ブロック・石材 ※記事内に広告が含まれる場合があります

おしゃれな化粧ブロックランキングTOP7!【外構の専門家が選ぶ】

おしゃれな化粧ブロックランキングTOP7!【外構の専門家が選ぶ】

お悩みワンコ
お悩みワンコ
外構で使うブロック塀をおしゃれにしたい!

お悩みワンコ
お悩みワンコ
でも、おしゃれなブロックの探し方がわからないなぁ…。

ブロック塀のお悩みは私に任せてください!

ブロック塀はどのご家庭にもあるモノ。

意外と身近にあるのに、その詳細を知る機会はほぼありません。

そんなブロック塀の詳細を、外構の専門家がご紹介!

  • おすすめのブロック7選
  • おしゃれなブロックの探し方
  • ブロックメーカーの紹介
個人的なランキングですが、参考にしてくださいね!

元・エクステリア商社営業マン、外構の専門家です

庭ファンの自己紹介・経歴

はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。

総SNSフォロワーは23万人超※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。

※1
YouTubeチャンネル登録者数は12.4万人、総再生数は4,128万回 Instagramフォロワー数も8.4万人、その他:2024年9月現在

このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています

外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。

絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。

本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。

また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。

おしゃれブロックは「化粧ブロック」

おしゃれブロックは「化粧ブロック」

一般的に使われるブロックは2種類あります。

  1. 普通ブロック
  2. 化粧ブロック

その違いは、見た目のみ。

性能や強度は変わりません。

化粧ブロックは、性能はそのままで見た目を良くしたものと思ってもらって構いません。

他に、化粧ブロックの中で機能ブロックと呼ばれるものもありますが、この記事では省かせていただきます。

おしゃれなブロックの調べ方

おしゃれなブロックの調べ方

ブロックにももちろん名前が付いていますし、メーカーが存在します。

ですが、ブロック1つ1つに商品名が書かれているわけではありません。

車のエンブレムやヘッドライトの形で車種がわかるように、ブロックを見ただけで商品名がわかるのは業界人だけ。

一般の方が見ても違いなどよくわからないでしょう。

おしゃれで特徴的な商品を紹介しますね!

おしゃれなブロックランキングTOP7!

おしゃれなブロックランキングTOP7!
  • メーカーさんが紹介しているウリ文句
  • 1個あたりの価格
  • 1平米あたりの価格

商品それぞれ、微妙にサイズが違います。

価格で比較したい方は1平米あたりの価格で見てください。

ここで紹介している価格はカタログ価格(定価)です。

  • 工事費
  • 搬入費
  • 諸経費など

これらは含まれていないので、実際の価格は各工事店で見積もりを出して算出してくださいね!

では、ランキングを見てみましょう!

第7位 ユニソン プレストンウォール

おしゃれブロック ユニソン プレストンウォール

シャープな重厚感。気品のある表情。

石材を積層したような存在感ある意匠。グリッドラインがシャープさをもたらし、美しく重厚感あふれるファサード空間をお楽しみいただけます。

参照:ユニソン公式HP

プレストンウォールの良いところは、優しい色使いと幅広い外構にマッチするところ。

価格は正直高いですが、失敗が少ないですよ。

私自身も、お客様によく提案しているブロックです!

  カタログ価格
1個あたり 2,560円
1平米あたり 約38,000円

第6位 東洋工業 ソリッドストーン ポイント

東洋工業 ソリッドストーン ポイント

小さなアクセントを活かした、モダンなディティール。

TOYO独自のウォータージェット加工によって表面にアクセントとなるデザインを刻み込み打ち放しコンクリートの質感を表現しました。高いクオリティにより造り出された、独特の表情。シンプルなエクステリアにモダンなアクセントを可能にするコンクリートブロックです。

参照:東洋工業公式HP

非常にシンプルで、モノトーンに適したデザイン。

このデザインは、打ちっぱなしのコンクリートに見えてしまうこともあり、好みは分かれます。

ですが、コスパに優れており、シンプルでモダンなデザインの外構には欠かせないブロック。

実は、超ロングセラー商品なんですよ!

