サンルーム・ガーデンルーム ※記事内に広告が含まれる場合があります

ガーデンルームの費用ってどうよ?おすすめメーカー・商品や相場価格を解説

このページのもくじ
  1. ガーデンルームの費用ってピンキリ!お家にあうものを選びたい
  2. ガーデンルームの費用の相場は60万~200万円
  3. ガーデンルームの費用【コスパタイプ】6選
  4. ガーデンルームの費用「デザイン重視」のおすすめ商品
  5. ガーデンルームの費用を安くしたいなら優良業者さんを探せ
  6. ガーデンルームに費用をかける際の注意点
  7. ガーデンルームの費用が高い…でも欲しいときの裏ワザ
  8. ガーデンルームの費用に関するQ&A
  9. ガーデンルームの費用を知ってから設置を検討
  10. 無料かつ効率的に、見積もり金額を下げるテクニック

ガーデンルームの費用ってピンキリ!お家にあうものを選びたい

ガーデンルームのメリット

ガーデンルームが値段の幅が広すぎで、正直どれを選べばいいかわかりません…。

おすすめのメーカー・商品を教えて下さい。

高くて手が出せないときの裏ワザも教えてください!

お悩みワンコ
お悩みワンコ
お家に合うガーデンルームってどう選べばいい?

庭ファン
庭ファン
費用とサイズを決めて選ぶのがいいですよ。

この記事では、

  1. ガーデンルームの費用相場とコスパ・デザイン別おすすめ商品
  2. 大後悔しないために正しいサイズを賢く選ぶ方法
  3. ガーデンルームを安く済ませる裏技

にまとめて失敗しない選び方、安く賢く施工する方法を解説します。

「せっかく作ったガーデンルームが想像していたのと違う!」なんて後悔しないよう、よーーく検討してください。

ガーデンルームの費用を外構一筋16年のプロが解説

庭ファンの自己紹介・経歴

はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。

総SNSフォロワーは23万人超※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。

※1
YouTubeチャンネル登録者数は12.4万人、総再生数は4,128万回 Instagramフォロワー数も8.4万人、その他:2024年9月現在

このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています

外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。

絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。

本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。

また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。

ガーデンルームの費用の相場は60万~200万円

ガーデンルームの費用相場は60万~200万円

ガーデンルームは、
「コスパを優先するか」
「デザイン性を重視するか」
で価格に大きな差が出ます。

  • コスパ優先(テラス囲い)の費用:約60~70万円
  • デザイン重視(サンルーム・ガーデンルーム)の費用:約100~200万円

庭ファン
庭ファン
おしゃれなデザインだと価格が跳ね上がります。

ガーデンルームは「サンルーム」「テラス囲い」とも呼び、ガラスで覆われた後付けの部屋です。

テラス囲いと呼ばれるものは、どちらかというと「洗濯物干し場」向き。

ガーデンルームは、まるで「お部屋のような空間」

グレードとしては

  • ガーデンルーム > サンルーム > テラス囲い

の順ですが、とくに明確な基準はありません。

とはいえ、業界では最も高級なものを「ガーデンルーム」、中間を「サンルーム」、物干し場に使われる安いタイプを「テラス囲い」と呼ぶことが多いです。

ガーデンルームの費用【コスパタイプ】6選

ガーデンルームは価格に幅があるので、ここでは約40万~100万円で設置できるコスパのよい商品を紹介します。

定番ガーデンルーム LIXIL「サニージュ」の費用

ガーデンルーム1:LIXIL「サニージュ」

LIXILさん の「サニージュ」は、ド定番のガーデンルームです。

  • 費用:40万円~

ガラスで覆われたタイプで、シンプルさとコスパを兼ね備えています。洗濯物干し場としては贅沢な商品ですね。

庭ファン
庭ファン
ガーデンルームといえば最初に紹介される商品。

ガーデンルーム1:LIXIL「サニージュ」価格表

 

木目フレーム LIXIL「ガーデンルームGF」の費用

ガーデンルーム2:LIXIL「ガーデンルームGF」

同じくLIXILさんの「ガーデンルームGF」は、木目調の化粧枠がつき、雨樋が隠されているので、サニージュより見た目がおしゃれになっています。

  • 費用:65万円~

メーカー品では珍しくDIYで加工してもよい部分があるので、カスタマイズできるのがうれしいポイント。

ガーデンルーム2:LIXIL「ガーデンルームGF」価格表

ハイグレードなガーデンルーム LIXIL「ジーマ」

ガーデンルーム3:LIXIL「ジーマ」

LIXILさん 「ジーマ」は、さらにグレードが上がります。

  • 費用:86万円~

洗濯物干し場というより、カフェスペースや趣味スペースといった「増設されたお部屋」みたいなイメージです。

高級感のあるデザインなので満足度は高いですが、お値段もぐんと上がります。

庭ファン
庭ファン
どんどん上がるグレードと金額!

