- 放置すると増える雑草!コスパのよい解決策12選
- 安くて手間もかからない雑草対策12選
- 最強のコスパを発揮する「天然芝」
- 真冬でも日陰でも緑が美しい「人工芝」
- おしゃれな雑草対策なら「クラピア」
- 「除草剤」は対策が難しい場所でピンポイントに使う
- 「防草シート」はバランスのよい雑草対策
- 設置がカンタンで高機能な「固まる砂」
- コスパ・持続性最強の「砕石敷き」
- 日光を遮る「ウッドデッキ」は意外な雑草対策です
- 雑草を力技でねじ伏せる「土間コン」
- 外から見えない場所の雑草対策は「オワコン」が最強
- 「タイル貼り」はコンクリートの機能に美しさをプラス
- デザイン性のある「インターロッキング」
- まとめ:「草抜き奴隷」から解放されましょう!
- 無料かつ効率的に、見積もり金額を下げるテクニック
放置すると増える雑草!コスパのよい解決策12選
ちょっと待ってください…雑草ってこんなに成長早いんですか…。もうイヤです。諦めて放っておいたら、さらに悪化しました(涙) 蚊やGで始まるアイツも増えた気がします。雑草なんかにお金をかけたくないのですが、なんとかなりませんか…?
そうなんですよね。雑草は、放っておくと悪化します。
枯れ草が栄養となって次々に生え、庭に虫が増える原因になります。
雑草なんかにお金をかけたくない気持ちは分かります。
今回の雑草対策を網羅した12個紹介します。
絶対どれかが当てはまるので、きっと納得してもらえるはず。
- 安い
- おしゃれ
- 長持ち
で、手軽に取り入れられる雑草対策を紹介します。
元・エクステリア商社マン、雑草対策の経験が豊富です
はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。
総SNSフォロワーは約24万人※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。
※1
YouTube:チャンネル登録者数は12.5万人、総再生数は4,190万回 Instagram:フォロワー数も8.4万人、その他:2024年10月現在
このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています。
外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。
絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。
本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。
また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。
安くて手間もかからない雑草対策12選
お庭のプロが選んだ、安くて手軽な雑草対策は上記の12通りです。
これらを分類すると「植物系」「上からカバーする対策」「コンクリート系」の3つに分けられます。
種類によって設置する場所の向き不向きがあるので、自宅のお庭を想像しながら見ていってください。
最強のコスパを発揮する「天然芝」
最強のコスパを発揮するのが天然芝です。
費用が1平米あたり5,000円と最も安く、自己増殖するので永続的に利用できます。
トヨタ自動車が開発した「TM9」は品種改良により、緑が美しく、少ないお手入れでも大丈夫な芝生です。
天然芝の中ではやや高めのお値段ですが、永久利用すると考えればコスパ抜群です。
天然芝はメインガーデンを楽しみたい家庭におすすめ!
素足で歩けて見た目もいいので、プール遊びやヨガを楽しめるお庭にできます。
唯一の欠点は、天然モノのためお世話が必要なことです。
水やりや芝刈りの手間と、緑が気持ちいいお庭を比べ、どちらを取るか悩みますね。
芝の根が深くまで入らないので、法面になっている場所にはオススメできません。
真冬でも日陰でも緑が美しい「人工芝」
人工芝は真冬でもカーポート下の日陰でも、美しく緑が広がる状態を保てます。
ドロ汚れや枯れ草も出ないので、外遊びをするご家庭に最適です。
また、数年間はメンテナンスが不要なことも大きなメリットといえます。
人工芝はベランダに設置できるくらいなので、コンパクトなスペースにも向いています。
毛が短いものを選べば、ゴルフのパター練習もできますよ。
人工芝は外遊びが多い家庭におすすめ
人工芝は天然芝と同じく、メインガーデンにピッタリです。
天然芝より費用は上がって1万円/平米程度ですが、管理がいらないメリットは大きいです。
ただし、人工芝の耐用年数は5〜10年で、将来交換が必要になります。
また、ピンで固定するだけなので、斜面での保持力は期待できません。
なので、法面の舗装には不向きです。
おしゃれな雑草対策なら「クラピア」
芝生の代わりとしてグランドカバー系植物のクラピアを採用するのもいいですよ。
生命力が高く地表をいち早く覆うので、他の雑草に生える隙を与えません。
花が咲くため、見た目もおしゃれです。
芝生のチクチクが苦手な方にオススメ
クラピアは芝生のチクチク感が嫌な人にオススメ。
費用は5,000円/平米で、人工芝よりも安いです。
手入れもカンタンで、年に1〜2回の刈り込みで済みます。
さらに、芝生に比べて根が深く入ることから、法面の場所でも利用可能です。
「除草剤」は対策が難しい場所でピンポイントに使う
続いての雑草対策は、除草剤です。
科学の力を借りましょ!