  カタログ価格
1個あたり 1,170円
1平米あたり 約15,000円

第5位 東洋工業 レイヤーウォール

東洋工業 レイヤーウォール

層を形成した粘板岩の小端材を、石職人が組み上げた塀をコンクリートで再現。
味わい深いテクスチャーと落ち着いた色合いが魅力的です。

参照:東洋工業公式HP

タイル張りのように見えますが、実はブロック。

価格は高価ですが、石張りのような雰囲気を再現できる質の高い商品です。

石張りのモノを作ろうとすると、ブロック職人さんが意思を積み上げ、タイル職人さんが石のタイルを貼るという施工をしなければなりません。

石張りはブロック職人さんが意思を積み上げ、タイル職人さんが石のタイルを貼るという施工

ということは、工事費が2人分かかり、面積が狭いと割高になることも。

最終的に、レイヤーウォールのような石張りのブロックを施工した方が、施工費が安く抑えられるのです。

特に門柱など、施工スペースが少ない箇所ではブロックの方がコスパ良し!

  カタログ価格
1個あたり 4,060円
1平米あたり 約54,000円

第4位 エスビック QB8・QB32

エスビック QB8・QB32

タイルの質感をコンクリートブロックで表現したオリジナルデザイン。 滑らかな質感から生れる陰影が高級感と個性を演出します。

参照:エスビック公式HP

こちらは、ブロックの上にタイルのようなものを貼っている化粧ブロック。

これをタイルのみで再現しようとすると、ブロック代以上に費用がかかることもしばしば。

QB8・QB32であれば、ブロックを積み上げるだけでタイル仕上げのような形になるのでコストカットにもオススメ!

凹凸でヘーベルハウス感を演出。

門柱に使うだけでも高級感が出ます!

  カタログ価格
1個あたり 7,100円
1平米あたり 約85,000円

第3位 マチダコーポレーション ルアートエッジ

マチダコーポレーション ルアートエッジ

自然な風合いと心地よい色合いが融合した、新発想「ルアート」シリーズの新モデル。
表面エッジの小さな陰影と、凹凸施工の大きな陰影が、新たな美しさを創り出します。

参照:マチダコーポレーション公式HP

価格は安く感じますが、通常のコンクリートブロックであれば1個当たり約100~120円。

ルアートエッジは、天然石に近いブロックです。

天然石に近いブロックは意外と販売されていません。

重厚感があるのにお求めやすい値段というのがポイント。

色は3色あり、3:2:1の割合でランダムに施工すると、より天然石感が出ます。

ルアートシリーズには他にも商品がありますよ!

  カタログ価格
1個あたり 720円
1平米あたり 約19,000円

第2位 東洋工業 スギーウォール

東洋工業 スギーウォール

杉板型枠を用いたコンクリート打ち放し壁をイメージしたコンクリートブロック。

打ち放しらしい色ムラやラフさが特徴です。

参照:東洋工業HP

セメント色を中心に、3色で展開。

価格も高めで高級商品ですが、最近人気の杉板の木目が転写されたデザインでおしゃれ

杉板の型枠は、うまく転写されるかは職人さんの腕次第!

天候やコンクリートの練り具合によっても出来が左右されます。

ですがスギーウォールはブロックなので安定的に生産できるのが商品の魅力!

また、型枠を組んでコンクリートを流せないような場所でも杉板型枠のデザインが演出できます。

パッと見あまり目立ちませんが、通常ブロックに比べると重厚感が感じられますよ!

  カタログ価格
1個あたり 3,870円
1平米あたり 約51,000円

第1位 ユニソン ゴードンウォール

ユニソン ゴードンウォール

語る質感。確かなぬくもり。

天然木のようなナチュラルな表情とぬくもりのあるやさしい色合い。木調のデザインを活かした住宅スタイルにもさりげなく寄り添い、上質さが際立ちます。プレミオシリーズとの組み合わせで、個性的なファサード空間が広がります。

参照:ユニソン公式HP

天然木のように見えて、実は石材!

