ハウスメーカーが保証切れるって言うから屋根をあきらめていた人
「洗濯物干し場所がほしいけど、外壁に穴をあけるとハウスメーカーの営業の人から言われた。ハウスメーカーで保証付きの見積を付けるとバカみたいに高い見積が着た。そこまでするなら諦めようかと、、、と思うんだけど」
←独立テラスで保証を活かしたまま、洗濯物干し屋根がつけれます。
\スマホでも簡単入力、すぐわかる/
≫資料請求・プロに相談する(無料)
※何度でも見積は無料でもらえます
このページのもくじ
そもそも、普通のテラスとは?独立テラスとは?

普通のテラスと言われる商品は壁に固定して、写真のように柱を立てて設置する商品です。
外壁と地中に埋めた柱の2点で支えて屋根として成立する商品です。
一方、独立テラスは

写真の通り外壁には固定せず、カーポートのように埋め込んだ柱のみで自立・独立する構造をしています。
そのため、外壁に一切干渉せず取り付けができるテラスです。言ってしまえば外壁の近くでなくてもどこにだって設置ができます。
外壁を傷をつけずに物干しテラスが付けられる

独立テラスのメリットは、洗濯物干しの屋根は外壁に固定せずに設置ができます。
独立テラスと呼ばれる商品で、昨今の外壁保証制度に対応する形で2016年以降ぐらいから積極的に発売されてきました。
地面に独立して固定する工法を取ります。
なので、二階や三階には残念ながら対応できないのが残念ですが、それでも外壁固定せず、保証を活かしたまま設置できるのは非常に大きなメリットです。
「保証が切れる」という口実は、ハウスメーカーの囲い込み戦術
ハウスメーカーの方が見ていると気を悪くされるかもしれませんが、保証が切れるというのは口実ですよね?
「私どもの自社施工なら外壁保証をお付けしたままで提案できますので、テラス屋根の見積はいかがですか?」
そう言って見積を出せば、建物を人質に顧客の囲い込みができる最高のシステムです。
いわば、ドル箱ですよね?
見積が高い⇒逃げられないから高くしても買う人は買う
それでも洗濯物干し場は生活において必要ですよね?高くても買わざるを得ない状況はあると思います。
だから、上記のような手順でオプション工事を刈り取る手法が成立するのです。
解決策:独立テラスで外壁に関係なく設置する
そこで上手く切り込んできたのが独立テラスです。
外壁に一切手を加えず設置できるのが独立テラスのメリットです。
外壁保証はそのままで屋根を持ってこれるスグレモノです。
外壁と屋根先は10cmほど隙間が空きますが、建物の屋根の庇があれば十分防げますし、気になるようであればゴム製の塞ぎ材をオプションで利用しましょ。
外壁保証を保ったまま屋根をつけるなら独立テラスを採用すると良し。
\スマホでも簡単入力、すぐわかる/
≫資料請求・プロに相談する(無料)
※何度でも見積は無料でもらえます
タイルの外壁は割れる恐れがあるから控えたほうが本当に良い

もう一つ外壁に固定しない方が良い理由にタイル外壁・ALC外壁の場合です。
両者ともにビスを打つと割れる恐れが高く、私の目線からもほんとにつけない方が良い外壁種類です。
つけた時は問題なくても台風などの風に煽られて負荷がかかった時にバギッと行く可能性ありますよ
外壁に付けないで設置できる屋根がベター
再びになりますが、外壁がタイルやALC外壁の場合には残念ながら、外壁固定は避けるべし。
自分の家が何の外壁か分からない場合は建物の図面をみて外壁素材を調べてみましょう。
それで分からない場合は専門業者さんに見てもらったらいいですね。
独立テラスで外壁に関係なく設置する(2回目)
もう結論はわかりますよね。
外壁固定が難しい場合は独立テラスで対応するのがベターです。そう言った家は増えてきてますので独立テラスも普通になってきました。
独立タイプのテラスまとめ【メジャーどころはコレ】
エクステリアの商社マンが勧める独立テラスです。
業者さんによって得意なメーカー・懇意にしているメーカーさんがあるので下記のいずれかを提案してもらえたら○です。