ガーデンルーム3:LIXIL「ジーマ」価格表

 

堅牢堅固のYKKAPが作る「ソラリア囲い」の費用

ガーデンルーム4:YKKAP「ソラリア囲い」

YKK APさんの「ソラリア囲い」は、いうなればサニージュのYKK AP版です。

  • 費用:アルミタイプ 40万円~
  • 費用:木目調 50万円~

アルミタイプはかっこよく、木目調タイプはホワイト系の木目でおしゃれです。

庭ファン
庭ファン
庭ファンならコレを選びます!

私がソラリアを推す理由は「柱の太さが75mmと太く」「建物基準の防水性能のある窓」を使っていて丈夫だからです。

なので、ほかのメーカーさんと価格が同じならソラリアを推します。

ガーデンルーム4:YKKAP「ソラリア囲い」価格表

 

洗濯物干しに三協アルミ「晴れもようWith」の費用

ガーデンルーム5:三協アルミ「晴れもようWith」

三協アルミさん の「晴れもようWith」もまた、サニージュと同じ定番タイプの価格帯です。

  • 費用:45万円~

特筆すべきは、3社のなかで最も洗濯物干しの竿掛けのオプションが充実している点です。掛ける向きを縦・横選べたり、布団干しアームを追加できます。

ガーデンルーム5:三協アルミ「晴れもようWith」価格表

 

おしゃれガーデンルーム 三協アルミ「ハピーナリラ」の費用

ガーデンルーム6:三協アルミ「ハピーナリラ」

三協アルミさんの「ハピーナリラ」は、「晴れもようWith」のハイグレードモデルです。

LIXILさんの「ガーデンルームGF」と同じグレードになります。

  • 費用:100万円~

おしゃれな目隠しを選べるなど、オプションがとても充実しています。

ガーデンルーム6:三協アルミ「ハピーナリラ」価格表

ガーデンルームの費用「デザイン重視」のおすすめ商品

超高級おしゃれモデルのガーデンルームを紹介します。滅多にお目にかかれない商品ばかりなので、「こんなリッチなガーデンルームもあるんだ」くらいに思ってください。

高級ガーデンルーム LIXIL「暖蘭物語」の費用

ガーデンルーム1:LIXIL「暖蘭物語」

LIXILさんの「暖蘭物語」(だんらんものがたり)は、高級感と機能性をあわせ持つガーデンルームです。

  • 費用:145万~600万円

格子付きのフルガラスやデザインパネルなどを用いた美しい外観で、憩いの場をイメージして作られています。

いわゆる「邸宅」に設置されることが多いです。

 

ガーデンルームの進化系 タカショー「オールグラスポーチ」の費用

ガーデンルーム2:タカショー「オールグラスポーチ」

タカショーさんの「オールグラスポーチ」も超高級ガーデンルームです。

  • 費用:300万~800万円

その名の通り、窓のフレームが全部ガラスです。フルオープンにしたり、フィールドタイプで閉めることもできます。

庭ファン
庭ファン
常識とフレームを取り払った超高級デザイン!

私はお城のような豪邸のプール脇に設置されている事例や、趣味のバイクを置くために施工された事例でしか見たことがありません。

 

