ」の評判・レビュー

LIXIL カーポート 「テリオスポートⅢ」の評判・レビューLIXIL カーポート 「テリオスポートⅢ」の評判・レビュー

テリオスポートⅢ

<メーカーPR文>
豪雪・台風に強い最強で完璧(=テリオス)と言う名の折板カーポートです。

<私の主観>

積雪にも、風にも強いカーポートです。

屋根材に注目して欲しいのですが、透明なポリカの屋根材じゃなくて薄い鋼鉄を屋根材にしているカーポートです。

見た目の通りかなり強度があり、この道10年以上カーポートの卸販売をしていますが、台風・大雪などで倒壊の話を聞いたことがありません

フレーム部やキャップが外れたという軽微なレベルは補修相談は多少はありますが、本体が壊れたということは聞いたことがない相当な強度を有するカーポートです。

真夏の熱いときもちゃんと遮光してくれるので、車が熱くなることがなく快適です。逆にいうと光を通さないので暗くなるということです。

設置場所がリビングの目の前だとちょっと検討が必要です。

ちなみにテリオスポートとウィンスリーポートは同じ商品です。

リクシルにブランド統合する前、旧トステム社がテリオスポートという名前で、旧東洋エクステリア社(TOEX)がウィンスリーポートという名前で販売しています。

作っている工場は全く同じです。

極端な話、梱包しているダンボールがトステムなのがテリオスポートとして出荷され、ダンボールがTOEXなのがウィンスリーポートです。

目標値引率:55%OFF(割引前定価:¥293,500~)

メーカーページ:https://www.lixil.co.jp/lineup/carspace/teriosport/

LIXIL カーポート 「ウィンスリーポートⅡ」の評判・レビューLIXIL カーポート 「ウィンスリーポートⅡ」の評判・レビュー

ウィンスリーポートⅡ

<メーカーPR文>
大雪にも耐える頑丈なボディとモダンなフォルムを手に入れた折板カーポートです。

<私の主観>

先程紹介したテリオスポートの双子の商品です。大人な事情で発生した子です。今後、統合される運命になる商品ですが、2019年10月段階では、モデルチェンジや統合される予兆はありません。

まったく同じ商品なので値引率の高い商品の方で購入するのが賢い方法です。

目標値引率:55%OFF(割引前定価:¥293,500~)

メーカーページ:https://www.lixil.co.jp/lineup/carspace/winthreeport/

レガーナポートシグマⅢ

<メーカーPR文>
道路と並行に車をとめるのに適した前下がりタイプのカーポートです。

<私の主観>

通常カーポートは柱の反対側が高いのですが、このカーポートは逆。

流れが逆

ナガレが逆

レガナ

レガーナ \バンザーイ/  \バンザーイ/

ちなみに、サイドパネルが取り付け不可です。(強度上の問題でしょうか?)

目標値引率:55%OFF(割引前定価:¥336,800~)

メーカーページ:https://webcatalog.lixil.co.jp/(WEBカタログ)

LIXIL カーポート 「テールポートシグマⅢ」の評判・レビューLIXIL カーポート 「テールポートシグマⅢ」の評判・レビュー

テールポートシグマⅢ

<メーカーPR文>
雨や雪の吹込みを和らげる袖壁一体型のカーポートです。

<私の主観>

普通のカーポートよりも垂れ壁と呼ばれる袖があるタイプです。

通常はサイドパネルなどで覆うことが多いのですが、標準で垂れさがり幅は約50cmぐらいです。

前述の普通の形状をしたカーポート「ネスカ」にサイドパネルを付けて目隠し・雨除けをする場合こちらのカーポートを付けた方が安上がりです。

しかし、雪が滑って落ちやすいので積雪エリアで隣家と近い場合は要注意。

目標値引率:55%OFF(割引前定価:¥344,400~)

メーカーページ:https://webcatalog.lixil.co.jp/(WEBカタログ)

テールポートの見積もり相談はこちら/
≫(無料)庭ファン推奨店に相談する
※何度でも見積は無料でもらえます


リクシル カーポート 「カルエードシグマⅢ」の評判・レビュー

LIXIL カーポート 「カルエードシグマⅢ」の評判・レビューLIXIL カーポート 「カルエードシグマⅢ」の評判・レビュー

カルエードシグマⅢ

<メーカーPR文>
両支持タイプで、見た目も安心なカーポートです。

<私の主観>

言っちゃいますが、、、特に理由がなければ選択する必要のないカーポートです。

両足になることで材料が増えるので商品代は高くなりますし、穴を掘る量が多いので工事費用も高くつきます。

片流れカーポートにサポート柱をセットにした方が安く仕上がるのでそちらを推奨します。

どうしても両足に支柱がほしい場合や屋根の大きさの関係で選ぶこともありますが、あまり選択されないカーポートです。

目標値引率:55%OFF(割引前定価:¥343,800~)

メーカーページ:https://webcatalog.lixil.co.jp/(WEBカタログ)