無機質になりがちなブロック塀ですが、ゴードンウォール450を使うことで暖かな印象に。

道路から見える部分だけでも、おしゃれなブロックを採用すると見栄えは抜群!

この商品は、ハイクラスな集合住宅のエントランスなどでよく見かけます。

門柱だけでも、ゴードンウォール450にすると高級感が出ますよ!

化粧ブロックの中でもハイクラスですが、私の一番お気に入り!

  カタログ価格
1個あたり 2,560円
1平米あたり 約38,000円

\まずは、フェンス工事の優良業社を探す
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です

おしゃれなブロック・デザインの探し方

おしゃれなブロック・デザインの探し方

方法は3つ。

  1. カタログをめくってみる
  2. コンテストの施工例を見て知る
  3. 新興住宅街を歩いて、実際見てみる

最近では、ウェブでもカタログを閲覧できます。

まずはカタログを見て商品を知ることがおすすめ!

その後に、各ブロックメーカーが実施しているコンテスをの施工例を見てみましょう。

エリアごとに工事店が作り上げた自慢の施工例を見られます。

最初は見ていてもわからないかもしれませんが、見続けることで目利きが出来るように!

目の保養にもなりますよ!

また、新興住宅街はぜひ歩いて実際のブロックを見てみましょう。

実際に積まれているブロックを見ることで、より鮮明にイメージが出来ます。

  • ブロックの積み方
  • 色づかいなど

実物を見ることでリアルに自宅の外構をイメージ。

ブロックは1度積むと後から変えられません。

失敗しない為にも、この3つを実施してくださいね!

20~30年使うブロックは最初の選択が肝心!

外構のブロックを作っているメーカー

外構のブロックを作っているメーカー
  1. エスビック
  2. 東洋工業
  3. マチダコーポレーション
  4. ニッコーエクステリア
  5. ユニソン
  6. 太陽エコブロックス

この6社が日本で外構向けのブロックを作っている大きな会社です。

現在、外構を検討している方はぜひ知っておいてくださいね!

≪残念≫ブロックは遠方に運べない

≪残念≫ブロックは遠方に運べない

残念ですが、ブロックは、遠方に運べないというデメリットがあります。

ブロックはコンクリートで出来上がった重量物。

少し当てるだけで割れや傷が入りやすく、物流面で融通が効きにくいのです。

だからといって、段ボールに1個1個入れるのはかなりの送料がかかります。

ブロックは持ち運びが不得意なんです…。

ブロックは生鮮野菜と同じく、基本的に地産地消商品であることをご理解ください。

例えば、関東地方で作ったブロックは関東地方で施工。

地産地消だと、割れや欠けも防ぎやすく送料もかかりません。

各メーカーのエリアはこちらをご参照ください。

各ブロックメーカーの対応可能エリア

お住まいの地域によって、対応できるメーカーと、対応できないメーカーがあります。

地元の業者さんに見積もりを取った際に、まずどこのメーカーの商品が入っているのかを確認するといいですよ!

とはいえ、各ブロックメーカーさん同士で供給協定や物流共通化が進んでいます。

各ブロックメーカーさん同士で供給協定や物流共通化が進んでいます

エリアが離れていたとしても、こういった対応をしていることも。

  • 同じ製品を別工場で製造
  • 似たような製品を共同制作

1度、外構業者さんを通じてブロックメーカーや問屋に問い合わせてみてくださいね!

 後悔しない為にも、気に入ったブロックは諦めずに問い合わせしてみましょう!

\まずは、フェンス工事の優良業社を探す
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です

ブロック塀を塗装しておしゃれに魅せる方法

ブロック塀を塗装しておしゃれに魅せる方法

なにも、ブロック塀をおしゃれに魅せることだけが、外構をきれいに魅せる手段ではありません。

ジョリパッド仕上げ(塗壁仕上げ)

外構業界で塗り壁は、ジョリパッドが有名で主流

ブロックの他にも、塗り壁があります。

この塗り壁の中身は、ほとんど普通ブロック!