ガーデンルームを超えた LIXIL「ガーデンアネックス」の費用

ガーデンルーム3:LIXIL「ガーデンアネックス」

日本で販売されている最も高級なガーデンルームは、LIXILさん の「ガーデンアネックス」です。

  • 費用:1,000万~3,000万円

上のルーバーを開閉したり、部屋全体を密閉できます。自然光をトレースするパーゴラのようにもなって超面白いです。

電飾できたり、ガラスの部分がすごく分厚い点も圧巻です。

ただ、超高級すぎるガーデンルームなので、私はLIXILさんの研修施設でしか見たことがありません。

ガーデンルームの費用はコスパ?デザイン?どちらで選ぶ

ガーデンルームの費用はコスパ?デザイン?どちらで選ぶ

ガーデンルームを選ぶ際は、使う目的や自分の求める基準、妥協できない点をはっきりさせてから「コスパに優れたもの」か「デザイン」のどちらを優先するか決めます。

そのうえで、メーカー・商品・相場価格をもとに、お好きなガーデンルームを選んでください。

「コスパタイプ」と「デザインタイプ」では、デザイン性の有無で費用が大きく変わります。

高級モデルは、屋根材が分厚くて雨音が静かだったり気密性が高いなど、少しだけ機能面で優れています。とはいえ、強度面(耐風圧・積雪性能)での違いはほとんどありません。

庭ファン
庭ファン
どの商品でも耐久性はほとんど同じです。

ガーデンルームの費用を安くしたいなら優良業者さんを探せ

ガーデンルームの費用を安くしたいなら優良業者さんを探せ

ガーデンルームの費用を抑えたいなら、業者さん選びに注力してください。費用を抑えたいからといってDIYを考えるのは危険です。

ここでは、DIYしてはいけない理由とお近くの優良業者さんの探し方を解説します。

ガーデンルームの費用が高くても、DIYは絶対ダメ!

ガーデンルームの費用が高いからといって、DIYは絶対ダメ!

ガーデンルームのDIYは、カーポートやフェンス、ウッドデッキなどの設置と比べて難易度がケタ違いに高いです。

ガーデンルームは外壁に固定するので、建物の防水などの構造知識がないと施工できません。

床にタイルを貼る場合には、下地作りやタイル貼りなど左官屋さんやタイル職人さんの技術も必要です。

囲いの部分はガラスなので、安全に取り扱うための知識がなくてはいけません。

そのうえ、屋根材、正面、横、床などの最適な商品を決める自信がなければ、DIYしないでください。

失敗してギブアップした現場をプロの業者さんは引き受けてくれません。

材料費の利益が乗らないうえに、どんな完成イメージで注文しているかわからないし、材料も全部揃っているかわからない状態の工事を受けるのはリスクが高すぎるからです。

庭ファン
庭ファン
はじめからプロに依頼してください。

いやいや、それでもDIYにチャレンジしたいという方には、さらに「止めるべき理由」をまとめた以下の記事をお読みください。

おしゃれなサンルーム10商品!後付けのメリット・デメリットや費用を解説こんなにおしゃれなサンルームを後付けできるの?危なかった!紹介してもらわなければ知らなかった!同じように見える商品でも10万~20万円も安い!費用は絶対安いほうがいいし、ちゃんと信頼できる業者さんに依頼したい!業者さん探しの方法も解説してます。...

≫おしゃれなサンルーム10商品!後付けのメリット・デメリットや費用を解説

ガーデンルームの実績がある業者さんをどう選ぶ?

ガーデンルームの実績がある業者さんをどう選べば正解?

ガーデンルームの実績が豊富な業者さんなら施工技術も高いといえます。最適な提案がしてもらえ、ムダな費用がかからないのでコスパよく作れます。

ぶっちゃけ、ガーデンルームはプロでも提案するのが怖い商品です。

庭ファン
庭ファン
もし失敗したら100万円くらいの損失ですから…。

依頼する側として施工での失敗は許せませんよね。なので、業者さん選びには過去の施工実績をぜひチェックして選んでいただきたいです。

コンテストの受賞会社がおすすめ

施工実績を確認するには、コンテストの受賞歴のある会社を調べることを推奨します。

LIXILさんやYKK APさん、三協アルミさんのエクステリアコンテストで受賞した業者さんなら、メーカーの有識者・専門家のお墨付きです。

メーカー認定の工事店を探す方法

メーカーさんお抱えの「業者さんネットワーク」もあるので、問い合わせてみるのもよいですね。

»LIXIL リフォームネット(ガーデンルーム実績)

»YKKAP 窓ショップ

»三協アルミ 庭スマイルショップ

ガーデンルームに費用をかける際の注意点

ガーデンルームは高い買い物なので、失敗しないために後悔事例を含めて解説します。

本当にガーデンルームが必要か考えるべし

本当にガーデンルームが必要か考えるべし

本当に使うかよく考えないまま施工してしまい、「使わなかった…」と後悔する方が多いです。

ガーデンルームは、夏は暑く冬は寒くなるので、お家の中で過酷な環境。だから「部屋」として使える期間が短いです。

洗濯物干し場として設置したけど、

  • 乾燥機を買ったから使わない
  • ランドリールームがあるから必要なかった…

みたいなケースも多く聞きます。

ぜひ、生活のことを考えて、本当によく使うか確認してください。

庭ファン
庭ファン
贅沢として割り切るなら、それはそれでOK!