除草剤は、駐車場の目地や勝手口のスペースなど、除草しづらい場所にピンポイントで使うのがオススメです。
ボーボーの雑草にまくと、枯れ葉の処理が大変ですからね。
効果は1週間〜2か月なので、雑草が生えそうな勝手口のすみっこや駐車場の目地、門柱の足まわりへ定期的に巻いてください!
手間ひまをかけず楽したい人にオススメ
除草剤は雑草対策をサクッと済ませたい方にオススメ。
また、裏庭・目地などの細かい部分で気になる箇所がある方にも向いています。
費用が1,000円/平米と安く、定期的に購入しても負担は軽いですね。
ピンポイントの使用なら、労力もそこまでかかりません。
「防草シート」はバランスのよい雑草対策
防草シートは、雑草の処理が大変かつ目立たない場所に最適です。
費用は約8,000円/平米で、よく使われるのはウッドデッキや物置の下などです。
シートの上はガシガシ歩けないので、メインガーデン以外の場所が良いです。
法面にも使えますが、ピンの数を増やす、排水経路を確保するなどに配慮が必要です。
防草シートは目立たない場所にオススメ
防草シートは、雑草の処理が大変かつ目立たない場所に最適!
費用は約8,000円/平米で、よく使われるのはウッドデッキや物置の下などです。
ちなみに、法面にも使えますが、ピンの数や排水などに配慮が必要です。
設置がカンタンで高機能な「固まる砂」
固まる砂は、雑草が生えないよう地面をガチガチに固めるアイテムです。
セメントが混ざった砂のようなイメージですね。
最大の特徴は、水をかけるだけでカンタンにDIYできることです。
業者さんに頼まなくても、シンプルで美しい見栄えになります。
また、保水性・透水性が高いため、水溜まりができにくいのも便利です。
「お庭の雰囲気」を壊したくない人にオススメ
固まる砂は、植栽が施された美しいお庭の雰囲気を保ちたい方にオススメ。
費用は1,000円/平米で安く、砂利や土に比べて掃除もカンタンです。
耐久力はそこまで高くないので、人が頻繁に歩く場所には不向きです。
表面を固めるだけなので、法面にも使わないほうが無難です。
コスパ・持続性最強の「砕石敷き」
砕石敷きは防草シートと同じく、日光を遮り雑草を生えにくくします。
3,000円/平米のお手頃価格なうえ、劣化で使えなくなることもありません。
まさに「最強のコスパ&持続性」を実現する雑草対策と言えます!
そのためリフォームの予定がある方は要検討です。
駐車場などの広いスペースに最適
広い面積をカバーするなら、砕石敷きがピッタリです。
踏み固めると強度が増すので、駐車場に使うと相性抜群。
ただし、法面・坂道は流れ出す危険があるのでNGです。
日光を遮る「ウッドデッキ」は意外な雑草対策です
ウッドデッキは有能なのに意外と知られていない雑草対策アイテムです。
原理は防草シートや砕石と同じで、日光を遮り植物の増殖を防ぎます。
「リウッドデッキ200」は、スキマがなく日光を遮る構造なので、雑草が伸びても突き抜けません。
ウッドデッキはメインガーデンに最適
ウッドデッキは、やはりメインガーデンにオススメ。
お庭の全面をカバーできなくても、草抜き面積が減るのは嬉しいです。
耐用年数は天然木が素材によって約3年~10年前後、人工木だと約20年以上持ちます。
他の雑草対策に比べて値が張るため、長持ちする人工木がオススメです。
欠点としては、法面に設置できないことが挙げられますね。
雑草を力技でねじ伏せる「土間コン」
土間コンこそ、鉄板の雑草対策です。
地面をコンクリートで覆うため「雑草が生えない」と断言できます。
ご自宅にはもちろん、両親が住む実家への設置もオススメです。
高齢になると草抜き中の熱中症や、放ったらかしで雑草だらけになるリスクが高まりますからね。
これまで土だった駐車場を土間コンにするだけで、雑草が生えないスペースに変わりますよ。
雑草を絶対に生やしたくない人にオススメ
有無を言わせない雑草対策がしたい方には、やっぱり土間コンがオススメ。
ただ約1.1万円/平米と費用が高いので、新築工事の予算に収まらない方もいるハズです。
それならメインガーデン以外の場所で検討してください。
勝手口や裏庭など、利用頻度が低い割には草抜きが大変な場所で活躍してくれます。
また、法面にも施工できますが、排水対策など別途必要がかかる点は注意してください!
外から見えない場所の雑草対策は「オワコン」が最強
オワコンは「雑草対策」の世界に現れた超新星です。
特徴は、コンクリートの一種なのに、驚くほど安いこと。
約3,000円/平米で、事例によっては同価格帯の砕石敷きより安くなることもあります。
ただし、見た目は微妙なので人目に付かない勝手口やウッドデッキの下地などにオススメです。
見た目にこだわらない場所にオススメ
オワコンは見た目以外、安くで最強の雑草対策です。
お庭まわりには勝手口や人工芝の下地など、見た目を気にしない場所もあります。
外から見えない場所の雑草対策ならオワコン一択と言っても過言ではない。
コケが生えたり、剥がれたりする可能性はゼロではありません。
ただこれも、人目が気にならない場所なら問題ないです!
