宅配ボックス ※記事内に広告が含まれる場合があります

2024年版!新築に超おすすめポストランキング|選び方・取り付け方も徹底解説

新築で大事なポスト!選び方にはコツがある

ポスト選びは大事です

ポストってこんなにたくさん種類があるの!?デザインとか、門柱との組み合わせ方とか、色々考えてたら沼にハマってしまった…。ポストにも選び方とかコツはありますか。もう安い商品買っちゃおうかと思っています。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
楽●ランキング1位だし、これでいっか…。

庭ファン
庭ファン
アカーーーーン!ちゃんと選ばないと後悔ぜよ!

ポスト選び、めちゃくちゃ重要です!

毎日使うものなので、正しく選ばないと地味にストレスが溜まるんです。

「使いにくいけど、取り替えるほどのものでもないし…」

なんてモヤモヤしながら生活するのは嫌ですよね。

今回は、ポストの選び方がわからないとお悩みの方へ

  1. 外構のプロ直伝!おすすめしたいポスト・絶対に選んではいけないポスト
  2. ポストを選ぶときに見てほしいポイント
  3. ポストを設置するときの注意点4つ

を解説します。

どれも、外構のプロである私が、普段からお客様へ提案している内容です!

庭ファン
庭ファン
意外と知らないポストの種類も紹介!

ポストにも詳しい元・エクステリア商社マン

庭ファンの自己紹介・経歴

はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。

総SNSフォロワーは約24万人※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。

※1
YouTubeチャンネル登録者数は12.5万人、総再生数は4,190万回 Instagramフォロワー数も8.4万人、その他:2024年10月現在

このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています

外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。

絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。

本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。

また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。

おすすめポスト&NGポストはコレ!

さっそくですが、

  • 失敗しない、おすすめのポスト
  • 絶対におすすめしないポスト

を紹介します!

おすすめのポストランキングTOP5

まずは、おすすめのポストをランキング形式で発表します。

庭ファン
庭ファン
プロ目線で推せる商品を厳選しました!

第1位:ウッドリブ-F(ディーズガーデン

第1位:ディーズガーデン ウッドリブ-F

ディーズガーデンさんの「ウッドリブF」は、壁に埋め込むタイプのポストです。

質感が本当に美しくて、天然木と見間違えるほど。

止水・防水性が高くて雨水が壁に垂れにくいので、雨汚れがつきにくいのが特徴です。

価格は埋め込みタイプ:46,000円(税別)です。

庭ファン
庭ファン
塗り壁のお客様はおすすめ!

第2位:ヴィコ (ユニソン

第2位:ユニソン ヴィコ 

埋め込みタイプでよく売れているのが、ユニソンさんから販売されている「ヴィコ」です。

ステンレス製で、スタイリッシュさと耐久性を兼ね備えています。

ポストとしては珍しい、ホワイトのカラーバリエーションがあるのもポイント!

タイル張りのお宅には、金属系のポストではなく、ヴィコのホワイトカラーが相性バツグンです。

埋め込みタイプで価格は39,800円(税別)です。

第3位:クオール (ナスタ

第3位:ナスタ クオール 

ナスタさんの「クオール」は、かわいらしいデザインが特徴。

デザイン性はもちろんのこと、防犯機能付きポストの先駆けとなったフラグシップモデルです。

郵便物を一度入れると取り出せない構造になっているので、野外に設置しても安心ですよ。

壁付けタイプ、価格は49,500円(税別)です。

第4位:ボビ(セキスイエクステリア)

第4位:セキスイエクステリア ボビ

セキスイエクステリアさんが販売する「ボビ」は、唯一無二の存在感を発揮するポストです。

思わず一目惚れしちゃうような、シンボリックでかわいらしいデザインが特徴です。

ムーミンとコラボしたアイテムもおすすめですよ。

庭ファン
庭ファン
ザ・ポストといえばコレ!有名すぎて説明不要なほど。

壁掛け・ポールタイプで価格は44,770円(税別)。

第5位:アン クーヴル(トーシンコーポレーション)

トーシンコーポレーションさんの「アン クーヴル」は、北欧風のおしゃれなポストです。

ブックカバーやナチュラル家具をモチーフにした、シンプルで主張しすぎないデザインが魅力。

見た目に反して比較的容量が多いので、使い勝手も良いですよ。

価格は壁掛けタイプ:55,900円(税別)と5万円超えですが、長く使うものなのできっと満足できますよ。

絶対に選んではいけないポスト4選

続いて、絶対に選んでほしくないポストを4つご紹介します。

庭ファン
庭ファン
こんなこと業者さんは教えてくれません…!