ガーデンルームが必要かお悩みの方は、こちらの記事もご覧ください。

おしゃれなサンルーム10商品!後付けのメリット・デメリットや費用を解説こんなにおしゃれなサンルームを後付けできるの?危なかった!紹介してもらわなければ知らなかった!同じように見える商品でも10万~20万円も安い!費用は絶対安いほうがいいし、ちゃんと信頼できる業者さんに依頼したい!業者さん探しの方法も解説してます。...

≫おしゃれなサンルーム10商品!後付けのメリット・デメリットや費用を解説

ガーデンルームはサイズを入念に検討すべし

ガーデンルームはサイズを入念に検討すべし

サイズの最適解は、お客様によって異なります。

お家での用途から最適な大きさを導き出してください。物干しが目的なら、家族構成・洗濯物の量・敷地の方角などによって、必要なサイズやガーデンルームの向きが決まります。

今ある部屋をもとに理想的な広さをイメージするのもおすすめです。

玄関や脱衣所、寝室の半分とか、じゅうたんなど今あるもののサイズを測ってみて、どれくらいの大きさになるのか確認してください。

また、お庭の動線を確保しつつサイズを決めれば、お庭の使い勝手も維持されますよ。

ガーデンルームは目隠しすべし

ガーデンルームは目隠しすべし

ガーデンルームは目隠ししないと外から丸見えです。ご近所の視線が気になって結局使わなくなることもよくあります…。

対策として、不透明ガラスかカーテンの取りつけをおすすめします。

透明ガラスは標準でついていますが、不透明な型ガラスへの変更は見積もりのタイミングで事前に伝えておけば無料でできます。

伝えていないと標準の透明ガラスになってしまうので注意してください。

庭ファン
庭ファン
ぜひ不透明ガラスなどで目隠ししてください。

わざわざカーテンを付けるスペースも手間も不要です。

ガーデンルームは【独立タイプ】で外壁保証を維持できる

ガーデンルームは【独立タイプ】で外壁保証を維持できる

「独立タイプ」なら、お家の外壁保証を維持したままガーデンルームを取りつけられます。

ガーデンルームにフレームをつければ、建物とガーデンルームの関係性を絶った状態で施工できるからです。

もちろん、お家とガーデンルームはしっかりくっついているので、雨漏りなどの心配はありません。

フレームと工事費で20万~30万円が上乗せでかかりますが、建物の保証を生かす費用だと考えていただきたいです。

ガーデンルームの費用が高い…でも欲しいときの裏ワザ

ガーデンルームの費用が高い…でも欲しいときの裏技
お悩みワンコ
お悩みワンコ
ガーデンルームが高すぎる…でも、やっぱり欲しい!

庭ファン
庭ファン
ウッドデッキ×テラス屋根の裏技があります!

ガーデンルームが予想以上に高くて手が出せないときは、「ウッドデッキとテラス屋根のセット」でも十分に代用が可能です。

費用はガーデンルーム単体の3分の1または4分の1程度に収まります。ガーデンルームが70万円の場合、ウッドデッキとテラス屋根で20~25万円くらいです。

庭ファン
庭ファン
なんとガーデンルームより45万円も安い!

ウッドデッキよりも30~60cmのサイズが大きな屋根をつければ、吹き込みもほとんどありません。台風みたいな日にはそもそも洗濯物を干さないですしね。

壁はありませんが、床と屋根があるだけで使い勝手はかなりよくなります。

ウッドデッキとテラス屋根の裏技に興味がある方は、以下の記事もお読みください。

まだウッドデッキに屋根ないの?DIY?究極に安く取り付ける裏ワザ大公開!ウッドデッキに屋根をDIYで取り付けたいけど、どうすればいいの?この記事では、ウッドデッキに屋根を取り付けるメリットやDIYのコツ、おすすめ商品まで詳しく解説。あなたのウッドデッキをさらに魅力的にするための情報が満載!今すぐチェックして、理想のガーデンライフを手に入れよう!...