2019年7月時点で販売されている独立テラスで有名どころ、メジャーな商品を一同に集めした。ご覧ください。
LIXIL フーゴテラス

スタイリッシュなデザインでスリムな印象の代商品・定番商品です
LIXIL テラスSC

2019年に新発売になったアルミ屋根のオシャレな独立テラス。暗くなる点にはご留意を
LIXIL テラスVB

屋根の真ん中に柱がくる特殊なパターン、犬走りや配管などが地中なある場合に
YKKAP エフルージュグランZERO

こちらも中間に柱があるタイプ。斜めに加工や現場での対応力に定評高い独立テラスです
三協アルミ レボリューD

独立テラスの先駆者である三協アルミ社の独立テラス。定番のラインナップで少し丸みのある優しいデザイン
三協アルミ セパーネ

独立テラスの中ではサイズバリエーションが多く、大きなサイズが得意
四国化成 スマートトップ

写真のタイプだけでなく、前柱・中間柱・後ろ柱の3タイプ対応できるマルチな子。柔軟性は最強
四国化成 バリューテラス独立タイプ

独立テラスで、カーブの屋根・アール屋根で対応しているのはこの商品のみ。貴重な存在。
上記商品はエクステリアメーカーが外壁保証でテラスが売れなくなってきて開発した比較的新しい商品ばかりです。
外壁の保証切れ注意!壁をいじらず独立テラスで屋根を付ける
タイル外壁やALC外壁、またはハウスメーカーさんの保証について気にしない業者さん。
上記のいずれかのテラスを提案してもらえないのであれば。。。その業者さんは時代遅れの可能性が高いです。
昨今、クレバリーホームなど外壁性能を謳うハウスメーカーが多いのでそれを知らないとなると、知らず知らずのうちにハウスメーカーの住宅保証を失ってしまうリスクがあります。
建物の形や雨水升を見ればどのハウスメーカーが建てたか、分かります。
大和ハウスとか、セキスイとか、ロゴの入った建材がいたるところにさりげなく入ってますので、レベルの高い職人はわかります。(私は本職で資材を卸している身なのでもちろんわかります)
\スマホでも簡単入力、すぐわかる/
≫資料請求・プロに相談する(無料)
※何度でも見積は無料でもらえます
穴をあけてしまってからでは遅い。
外壁に固定する商品はそれだけリスクが高い商品です、雨漏れなどの恐れもありますので専門の知識を持った業者さんに依頼すべきだと私は思います。
穴をあけてしまってからでは取り返しがつかないのです。
そこで、まだ工事する業者さんが知り合いにいない場合や、今から探すという場合・・・
技術を持った、安心できる業者さんを見分けられる自信ありますか?
もし、即答で「はい!」と答えられない場合は、全国の優良業者ばかりをあつめたタウンライフリフォームが便利です。
国家基準をクリアした厳選したお庭の工事から屋上の工事まで専門の業者さんを紹介してもらえます。
しかも、なんと紹介料は無料です。
\スマホでも簡単入力、すぐわかる/
≫資料請求・プロに相談する(無料)
※何度でも見積は無料でもらえます
自分で業者さんを探すとなるとかなりの労力がかかりますし、しかもその業者さんが技術を持って、安心できるかどうかはわかりません。
タウンライフリフォームでは、第三者が厳しい審査を行い、国家資格を持った認定工事店のみが300社以上登録されています。
あなたのお住まいの地域の業者さんも必ずいらっしゃいますので検索だけでもしてみてはいかがでしょうか。
お見積もりまではもちろん無料で実施いただけますので、不安という場合は、そこでキャンセルすれば問題ありません。
ぜひ一度、優良業者さんを探す場合はタウンライフリフォームをご利用ください。
ツイッターでも情報発信してます。
https://twitter.com/spring_bd/status/1153805853146828801?s=21
有益な情報を業者目線を挟みながら発信しています。
購入頻度が低い商品だからこそ効率的に正しい情報の取得がポイント!
エクステリアを検討期間中だけでもフォロー頂ければ、お得に賢くエクステリア・外構商品を購入できますよ
お引越し後や家を建てていている途中に検討することの多い外構工事・エクステリアについて一番の悩みは、
- 納得の行くプランと最適な設置方法の提案
- 高い工事品質と施工後の安全性
- 予算内に費用を抑える、工夫と商品選び
ではないでしょうか?
外構やエクステリアの予算配分で悩んでいる方へ「相見積もり」を活用することで大きく見積金額ダウンも期待できます。プラン比較も相見積もりは非常に有利ですよ。

さらに、タウンライフリフォームに相談すれば1社だけでなく、なんと相見積もり先の優良企業さんまで紹介してもらえます。(しかも外構業者さんには内緒で)
もう一つ特筆したいポイントとして、タウンライフリフォームは事前に紹介してもらう業者さんを指定できます。
今から業者探しをしている方は、一石二鳥の無料サービスですので利用しない手はないですね。