カルエードシグマの見積もり相談はこちら/
≫(無料)庭ファン推奨店に相談する
※何度でも見積は無料でもらえます


リクシル カーポート 「リベルポートシグマⅢ」の評判・レビュー

LIXIL カーポート 「リベルポートシグマⅢ」の評判・レビューLIXIL カーポート 「リベルポートシグマⅢ」の評判・レビュー

リベルポートシグマⅢ

<メーカーPR文>
3台同時に駐車可能な、ひろびろとしたカーポートです。

<私の主観>

 

目標値引率:55%OFF(割引前定価:¥1,087,900~)

メーカーページ:https://webcatalog.lixil.co.jp/(WEBカタログ)

リベルポートの見積もり相談はこちら/
≫(無料)庭ファン推奨店に相談する
※何度でも見積は無料でもらえます


リクシル カーポート 「マルチスクエア」の評判・レビュー

LIXIL カーポート 「マルチスクエア」の評判・レビューLIXIL カーポート 「マルチスクエア」の評判・レビュー

マルチスクエア(TOEX名:システムポート)

<メーカーPR文>
敷地形状に合わせて柱の位置を移動でき、様々な目的で使用可能な多目的カーポートです。

<私の主観>

発売当時は柱移動ができることが画期的でした。フレキシブに柱を移動させたり、好きなパーツを選んで取り付けることができるオーダメイドのスタイルが一世を風靡しました。

ですが、最近2015年あたりからフラット系のカーポートを中心に柱移動の自由度が飛躍的に上がり、マルチスクエア(TOEX名:システムポート)のメリットが徐々に薄れてきました。

「アーキフラン」のように後方支柱のカーポートも登場しましたしね。

最近ではめっきり見なくなったカーポートですが、「自由設計」の名のもとにカスタマイズができるのはこのカーポートだけでした。

見た目が気に入ったというのであればよいのですが、柱が邪魔なので動かしたいという場合は他のカーポートを選択した方がコスト面でも有利です。

目標値引率:50%OFF(割引前定価:¥330,100~)

メーカーページ:https://webcatalog.lixil.co.jp/(WEBカタログ)


リクシル カーポート 「ファインポートⅡZ/ワイドZ」の評判・レビュー

LIXIL カーポート 「ファインポートⅡZ/ワイドZ」の評判・レビューLIXIL カーポート 「ファインポートⅡZ/ワイドZ」の評判・レビュー

ファインポートⅡZ/ワイドZ

<メーカーPR文>
雪や風をしっかり受け止める構造を持ったカーポートです。

<私の主観>

旧新日軽ブランドのカーポートです。

見た目は、フーゴそっくりで耐風圧強度もフーゴと同じです。

あえてファンポートを選ぶ理由は今の時代はなくなりましたので、フーゴシリーズから商品選択してください。

既存のカーポートの補修などの場合以外、手配することはないですね。

目標値引率:40%OFF(割引前定価:¥440,100~)

メーカーページ:https://webcatalog.lixil.co.jp/(WEBカタログ)

リクシル カーポート 「スタイルコート/スタイルコートL」の評判・レビュー

LIXIL カーポート 「スタイルコート/スタイルコートL」の評判・レビューLIXIL カーポート 「スタイルコート/スタイルコートL」の評判・レビュー

スタイルコート/スタイルコートL

<メーカーPR文>
愛車を守り、友達を呼べる空間。
側面折り戸パネルを開けることで外と繋がるガレージです。

<私の主観>

カーポートというかガレージ小屋です。

目標値引率:30%OFF(割引前定価:¥1,755,600~)

メーカーページ:https://webcatalog.lixil.co.jp/(WEBカタログ)

以上、リクシル カーポートのレビューまとめでした。

いかがでしたでしょうか。

リクシルカーポートにはいろんな種類があります。

残念ながら、マルチスクエアやファインポートなどこれからおそらく終息・シリーズ統廃合が行われるモデルも含まれますが、できれば新商品のほうが強度面やデザイン面が改良されているので特段意図がない場合は古い商品は採用しない方が得策です。

外構を安くするためのお得な情報があります!

いかがでしたでしょうか?

庭ファンの過去の経験考えていることを全部出し切って紹介しました。

外構を検討している、すべてのひとに応援したくコンテンツを配信しています!

外構工事は、そのお家によって、訪問する業者さんによって値段が大きく変わるので、庭ファンは3社以上から見積もりをもらうことを推奨しています。

その相見積もりは、ただの金額が比較できるだけじゃなくて…実は、その後の値下げの材料の武器になります!

庭ファン
庭ファン
庭ファンも加勢しますよ!

見積書は、1社では何もわからない…

でも、2社の見積もりがあれば、どっちが良いか

3社の見積もりがあれば、だいたいの相場がわかるようになります。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
こっち業者、駐車場工事が高いんだ!

こっちのプランのほうが良いというのは比較してはじめてわかりますね。

しかも、何度も話し合いすることで気づかないうちに、安心して任せられる業者さんか自分でわかるようになれます。

庭ファン
庭ファン
経験が一番強い!