しかも、法面への設置が可能です!
「タイル貼り」はコンクリートの機能に美しさをプラス
タイル貼りは一言で「コンクリートの上位互換」で、コンクリートの強度に美しさが加わります。
タイルは石材です。
なので、コンクリートと同じく永久不滅です。
汚れにくく、劣化しないので、美しい見た目が保たれます。
高級感のあるメインガーデンにオススメ
タイル貼りは、約2万円/平米のお値段以外に欠点がありません。
圧倒的な高級感が出るのはタイル貼りならではです。
タイルの下にはコンクリートを敷くので、雑草が生える余地がありません。
永年利用できるため「一生に一度」と奮発するのも1つの手です。
法面・斜面にも設置できなくはないのですが、費用が高くつくので非推奨です。
デザイン性のある「インターロッキング」
最後に紹介するのは、見た目がおしゃれなインターロッキングです。
保水性もあるので、水溜りができにくく&打ち水をすれば真夏も快適に過ごせます。
またブロックは固定しないため、DIYでもやり直しができます。
必要なスペースにピンポイントで設置すれば、デザイン性と雑草対策は完璧です。
DIYでおしゃれに雑草対策するならインターロッキング!
インターロッキングは、メインガーデンをおしゃれにDIYしたい方にオススメ。
費用は約1万5,000円/平米です。
ブロック1つの大きさは10cm×20cm程度なので、狭いスペースも埋められます。
石材で耐久性が抜群なため、敷くだけで立派な通路になります。
ブロックを敷き詰めるせ設置方法なので、法面には不向きです。
まとめ:「草抜き奴隷」から解放されましょう!
雑草だらけのお庭に最適な雑草対策を、12通り紹介しました。
それぞれ法面に設置できないものや人目につく場所には向かないものなど、設置場所に向き不向きがあります。
まずは設置場所の条件で絞り、予算や手間、耐用年数を加味して比較するのがオススメです。
ただし、注文ロット数が500kg単位と多く、10平米未満の場合は割高になることも。
小回りが効きにくい点はあるものの、使い勝手とお得感でオワコンは圧倒的です。
もちろん、あなたの希望に合うものがいちばんよいアイテムです。
今回紹介した雑草対策で、草抜き奴隷から解放されましょう!
無料かつ効率的に、見積もり金額を下げるテクニック
外構・エクステリア商品は人生でも、購入することもほとんどありません。
しかも、普段意識することもないので、急に言われても相場価格・費用感がわからないですよね。
そんなあなたに最強のテクニックをご紹介します。(乱用厳禁です。)
実は、テクニックは簡単です。
≫ほしい商品/したい工事が決まっている場合
「「○○(商品名)は何%OFFで購入できますか?」」
「「○○(工事名)の過去実績はありますか?」」
≫ほしい商品/したい工事が決まってない場合
「「○○(カーポートなど)で一番安くできる商品は、いくらぐらいで、何%OFFですか?」」
「「○○(工事個所・手法など)の普段対応されていますか?」」
と、複数の業者さんに問い合わせてください。
この質問を投げかけて比較見積もりをすることが≪最も効率的に、最安値に近づける最適解≫と思っています。
いやらしい話、メーカーさんから出荷された商品はどこで買っても、品質は同じです。
そんないくつも業者さんを探して、つどつど問い合わせるのも面倒だという方は、無料で優良業者さんを簡単に検索できるサービスがありますので、ぜひご利用ください。
≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう
一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。
だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。
先ほど紹介した外構相談比較ランキングのサイトは、業者さんの登録審査が厳しく、悪徳業者は完全に排除されます。
定期的に見直しが図られているので、登録業者数が少ない地域がありますが…精鋭部隊なので安心してください。
サイトを見ていただけるとわかると思いますが、大手ハウスメーカーから地元の工務店まで網羅し、今まさに家づくりをしている方の「新築外構」にも対応しています。
入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。
エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。
業者さん探しの手間が省けます!
それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。
そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。
よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?
「注文できるかどうか、まだわからなくて・・・」と言ってもらえれば大丈夫です。懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。
また事前に要望を出すことで、その工事を得意な業者さんを紹介してもらえます。
そして、何と言っても相見積もりを取ることの最大のメリットは前述の通り「プランの精度が高くなる」「価格が安くなる」ことです。
業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。
実際の訪問までの相見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、価格や割引率の事前確認は、できるだけ多くの業者さんに相談してみるのをお勧めします。
特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。
1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!
≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう
もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。
ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!
追伸です。
外構相談比較ランキングのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。
カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。
外構の値段を下げる自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありませんので、有料級のサービスかと思います。
最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。
詳細は、コチラの≫外構相談比較ランキングの下部を参照してみてください。
最後までご覧いただきまして有難うございました!
「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!