≫まだウッドデッキに屋根ないの?DIY?究極に安く取り付ける裏ワザ大公開!

ガーデンルームの費用に関するQ&A

最後に、ガーデンルームの費用についてよくある質問に回答します。

Q1:ガーデンルームの後付け費用はいくらですか?

ガーデンルームの相場は以下の通りです。

  • コスパ優先の費用:約60~70万円
  • デザイン重視の費用:約100~200万円

物干し場として使うならコスパタイプで十分です。

なお、ガーデンルームはお家の完成後にも設置できるよう開発されているので、新築のお家でもリフォームでも取りつけられます。

Q2:ガーデンルームは固定資産税の対象になりますか?

ガーデンルームは固定資産税の対象になります。

ただし、ベランダなど2階以上に設置するなら税金はかかりません。

また、「外壁から1mまでは対象外」など自治体によって規則が異なります。詳しくはお住まいのある役所にご確認ください。

Q3:ガーデンルームの耐久性は商品のグレードによって変わりますか?

コスパモデルでもデザイン重視モデルでも、耐久性に違いはほとんどありません。

値段の違いは、デザイン性の有無で決まります。デザイン重視モデルはコスパモデルの2~3倍高いです。

ちなみにガーデンルームの耐用年数は、ポリカーボネートで15年くらいです。

Q4:ガーデンルームはメンテナンスが必要ですか?

ガーデンルームを掃除する際は、基本的に水や柔らかいスポンジ、モップを使います。

ゴシゴシこすると表面に傷がつくので、やめてくださいね。

ガーデンルームの費用を知ってから設置を検討

ガーデンルームの費用を知って設置を検討しよう

この記事では

  1. ガーデンルームの費用相場とコスパ・デザイン別おすすめ商品
  2. 大後悔しないために正しいサイズを賢く選ぶ方法
  3. ガーデンルームを安く済ませる裏技

について解説しました。

ガーデンルームは、コスパ重視かデザイン重視かで費用に大きく差が出ます。

どちらを優先させるか決めて、用途にあわせたサイズで検討してください。

また、ガーデンルームが高すぎる場合は、「ウッドデッキとテラス屋根の合わせ技」もおすすめです。

「ガーデンルームを設置したい」「どの商品がお家にピッタリか知りたい」なら、一度複数の業者さんに見積もりを取ってください。

ガーデンルームの最適なプランは、ご家庭ごとに異なります。

同じ現場でも業者さんによって提案する内容はさまざまなため、1社だけのプランで検討を進めるのはリスクがあります。

複数社のプランを比較して総合的に判断すれば、コスパよくガーデンルームがつくれます。

とはいえ、業者さんとのやりとりが面倒な方には、一括見積もり依頼が便利です。

無料でお近くの優良業者さんが見つかりますし、相見積もりでコストダウンできます。

それでも「もしかしてボラれてる…」「このプランってイマイチかも…」と不安な方は安心してください。

庭ファン
庭ファン
今なら私が無料でフォローアップします!