1.地味に使いにくい【縦型】ポスト

縦型ポスト

縦型のポストは、ぶっちゃけおすすめできません。

なぜなら、郵便物が中で折れ曲がって取り出しづらいからです。

20年以上もプチストレスを抱え続けるのは、正直しんどいですよね…。

縦型の方が省スペースで設置できますが、それでも横型を推奨します!

2.壊れたときに苦労する、外壁取り付けポスト

外壁取り付けポスト

建物の外壁に取り付けるタイプは、万が一壊れたときに苦労します。

ポストは外部の人も使用するので、エクステリアの中でも特に壊れやすいといわれています。

もし外壁に取り付けたポストが壊れてしまった場合、取り替えると壁に穴が開いたままになるんです。

壁穴はコーキング剤などで補修できますが、それでも漏水する可能性はあります。

壁の修理は大変なので、門柱に取り付けるか、あるいは独立タイプがおすすめです。

3.調和が難しい、奇抜なデザイン

他のエクステリアとの調和が難しいデザインは、やめておいたほうが無難です。

例えば写真のような、勇者の盾をモチーフにしたポスト。

難しいデザイン
お悩みワンコ
お悩みワンコ
男心をくすぐるなあ!

庭ファン
庭ファン
20年も経てば絶対に気持ちが冷めますよ…。

奇抜なデザインを選んでしまうと、後悔する可能性が高いです。

どうしても外構にアクセントがほしい場合は、ポスト以外の方法を検討してみましょう。

例えば、照明で玄関周りやシンボルツリーをライトアップしても素敵です。

おしゃれな外構にはライティングが絶対に欠かせない!テクニック5選|庭ファン

このように車の色をアクセント代わりにする、なんて方法もありますよ。

3.かっこいいカーポート2:ダブルフェース

4.製造元がわからないポスト

製造元がわからないポストはおすすめしません。

メーカーが書かれていないと、壊れたときのメンテナンスが難しくなります。

実は、ポストは壊れやすい商品で、扉だけが壊れるケースもよく聞きます。

なので、交換部品が用意されているメーカーで購入してください!

庭ファン
庭ファン
特に大手エクステリア、ポスト専門メーカーがおすすめです。

ポストは大きくわけて4種類!特徴を紹介

おすすめのポスト&選んじゃダメなポストを紹介しました。

ご覧いただくと分かると思いますが、一言でポストと言ってもいろいろな種類があります。

ポストは大きく4種類に分類できます。

庭ファン
庭ファン
立地条件や生活動線によっておすすめのタイプは変わります。

どんな種類があるのか、それぞれの特徴とともに簡単に理解しておいてください。

1. 壁掛けタイプ(前入れ・前取り出し)

1.壁掛けタイプ(前入れ・前取り出し)

壁掛けタイプは、外壁やブロック塀、門柱などに固定するものです。

種類が豊富なので、お宅の雰囲気に合ったデザインを見つけやすいというメリットがあります。

ただし、壁にかける関係で

  • 容量をそこまで大きくできない
  • 仕様が前入れ・前取り出しのみ

といったデメリットもあるので注意してください。

2. スタンドタイプ(出し入れ方法は商品による)

2.スタンドタイプ(入れ方、取り出し方は商品によって異なる)

スタンドタイプのポストは、基本的に地面に支柱で独立しているタイプです。

施工工事が小規模なので、低コストで手軽に設置したい人におすすめです。

3. ポールタイプ・機能門柱(出し入れ方法は商品による)

1.壁掛けタイプ(前入れ・前取り出し)多くのエクステリアメーカーが販売している機能門柱タイプです。

  • 門柱
  • 表札
  • ポスト
  • インターフォン

など、玄関周りに必要な機能が集約されていて非常に便利ですよ!

