庭づくりにお金をかけたくない!でも、おしゃれがいい
マイホームを建てるまで内装やローンで頭がいっぱいでした。予算を使い果たしてしまったので正直、外構にかける余裕はありません。でも、みすぼらしい外構だと近所の視線も気になるので、なんとかお金をかけずに庭づくりする方法はないでしょうか?
この悩み、多いんですよね。
- 建物や内装に予算かけすぎてしまった。
- お庭にもこだわりたい気持ちもあるけど…時間もお金も足りない
- お庭には興味がなかったけど「それなり」にはしたい
外構には「できれば、お金をかけたくない」方は多いです。しかし、外構は手を抜くと貧乏くさくなってしまいます。
今回は、なるべく予算をかけずにお庭づくりする裏技をご紹介しましょう!
元・エクステリア商社営業マン、外構の専門家です
はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。
総SNSフォロワーは23万人超※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。
※1
YouTube:チャンネル登録者数は12.4万人、総再生数は4,128万回 Instagram:フォロワー数も8.4万人、その他:2024年9月現在
このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています。
外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。
絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。
本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。
また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。
予算は一点集中!おしゃれに見せる3つのポイント
お庭をおしゃれにするためには、デザイン性を考えた庭づくりにする必要があります。
しかし、限られた予算のなかでは、すべてをおしゃれにはできません。
中途半端に予算を分散させると、余計にダサくなってしまうからです。
ここでは予算を抑えつつ、外構をおしゃれにするポイントを紹介しますね。
おしゃれな家は門柱で決まる
実は外構には、お金をかけるべき優先度があります。
お金をかける順番は「門柱→駐車場→メインガーデン→裏手」です。
外構は使用頻度で、優先順位を決めるのがおすすめなんです。
- 使用頻度が高い=お金をかける
- 使用頻度が低い=お金をかけない
使用頻度が低いメインガーデンは、ぶっちゃけ天然芝を敷くだけでも十分。
門柱は種類が豊富で、スタイリッシュな商品が取り揃えてあります。目移りしてしまうので
選び方の基準は難しいところですが、以下の記事で詳しく解説していますよ。
≫選ぶの激ムズ…!門柱を選べないあなたに送る【オススメ9選】予算内でおしゃれに
クローズ外構よりもオープン外構
外構は、クローズ外構よりもオープン外構を選択しましょう。
クローズ外構とは、住宅の周りをフェンスや門などで囲ってしまうタイプです。
一方、オープン外構とは目隠しになる囲いや門扉などをつけずにオープンな外構を指します。
そのため、クローズ外構よりも工事費用が安く済むので、予算を抑えたい方に最適です。
オープン外構は、お隣さんからも見えやすいので、最強の防犯対策にもなります。
考える順番は、床→壁→屋根がおすすめ!
「使う頻度で優先順位を考えよう」とお伝えしました。
これを高さ、部位に置き換えると、床→壁→屋根の検討順番がおすすめです。
たとえば、後から工事するなら、壁→屋根の方が追加料金がかかりにくいです。でも床(地面)をいじるのは、それなりに手間暇もかかります。
だから、目隠しスクリーンやテラス屋根は後付けでも費用は変わりません。
人工物よりも天然物?【安くて美しく】見せる大原則
お庭づくりでお金をかけたくないなら、素材選びが重要。
とくに人工物よりも天然物の方が安くて、しかも見た目も美しいのです。
ここでは、「人工芝と天然芝」・「レンガ」の使用についてご紹介します。
人工芝よりも天然芝のほうが安い
「天然」と聞けば高く感じますが、実は人工芝よりも天然芝の方が値段は安いです。
芝を敷くときの工事費用は同じですが、1平方メートルあたりの単価が異なります。
- 人工芝…5,000円/平方メートル
- 天然芝…500円/平方メートル
また設置後の耐用年数についてですが、人工芝は最高7~10年ほどです。
しかし、ホームセンターで購入した安い人工芝であれば、2~3年でへたる場合も。
一方、天然芝はメンテナンスをしっかり行えば永続的に楽しめます。
初期費用だけでなく、維持管理費も考慮すると、天然芝はコストが良いでしょう。
人工芝と天然芝の比較について知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
≫人工芝と天然芝はどっちが良いの??よくある悩みを完全解決!
レンガを使えば、安くておしゃれ!
DIYで庭づくりする方法は色々とありますが、レンガは安くておしゃれに仕上がるアイテムの一つです。
1個あたりの単価は非常に安く、ホームセンターでも手軽に入手できます。
また軽くて扱いやすいので、比較的簡単にDIYができる素材です。
花壇やアプローチのふちをレンガで囲うだけで、お庭全体の印象が変わりますよ。
業者さんに依頼すると料金は高くなりますが、自分でできれば工事費は0円です。
お金をかけない庭のために、まだDIYやってるの?