なので、相見積もりを推奨してます。

さらに、相見積もりを取った上で、庭ファンにご相談ください。

あなたの家に合ったアドバイスします。

相見積もり庭ファンアドバイスこれが一番安心です。

実際にアドバイスを受けた方は、大きな節約につながりました!

\節約できたお金でなにできる?/

\諦めていたオプションや便利な時短家電も!/

まったく同じ商品でも業者によって何万円も差があることもよくあるし、

相見積もりを取らないと、価格が安くなることにすら気がつけず、知らないと損するかもしれません。

たった、打ち合わせの1〜2時間で、数十万円やすくなり、使い勝手の良いプランも手に入る可能性も高まります。

残念ながら、業者さんの比較は、契約したあとではできません…

まだ、見積もりを依頼していない、今なんです!

庭ファンがアドバイスするにも、比較するにも見積書が必要です。

外構業者さんを見積もり相談するところから始めてください。

ぜひ、このリンクから見積もり依頼をしてください。

≫まずは見積もり依頼をする

※このリンク限定で、庭ファンの無料アドバイス特典をおつけできます。

※他の方法から依頼されると状況を確認できないため、サポートができません。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
えーでも…。

「業者探しがめんどくさい、時間がない」

「どこがいいかわからない、見積もり良し悪しがわからない」

とはいえ…比較って忙しいし、時間がない…

わかります…、庭ファンも三児の父です。毎日バタバタします。

庭ファン
庭ファン
でも、だいじょうぶ

庭ファンのオススメのサイトはマジデ1分で入力が終わります。

LINEに返事する感覚でOK!

あてはまるところをポチポチ押すだけ

そして、依頼が終わったら庭ファンにこのフォームからお知らせください。

≫見積もり依頼完了報告フォーム

これだけ!

折り返し、相談用フォームとアドバイスに向けて用意してほしい書類をご案内します!

今から見積もり依頼をする人限定です。すでに依頼した方は…ごめんなさい。

いただいた見積書・図面を見て、あなたにぴったり合わせたアドバイスをご回答申し上げます。

アドバイスの内容と質は、いままでにご覧いただいたブログで期待いただけると思います。

あなたのお家のプランに適用させたあなた専用、総まとめになる見込みです。

期待できませんか?

庭ファン
庭ファン
ぜひ、ご期待ください! 

ご満足いただけると、自信アリです。

庭ファンからの無料アドバイスがほしい!という人は、外構業者さんをまず見積もりを頼むことから始めてください。

≫まずは見積もり依頼をする

こちらのリンクからお申し込みいただいた方限定で、このアドバイスは無料で行ってます。

本当にお得です。

申込みが終われば終わったら庭ファンにこのフォームからお知らせください。

≫見積もり依頼完了報告フォーム

相見積もり庭ファンの全力アドバイスで、後悔しない外構に近づられると思いませんか?

ぜひ思い描いた外構に近づくために、庭ファンがお手伝いします。

庭ファン
庭ファン
一緒に頑張りましょう! 

手伝ってほしい方は、このリンクから見積もり依頼をして見積もり依頼が終わればこのフォームからお知らせください。

ぜんぶ自力で頑張って失敗するかもしれない

アドバイスなしで、何百万円もムダになるのか

…どちらがいいですか?

今ならまだ、大丈夫!

ここから始めてください。

≫まずは見積もり依頼をする

依頼が終わったら、必ずこちらからお知らせください。

≫見積もり依頼完了報告フォーム

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございました。

「参考になった」と好評の記事

「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!

外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。
外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。原価を知っているエクステリア業者から教える7つのポイント。価格を引き下げる、交渉するにはこれがすべて。勝手に安くなる魔法なんてありません。値引きのお手伝いさせていただいています!...

≫外構工事を安くする7つのコツ

ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法
ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法ありえない!最初は、外構は100万円ぐらいと言われてたんだけど、実際蓋を開けてみると200万超。しかも、完成イメージ図はちょっとイマイチ、ピンとこない感じ、、、当初、言われた金額・イメージと違って落胆している。けども、もう後戻りはできないので外構費用を抑えつつオシャレにしたい。どうにかならない??...

≫満足度を変えず、10%以上の値下げする方法

見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】
見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】「何社も話するのがめんどくさいから、近くの外構屋さんかチラシが入ってるところにやってもらおう」←ちょっと待って!それでいいの、工事費を見比べないと損するかもよ!【理由】得意な工事・得意なメーカーが違う/業者さんによって、持っている工具・機材が違う/拠点としている場所が違うから経費が違う...

≫見積もり金額を下げる裏ワザ!

その外構で、お家は好きになれますか?

「普通の外構では、ちょっと物足りない!満足できない!」

「建物と完全に調和させた、使いやすいお庭の提案がほしい!」

「家族には、ちょっと贅沢な空間をプレゼントしたい!」

最高の外構を目指すなら、308事例も載った外構事例集をゲットしてください。

今なら無料でもらえます。(通常3,780円で販売中)

比較ランキングから見積もり依頼をして、事例集で理想を固めて、庭ファンからのフォローアップがあれば最強です!

≫施工事例集の無料お取り寄せこちら!