スタイリッシュなので省スペースでも設置できて、比較的コストも抑えられます。

ただしシンプルな商品が多いため、デザイン性を重視する方には不向きかもしれません。

機能門柱のおすすめ商品については、こちらで解説しています。

安くて、キレイで、おしゃれな機能門柱の5選!これを選べば、省スペースでも完璧!
おしゃれ機能門柱5選!宅配ボックスまわりも兼ねて省スペースで完璧【プロ推奨】安くて、キレイで、おしゃれな機能門柱5選!宅配ボックスを兼ね備えたポストが一同に集結!洋風から和風の住宅まで、コスパ抜群の省スペース&良デザインの門柱を選ぶならコレです!注文住宅・マイホーム計画中からぜひご検討ください。...

≫安くて、キレイで、おしゃれな機能門柱のおすすめ5選、省スペースでも完璧!

4. 埋め込みタイプ(前入れ・後ろ取り出し)

4.埋め込みタイプ(前入れ・後ろ取り出し)

ブロック塀や門柱に埋め込むタイプで、前入れ後ろ取り出しが基本です。

埋め込み式なので、使用目的に合わせて容量を増やすことも可能です。

郵便物を後ろから取り出せるので、セキュリティ性も高くて安心!

ただし、ポストを設置するブロック塀が必要です

庭ファン
庭ファン
トータルの設置コストも、ちょっと高めに…。

ポストを選ぶときに見るべきおすすめポイント

ポストを選ぶときに、絶対見てほしいポイントはこの6つです。

  1. ポストの素材・耐久性・防水性
  2. ポストのフタのデザイン&開き方
  3. 防犯対策ができるかどうか
  4. ポストの容量・サイズ
  5. ポストの取り付け方
  6. ポストの値段

ポストは、使う頻度が多いもの。

最初に良いポストを選べるかどうかが、その後の暮らしを左右します。

ちょっと面倒かもしれませんが、この6点を細かくチェックしてください!

庭ファン
庭ファン
意外と見落としがちなところもあるので、要チェックです!

1.ポストの素材・耐久性・防水性

まずは、この3つをチェックしてください!

  • 素材
  • 耐久性
  • 防水性

ポストって宅配業者さんなど外部の人も使うので、乱暴に扱われがち。

でも正直、ペラッペラで壊れやすいポストも多いんです…。

ネットショップのランキングに載っているものよりも、エクステリアメーカーさんが販売している商品の方が断然おすすめです。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
取り付けたらビスからサビた!

お悩みワンコ
お悩みワンコ
雨水が垂れて外壁が汚れちゃった…。

といったクレームの原因は、施主さんが買ってきた商品自体に問題があることがほとんど。

現物を触って確かめるのが一番なので、ショールームや展示会に足を運んでほしいです。

2.ポストのフタのデザイン&開き方

3.とにかく、フタのデザインをチェックをおすすめします。

ポストを選ぶときは、フタのデザインにも注目してください!

おすすめは、透明な小窓がついているタイプです。

フタを開けなくても中身の有無が確認できるので、郵便物のチェックが非常に楽になりますよ。

こういう、取り出し口の扉が下に開くタイプも便利です。

取り出し口開き方は、下に開くほうが絶対良い

中を覗き込まなくても郵便物を確認できますし、なにより取り出しやすいです。

「中に雨水が入るのでは?」と心配な方もいると思いますが、ちゃーーんと止水・防水処理がされているので大丈夫!

庭ファン
庭ファン
表のデザインはお好みで。大事なのは、とにかくフタです!

3.防犯対策ができるかどうか

防犯対策のほどこされたポスト

フタのデザインとも関連しますが、ポストそのものの防犯性にも注目を!

最近は、防犯対策が施されたポストが多く販売されています。

鍵をかけられるだけでなく、一度投函した郵便物は取り出せないようになっているタイプがおすすめですよ。

郵便物が盗まれると個人情報の漏えいにつながる恐れがあるので、十分に注意しましょう。

庭ファン
庭ファン
ポストの種類関係なく、防犯対策は必須です!

4.ポストのサイズ・容量

2.おすすめしたいポストのサイズ、容量はそこまで大きくない

容量はそこまで大きくなくても問題ありません。

最近のポストは、いわゆるネコポスのようなメール便が受け取れるサイズで設計されています。

なので、最低限、ネコポスなどのメール便が入るサイズを選びましょう。

参考までに、ネコポスのサイズは以下の通りです。

  • 縦:31.2cm
  • 横:22.8cm
  • 厚み:2.5cm

新聞を取っていないご家庭であれば、これくらいあれば十分ですよ!