普通ブロックの上に塗り材を塗っています。

業界では、ジョリパッドが有名で主流。

外構がおしゃれな家に必ずあるジョリパッド!徹底解説おしゃれな家に必ずあるジョリパッド。塗り壁仕上げのことです。唯一無二の仕上がりになることもあり人気ですが、もちろんメリットデメリットがあります。ジョリパッドで失敗しない為にはどうしたらいいのか、ジョリパッド以外の代替案などを外構のプロが徹底解説!一生に一度の庭づくりですから、後悔しないおしゃれなお庭を作りましょう!...

≫外構がおしゃれな家に必ずあるジョリパッド!徹底解説

フェンス

そして、おしゃれなフェンスを付けてドレスアップするという方法も!

境界部分や外構を飾るエクステリアとして、ブロックの上に乗るフェンスがあります。

少し奮発しておしゃれなフェンスを付けることも素敵な外構を作るコツ。

また、140cmの高さの目隠しが欲しい場合、選択によって費用や見た目も変わってきます。

  1. ブロックを4段積んだ上にフェンスを設置
  2. ブロックを2段積んだ上にフェンスを設置

どちらの配分が良いのかは、担当業者さんの得意としている工事に依存することが多いです。

業者さんの名前に「○○ブロック」とついていれば、おそらくブロック工事が得意。

「○○エクステリア」とついていれば、フェンスの工事の方が得意な場合があります。

同じ高さに仕上げるにも、業者さんによって変わってくるので相談してみてくださいね!

最安値のおすすめフェンスを知りたい方は「≫おすすめフェンス超まとめ!」の記事を参照ください!

私が知っているフェンスのすべてを詰め込んだ総集編の特集ページになってます!

おすすめフェンス超まとめ!外構歴15年のプロが教える商品選び・設置・コストカットの秘訣
おすすめフェンス超まとめ!外構歴16年のプロが教える商品選び・設置・コストカットの秘訣フェンスのすべてをここに置いてきた!コストカットの方法や、ベストな設置方法、最適な高さ、選ぶべき基準。すべてを網羅したのでこのページを見てもわからなければ、お問い合わせください。お答えします!...

 

おしゃれな化粧ブロックランキングTOP7!【まとめ】

おしゃれな化粧ブロックランキングTOP7!【まとめ】

ブロックにはラベルもなにも書いていないので、ブロック単体を見ただけでは商品名がわかりません。

カタログや施工例を参考に、ご自宅に合うブロックを探してみてくださいね!

ブロックは地産地消ですが、気に入ったブロックがあるのであれば諦めず、担当業者さんに相談してみてください!

\まずは、フェンス工事の優良業社を探す
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です

無料かつ効率的に、見積もり金額を下げるテクニック

外構・エクステリア商品は人生でも、購入することもほとんどありません。

しかも、普段意識することもないので、急に言われても相場価格・費用感がわからないですよね。

そんなあなたに最強のテクニックをご紹介します。(乱用厳禁です。

実は、テクニックは簡単です。


≫ほしい商品/したい工事が決まっている場合

「「○○(商品名)は何%OFFで購入できますか?」」
「「○○(工事名)の過去実績はありますか?」」


≫ほしい商品/したい工事が決まってない場合

「「○○(カーポートなど)で一番安くできる商品は、いくらぐらいで、何%OFFですか?」」
「「○○(工事個所・手法など)の普段対応されていますか?」」


と、複数の業者さんに問い合わせてください。

この質問を投げかけて比較見積もりをすることが≪最も効率的に、最安値に近づける最適解≫と思っています。

いやらしい話、メーカーさんから出荷された商品はどこで買っても、品質は同じです。

そんないくつも業者さんを探して、つどつど問い合わせるのも面倒だという方は、無料で優良業者さんを簡単に検索できるサービスがありますので、ぜひご利用ください。

≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう

一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。

だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。

先ほど紹介した外構相談比較ランキングのサイトは、業者さんの登録審査が厳しく、悪徳業者は完全に排除されます。

定期的に見直しが図られているので、登録業者数が少ない地域がありますが…精鋭部隊なので安心してください。

サイトを見ていただけるとわかると思いますが、大手ハウスメーカーから地元の工務店まで網羅し、今まさに家づくりをしている方の「新築外構」にも対応しています。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
えーーー。いちいち、めんどくさいなぁ。近くの業者に頼んだらいいじゃん