DIYが最安値の最適解というのは正直、時代遅れな発想です。
このご時世、予算削減の鉄板がDIYとは限りません。
コストダウン目的だけでDIYをすると、思わぬ落とし穴もあります。
ここでは、DIYの注意点とやってはいけない作業についてご紹介しますね。
DIYが結局割高になるケースもある
お金をかけないためのDIYが、逆効果になってしまうケースがあります。
自己流の場合、思ったより作業時間もかかりますし、見栄えが思ったようにならない場合もあるでしょう。途中で諦めたり、急きょ工事を依頼したりしたら、もったいないですよね。
また商品によっては、施工費無料で取り付けてもらえる場合もあります。
キャンペーンは常にチェックしておかなくてはいけませんが、予算を抑えるなら有効な手段の一つだといえます。
やってはいけない!DIYするべきではない作業
難易度の高かったり、危険が伴ったりする作業は、自分でDIYするのはおすすめできません。
また専門知識が必要な作業は、DIYが不可能なため専門家に任せましょう。
素人が絶対にDIYしてはいけない作業がこちら!
- テラス
- カーポート
- ブロック積み
一方、素人がDIYできる作業は以下のとおりです。腰より下でできるし、危険作業がなければ、大丈夫。
- ウッドデッキ
- 物置
- フェンスのみ
DIYについて詳しくは、こちらの記事でも解説しています。
≫最安値の外構・庭づくりを目指すために必要なアイデア12選【安くするにはDIYは必須…?】
雑草対策は「オワコン」が最強!
お庭のメンテナンスについて長い目で見ると、コンクリートが一番安いと言えます。
なぜなら、コンクリートにすると雑草対策ができるため、手入れの手間がかからないからです。
コンクリートの一種で「造粒ポーラスコンクリート」という素材を使用しています。
商品名は「オワコン」といい、恐ろしいほどの安さが特徴です。
雑草対策なら1平米あたり3,000円、駐車場なら1平米5,000円くらいで施工できます。
見た目はヒビ割れのように見えますが、非常に優秀な素材で雑草は生えないし、耐久性の高さが魅力です。
「お金をかけない庭づくり」に必須な相見積もり
相見積もりは、絶対に取ってください。より良いプランづくり、かつ価格を抑えるには欠かせません。
業者さんによっては工事の得意・不得意があります。だから同じ内容でも業者さんによって価格が違うのは常識なんです。
また価格面で有利な業者さんに出会える可能性が上がります。
一括見積もりサービスを利用すれば、手間も省けて便利です!
業者さんを「一発で探したい」場合は、以下リンクから検索してください。
\優良業者を検索、すぐわかる/
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※何度でも見積は無料でもらえます
無料かつ効率的に、見積もり金額を下げるテクニック
外構・エクステリア商品は人生でも、購入することもほとんどありません。
しかも、普段意識することもないので、急に言われても相場価格・費用感がわからないですよね。
そんなあなたに最強のテクニックをご紹介します。(乱用厳禁です。)
実は、テクニックは簡単です。
≫ほしい商品/したい工事が決まっている場合
「「○○(商品名)は何%OFFで購入できますか?」」
「「○○(工事名)の過去実績はありますか?」」
≫ほしい商品/したい工事が決まってない場合
「「○○(カーポートなど)で一番安くできる商品は、いくらぐらいで、何%OFFですか?」」
「「○○(工事個所・手法など)の普段対応されていますか?」」
と、複数の業者さんに問い合わせてください。
この質問を投げかけて比較見積もりをすることが≪最も効率的に、最安値に近づける最適解≫と思っています。
いやらしい話、メーカーさんから出荷された商品はどこで買っても、品質は同じです。
そんないくつも業者さんを探して、つどつど問い合わせるのも面倒だという方は、無料で優良業者さんを簡単に検索できるサービスがありますので、ぜひご利用ください。
≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう
一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。
だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。
先ほど紹介した外構相談比較ランキングのサイトは、業者さんの登録審査が厳しく、悪徳業者は完全に排除されます。
定期的に見直しが図られているので、登録業者数が少ない地域がありますが…精鋭部隊なので安心してください。
サイトを見ていただけるとわかると思いますが、大手ハウスメーカーから地元の工務店まで網羅し、今まさに家づくりをしている方の「新築外構」にも対応しています。
入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。
エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。
業者さん探しの手間が省けます!
それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。
そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。
よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?
「注文できるかどうか、まだわからなくて・・・」と言ってもらえれば大丈夫です。懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。
また事前に要望を出すことで、その工事を得意な業者さんを紹介してもらえます。
そして、何と言っても相見積もりを取ることの最大のメリットは前述の通り「プランの精度が高くなる」「価格が安くなる」ことです。
業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。
実際の訪問までの相見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、価格や割引率の事前確認は、できるだけ多くの業者さんに相談してみるのをお勧めします。
特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。
1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!
≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう
もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。
ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!
追伸です。
外構相談比較ランキングのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。
カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。
外構の値段を下げる自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありませんので、有料級のサービスかと思います。
最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。
詳細は、コチラの≫外構相談比較ランキングの下部を参照してみてください。
最後までご覧いただきまして有難うございました!
「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!