庭ファン
庭ファン
おすすめのサイズ目安は、横幅25cmくらいです。

ただしデザインばかりに気を取られると、容量が足りなくなる恐れがあります。

自宅によく届く郵便物の種類も踏まえると、選びやすいです!

5.ポストの取り付け方法

4.ポストの取り付け方法の種類

ポストの取り付け方法も、地味に大事なポイントです。

ポストの取り付け方法は、大きく2つに分類されます。

  • 壁付け
  • 埋め込み

壁付けタイプはビスで固定するだけなので、門柱との組み合わせが自由自在!

例えばLIXILさんの門柱に、三協アルミさんのポストを組み合わせる、なんてことも可能です。

取り付け面を確保できれば、門柱より大きなポストでも設置できます。

庭ファン
庭ファン
壁付けタイプはDIYにも向いています!

ブロック塀に埋め込むタイプは、仕上げが難しいので業者さんにお任せしましょう。

建物の外壁へ埋め込む方法もありますが、メンテナンスが大変なのでおすすめしません。

地面に置くだけのタイプもありますので、設置場所や生活動線に合わせて、使いやすいものを選んでください。

6.ポストの値段

5.価格帯は、高耐久&デザインが良い3万円~4万円がおすすめ

ポストの価格は3〜4万円がおすすめです。

安い商品はどうしても壊れやすいので、ここは奮発してほしいです。

耐久性が高いものを選べば、20〜30年は使い続けられますよ!

何度も言いますが、耐久性やデザインは実物を見て判断するのがベストです。

「気に入った商品が見つかったけど、メーカーがわからない!」という場合は、庭ファンまでお気軽にお問い合わせください。

庭ファン
庭ファン
ポストマニアですので、大体はお答えできる自信があります!

おすすめの有名ポストメーカーとブランド

おすすめしたい有名なポストメーカー・ブランド紹介

ポスト選びに迷ったら、メーカーさんを先に決める方法もアリです!

私がいつもお客様におすすめしているメーカーさんは、この5つ!

こちらで取り扱っている商品は、デザイン性や質感はもちろん、耐久性などの品質に優れたものばかりです。

また、生産供給が安定しているため、万が一壊れても修理しやすいというメリットがあります。

庭ファン
庭ファン
その分、値段は若干お高めです。

できればここはケチらずに、予算をかけていただきたい…!

まずはお気軽に、カタログの無料請求だけでもしてみてください。

ポストを設置するときに外してはいけないポイント

続いて、ポストを設置するときに注意すべきポイントを4つ紹介します。

1.なるべく道路の近くに設置する

費用は変わらないからこそ、設置場所は選ぶ

ポストの設置場所は「道路側」がおすすめです。

庭ファン
庭ファン
私なら、道路側にスタイリッシュな機能門柱を設置します!

新聞を取っていないご家庭であれば、玄関前に設置する必要性はありません。

道路側に置くことで、外部の人が敷地に入ってくるのを防ぐこともできます。

ポストは設置場所によって費用が変わることはありません。

その分、設置場所は慎重に選んでくださいね!

設置場所について詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

ポストの位置どうする?外構の間取りでおすすめの設置場所を考えよう!外構の間取りを考えていますか?この記事では、ポストの位置を軸に配置の考え方を伝授します。郵便ポストは、外構業者さんのプランを見て決めるでしょう。「絶対に成功する方法」ではなく、「絶対に失敗する方法」を教えます。...

≫ポストはどこに置く?外構の間取りをテーマに位置を考えよう!