フォローアップによって同じ内容のプランでも「14万円から10万円以下に費用を抑えられた方」や「より満足度の高いお庭づくりができた方」が大勢いらっしゃいます。

行動すればガーデンルームがコスパよく手に入ります。

しかし、動かなければ何も変わりません。

ぜひ頑張って行動して、すてきなガーデンルームを作ってください。

\まずは、無料優良外構業社を探す
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です。

無料かつ効率的に、見積もり金額を下げるテクニック

外構・エクステリア商品は人生でも、購入することもほとんどありません。

しかも、普段意識することもないので、急に言われても相場価格・費用感がわからないですよね。

そんなあなたに最強のテクニックをご紹介します。(乱用厳禁です。

実は、テクニックは簡単です。


≫ほしい商品/したい工事が決まっている場合

「「○○(商品名)は何%OFFで購入できますか?」」
「「○○(工事名)の過去実績はありますか?」」


≫ほしい商品/したい工事が決まってない場合

「「○○(カーポートなど)で一番安くできる商品は、いくらぐらいで、何%OFFですか?」」
「「○○(工事個所・手法など)の普段対応されていますか?」」


と、複数の業者さんに問い合わせてください。

この質問を投げかけて比較見積もりをすることが≪最も効率的に、最安値に近づける最適解≫と思っています。

いやらしい話、メーカーさんから出荷された商品はどこで買っても、品質は同じです。

そんないくつも業者さんを探して、つどつど問い合わせるのも面倒だという方は、無料で優良業者さんを簡単に検索できるサービスがありますので、ぜひご利用ください。

≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう

一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。

だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。

先ほど紹介した外構相談比較ランキングのサイトは、業者さんの登録審査が厳しく、悪徳業者は完全に排除されます。

定期的に見直しが図られているので、登録業者数が少ない地域がありますが…精鋭部隊なので安心してください。

サイトを見ていただけるとわかると思いますが、大手ハウスメーカーから地元の工務店まで網羅し、今まさに家づくりをしている方の「新築外構」にも対応しています。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
えーーー。いちいち、めんどくさいなぁ。近くの業者に頼んだらいいじゃん

庭ファン
庭ファン
自分で、店舗に訪問して相談したり、ネットで自力で探し出して、毎回住所を入力するよりはるかにラクチンですよ!

入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。

エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。

業者さん探しの手間が省けます!

それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。

そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。

よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?

お悩みワンコ
お悩みワンコ
でも、まだ依頼するかどうかも決めてないのに、相談していいの?

庭ファン
庭ファン
大丈夫です。安心してください、実際見積もりがないと判断ができないですし、見積り依頼したら注文しないといけないわけではないですよ。

「注文できるかどうか、まだわからなくて・・・」と言ってもらえれば大丈夫です。懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。

また事前に要望を出すことで、その工事を得意な業者さんを紹介してもらえます。

庭ファン
庭ファン
新築は、備考欄に「新築外構」と入れてもらえればOKです!

そして、何と言っても相見積もりを取ることの最大のメリットは前述の通り「プランの精度が高くなる」「価格が安くなる」ことです。

業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。

実際の訪問までの相見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、価格や割引率の事前確認は、できるだけ多くの業者さんに相談してみるのをお勧めします。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
50%OFFでお得!と思っていても、実は別の業者さんでは55%OFFで販売されていた!

お悩みワンコ
お悩みワンコ
え?!チラシを見ると買った商品よりも5%も安い・・・知らない間に5%も損していた・・・

庭ファン
庭ファン
やっぱりそうですよね…、相見積もりを取ることではじめてわかることもあります!

特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。

1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!

≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう

もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。

ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!

 

 

追伸です。

外構相談比較ランキングのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。

カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。

外構の値段を下げる自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありませんので、有料級のサービスかと思います。

最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。

詳細は、コチラの≫外構相談比較ランキングの下部を参照してみてください。

最後までご覧いただきまして有難うございました!

 

「参考になった」と好評の記事

「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!

外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。
外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。原価を知っているエクステリア業者から教える7つのポイント。価格を引き下げる、交渉するにはこれがすべて。勝手に安くなる魔法なんてありません。値引きのお手伝いさせていただいています!...

≫外構工事を安くする7つのコツ

ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法
ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法ありえない!最初は、外構は100万円ぐらいと言われてたんだけど、実際蓋を開けてみると200万超。しかも、完成イメージ図はちょっとイマイチ、ピンとこない感じ、、、当初、言われた金額・イメージと違って落胆している。けども、もう後戻りはできないので外構費用を抑えつつオシャレにしたい。どうにかならない??...

≫満足度を変えず、10%以上の値下げする方法

見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】
見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】「何社も話するのがめんどくさいから、近くの外構屋さんかチラシが入ってるところにやってもらおう」←ちょっと待って!それでいいの、工事費を見比べないと損するかもよ!【理由】得意な工事・得意なメーカーが違う/業者さんによって、持っている工具・機材が違う/拠点としている場所が違うから経費が違う...

≫見積もり金額を下げる裏ワザ!

その外構で、お家は好きになれますか?

「普通の外構では、ちょっと物足りない!満足できない!」

「建物と完全に調和させた、使いやすいお庭の提案がほしい!」

「家族には、ちょっと贅沢な空間をプレゼントしたい!」

最高の外構を目指すなら、308事例も載った外構事例集をゲットしてください。

今なら無料でもらえます。(通常3,780円で販売中)

比較ランキングから見積もり依頼をして、事例集で理想を固めて、庭ファンからのフォローアップがあれば最強です!

≫施工事例集の無料お取り寄せこちら!