庭ファン
庭ファン
自分で、店舗に訪問して相談したり、ネットで自力で探し出して、毎回住所を入力するよりはるかにラクチンですよ!

入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。

エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。

業者さん探しの手間が省けます!

それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。

そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。

よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?

お悩みワンコ
お悩みワンコ
でも、まだ依頼するかどうかも決めてないのに、相談していいの?

庭ファン
庭ファン
大丈夫です。安心してください、実際見積もりがないと判断ができないですし、見積り依頼したら注文しないといけないわけではないですよ。

「注文できるかどうか、まだわからなくて・・・」と言ってもらえれば大丈夫です。懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。

また事前に要望を出すことで、その工事を得意な業者さんを紹介してもらえます。

庭ファン
庭ファン
新築は、備考欄に「新築外構」と入れてもらえればOKです!

そして、何と言っても相見積もりを取ることの最大のメリットは前述の通り「プランの精度が高くなる」「価格が安くなる」ことです。

業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。

実際の訪問までの相見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、価格や割引率の事前確認は、できるだけ多くの業者さんに相談してみるのをお勧めします。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
50%OFFでお得!と思っていても、実は別の業者さんでは55%OFFで販売されていた!

お悩みワンコ
お悩みワンコ
え?!チラシを見ると買った商品よりも5%も安い・・・知らない間に5%も損していた・・・

庭ファン
庭ファン
やっぱりそうですよね…、相見積もりを取ることではじめてわかることもあります!

特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。

1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!

≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう

もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。

ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!

 

 

追伸です。

外構相談比較ランキングのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。

カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。

外構の値段を下げる自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありませんので、有料級のサービスかと思います。

最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。

詳細は、コチラの≫外構相談比較ランキングの下部を参照してみてください。

最後までご覧いただきまして有難うございました!

 

「参考になった」と好評の記事

「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!

外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。
外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。原価を知っているエクステリア業者から教える7つのポイント。価格を引き下げる、交渉するにはこれがすべて。勝手に安くなる魔法なんてありません。値引きのお手伝いさせていただいています!...

≫外構工事を安くする7つのコツ

ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法
ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法ありえない!最初は、外構は100万円ぐらいと言われてたんだけど、実際蓋を開けてみると200万超。しかも、完成イメージ図はちょっとイマイチ、ピンとこない感じ、、、当初、言われた金額・イメージと違って落胆している。けども、もう後戻りはできないので外構費用を抑えつつオシャレにしたい。どうにかならない??...

≫満足度を変えず、10%以上の値下げする方法

見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】
見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】「何社も話するのがめんどくさいから、近くの外構屋さんかチラシが入ってるところにやってもらおう」←ちょっと待って!それでいいの、工事費を見比べないと損するかもよ!【理由】得意な工事・得意なメーカーが違う/業者さんによって、持っている工具・機材が違う/拠点としている場所が違うから経費が違う...

≫見積もり金額を下げる裏ワザ!

その外構で、お家は好きになれますか?

「普通の外構では、ちょっと物足りない!満足できない!」

「建物と完全に調和させた、使いやすいお庭の提案がほしい!」

「家族には、ちょっと贅沢な空間をプレゼントしたい!」

最高の外構を目指すなら、308事例も載った外構事例集をゲットしてください。

今なら無料でもらえます。(通常3,780円で販売中)

比較ランキングから見積もり依頼をして、事例集で理想を固めて、庭ファンからのフォローアップがあれば最強です!

≫施工事例集の無料お取り寄せこちら!