2.取り出し側の高さをチェックする

取り出し口の高さにも気をつけてください。

郵便ポストの高さは110〜130cmが一般的です。

自身の使い勝手に合わせるのがベストですが、このくらいの高さにしておけば間違いありません。

厄介なのは、ポストの取り出し口側にステップや階段があって、一段上がっているケースです。

たとえば、こちらのお家で、画像左の階段側にポストを置いたケースを考えてみます。

先ほど紹介した「ボビ」のように、前入れ・前取り出しのタイプならOKです。

しかし!もしここに、前入れ・後ろ取り出しのポストを置いてしまうと…

後ろの取り出し口が、階段の2段めを上がった場所に来てしまいます。

実際に取り出そうとすると、取り出し口の高さが70cmくらいになってしまうんですよね。

高さ70cmがどれくらいかと言うと、オフィスの事務机ぐらいです。

常にかがんで取り出さなくてはならなくなります。

庭ファン
庭ファン
さすがに低すぎて、使いづらいです。

ポストは頻繁に使っていくものなので、ちょっと高さが合わないだけで身体(腰)に負担がかかります。

ポストを設置するときは、取り出し口の高さをきちんとシミュレーションしてください。

3.掃除とメンテナンスがしやすい場所にする

ポストを長く使うためのおすすめメンテナンス方法

お気に入りのポストを長く使い続けるためには、掃除やメンテナンスも大切です。

基本的には、ポストはほったらかしで大丈夫です!

が、良い状態を保つために、定期的に清掃やメンテナンスを行うことは大切です。

なので、清掃やメンテナンスがしやすい場所に設置していただきたいです。

定期的に確認していただきたいのは、以下の3点!

  1. 中にサビが発生していないか
  2. 漏水していないか
  3. 扉を開閉するときに変な音がしないか

内部にサビが発生した場合、漏水による「もらいサビ」の可能性があります。

庭ファン
庭ファン
取り付け業者さんに、すぐに相談してください!

また、扉の開閉時にキーキーときしむような異音や違和感があるときも注意!

蝶番のオイルが切れている可能性があります。

ただこれは潤滑油などを塗るだけで解消することがあるので、ぜひ試してみてください。

エクステリアのメンテナンス方法は、こちらの記事でも詳しく解説しています。

え?ほったらかしなの?外構・エクステリアはメンテナンスしないと危険です!外構エクステリア商品は、一度設置すると「あって当たり前」の存在になります。つまりメンテナンスをしない人が多い!この記事では外構エクステリア商品の部位、素材別メンテナンス方法を解説します。いつメンテナンスする?どのような方法で?そのお悩みを解決します!...

え?ほったらかしなの?外構・エクステリアはメンテナンスしないと危険です!

4.おすすめポストをDIYで取り付けるなら穴開けを慎重に!

DIYでポストを取り付ける方法

壁付けタイプのポストは、DIYでも取り付けられます。

ただし、いくつか注意したいポイントがあります。

ポストのDIYに必要な工具と材料

ポストのDIYに必要な工具は、穴あけやネジ締めができる「電動ドライバー」です。

  • ドリルドライバー
  • インパクトドライバー

どちらか1本あれば大丈夫!

初心者の方がこれから購入するなら、ドリルドライバーをおすすめします。

ネジは付属されていることが多いので、別途用意する必要はないと思います。

誰でも簡単、DIYでポストを取り付ける手順

基本的には、次の3ステップで取り付けます。

  1. 説明書を読む
  2. 塀に下穴を開ける
  3. ネジでポストを固定する

まずは施工説明書をよく確認しましょう。

細かい取り付け方法は商品によって異なりますので、説明書の指示に従ってください。

ポストを取り付ける場所を決めたら、付属の型紙などを利用して壁に下穴を開けます。

位置を確認して問題なければ、ポストをネジで固定して完成です!

庭ファン
庭ファン
穴あけは失敗できないので慎重に!

ポスト設置をDIYするときの注意点

そもそも、施工説明書が用意されていないポストは選ばないでください。

説明書の部分でコストカットしているような商品は、ちょっと不安です。

商品の質が低い可能性が高く、漏水などのリスクが発生する恐れがあります。

「説明書を読んでもよく理解できない…」という人も、無理せずに業者さんへ依頼しましょう。

まとめ:迷ったらおすすめポストから選んで!

ポスト選びの奥深さ、おわかりいただけたでしょうか?

毎日使うものだからこそ、できるだけ良いものを選んでほしいんです!

まずはこの記事で解説した

  1. 外構のプロ直伝!おすすめしたいポスト・絶対に選んではいけないポスト
  2. ポストを選ぶときに見てほしいポイント
  3. ポストを設置するときの注意点4つ

を参考にお気に入りの商品を探してみてください。

本音を言えばショールームや展示会で実物を見て決めるのが理想です。

庭ファン
庭ファン
忙しくてそんな時間ない!という方もいますよね。

そんな方は、ぜひ一括見積もりサービスをご活用ください。

全国の優良業者さんが、あなたのお家にぴったりなポストを提案してくれます。

見積もりだけなら無料なので、気軽に試してみてくださいね!

\まずは、無料優良外構業社を探す
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です。

本当に…良い外構を手に入れる方法

外構工事は、人生でも非常に大きなお買い物です。

だからこそ、安心して外構工事をご依頼いただいてもらえるように庭ファンでは、信頼できる業者のみを厳選してご紹介するようにしました。

審査は、庭ファンがすべて自分で行い合格した優良業者とのみ提携しています。

人気の外構業者さんは、見積もり前の打ち合わせですら数ヶ月先まで埋まっていることもよくあります。

引渡日が決まっている方は、»お早めにフォームよりご依頼ください。

≫(無料)庭ファンに優良業者さんを紹介してもらう

一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。

だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
えーーー。いちいち、めんどくさいなぁ。近くの業者に頼んだらいいじゃん

庭ファン
庭ファン
自分で、店舗に訪問して相談したり、ネットで自力で探し出して、毎回住所を入力するよりはるかにラクチンですよ!

入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。

エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。

業者さん探しの手間が省けます!

それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。

そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。

よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?

お悩みワンコ
お悩みワンコ
でも、まずはどうすればいいの?

庭ファン
庭ファン
まずは、このリンクから見積もり依頼をして下さい。

≫(無料)庭ファン推奨店に相談する

検討タイミングでも問題ありません。

「注文できるかどうか、まだわからなくて…」と言ってもらえれば大丈夫です。

懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。

庭ファン
庭ファン
打ち合わせまでに資料が用意できれば大丈夫です。

そして、何と言っても見積もりを取ることの最大のメリットは「プランの精度が高くなる」「適正価格が見つかる」ことです。

業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。

実際の訪問までの見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、スケジュールや担当者との相性があるので、まずは相談してみるのをお勧めします。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
50%OFFでお得!と思っていても、実は別の業者さんでは55%OFFで販売されていた!

お悩みワンコ
お悩みワンコ
え?!チラシを見ると買った商品よりも5%も安い・・・知らない間に5%も損していた・・・

庭ファン
庭ファン
やっぱりそうですよね…、相見積もりを取ることではじめてわかることもあります!

特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。

1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!

≫(無料)庭ファンに優良業者さんを紹介してもらう

もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。

ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!

 

追伸です。

庭ファンが業者さんを紹介するのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。

カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。

外構を適正価格にする自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありません。

本来は5万円で提供している有料サービスですが、ご利用いただいた方に無料でご提供しています。

最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。

詳細は、コチラの庭ファンの優良業者さん紹介サービスの下部を参照してみてください。

最後までご覧いただきまして有難うございました!

「参考になった」と好評の記事

「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!

外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。
外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。原価を知っているエクステリア業者から教える7つのポイント。価格を引き下げる、交渉するにはこれがすべて。勝手に安くなる魔法なんてありません。値引きのお手伝いさせていただいています!...

≫外構工事を安くする7つのコツ

ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法
ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法ありえない!最初は、外構は100万円ぐらいと言われてたんだけど、実際蓋を開けてみると200万超。しかも、完成イメージ図はちょっとイマイチ、ピンとこない感じ、、、当初、言われた金額・イメージと違って落胆している。けども、もう後戻りはできないので外構費用を抑えつつオシャレにしたい。どうにかならない??...

≫満足度を変えず、10%以上の値下げする方法

見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】
見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】「何社も話するのがめんどくさいから、近くの外構屋さんかチラシが入ってるところにやってもらおう」←ちょっと待って!それでいいの、工事費を見比べないと損するかもよ!【理由】得意な工事・得意なメーカーが違う/業者さんによって、持っている工具・機材が違う/拠点としている場所が違うから経費が違う...

≫見積もり金額を下げる裏ワザ!

その外構で、お家は好きになれますか?

「普通の外構では、ちょっと物足りない!満足できない!」

「建物と完全に調和させた、使いやすいお庭の提案がほしい!」

「家族には、ちょっと贅沢な空間をプレゼントしたい!」

最高の外構を目指すなら、308事例も載った外構事例集をゲットしてください。

今なら無料でもらえます。(通常3,780円で販売中)

比較ランキングから見積もり依頼をして、事例集で理想を固めて、庭ファンからのフォローアップがあれば最強です!

≫施工事例集の無料お取り寄せこちら!