価格交渉術 ※記事内に広告が含まれる場合があります

プロが教える!外構の見積もり方法【値引き・断り方・比較方法まで暴露します】

このページのもくじ
  1. 相見積もりを取ることが、外構を安くする唯一の方法
  2. 外構の見積もりの単価はホントに妥当?適正価格なの?
  3. 最安値を狙うなら、相見積もりサイトを活用すべし!
  4. 外構の相見積もりサイトを使うメリット3つ
  5. 一括見積もりサイトを使うデメリット3つ
  6. 外構の見積もりを取るベストタイミングは?
  7. 外構の見積もりは何社ぐらい取るのが良い?
  8. 最も効率が良い、外構の相見積もりのやり方
  9. どうやって相見積もりを比較すればいいの?
  10. 相見積もりを取ったことは、業者さんに伝えるべき!
  11. 依頼しない業者さんにはきちんとお断りの連絡をしよう
  12. コピペOK!業者さんへのお断り例文
  13. 相見積もりをマスターして外構を安くしよう!
  14. 無料かつ効率的に、見積もり金額を下げるテクニック

相見積もりを取ることが、外構を安くする唯一の方法

相見積もりを取ることが、外構を安くする唯一の方法
お悩みワンコ
お悩みワンコ
最低限の外構を安く作りたい! でも、ショボいのはイヤ。

“見積もり”を攻略すれば安くてイイ感じにできますよ!

建物に全力を注いでマイホームを建てました。外構まで立派にする予算の余裕はありません。最低限の外構ができれば良いと思っていたら、ハウスメーカーの見積もりにびっくり仰天! 300万円なんて、高すぎます…お金をかけずに、それっぽいお庭を作る方法はないんでしょうか?

ハウスメーカーさんの外構工事の見積もりを見て驚愕したという方、多いのではないでしょうか?

ハウスメーカーさんは建物のプロであり、お庭のプロではないので外構業者さんに外注するのが一般的。そのため仲介手数料が上乗せされているんです。さらに、高い割にデザインも限定的です。

ハウスメーカーさんに交渉したところで、外構工事の値段を大幅に下げることは不可能です。外構工事の値段を下げる唯一の方法、それは「相見積もりを取って、安い外構業者さんを自分で探す」です!

みなさんが少しでも楽に相見積もりを取れるように、外構のプロである私が見積もりのタイミングや交渉のコツ、お断り方法まで丁寧にお伝えします。

外構のコストを下げて浮いたお金は、インテリアにこだわったり便利家電の購入にあてたりして、新生活を充実させましょう!

コレさえ見れば相見積もりをマスターできます!

元・エクステリア商社マン。業者目線で見積もり解説

庭ファンの自己紹介・経歴

はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。

日本全国のありとあらゆる外構資材・エクステリア商品を集め、プロの業者様向けにも卸売販売の経験があります。その年商100億を超える会社で、資材調達の責任者をやっていました。

総SNSフォロワーは22万人超※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。

※1
YouTubeチャンネル登録者数は11.9万人、総再生数は3,807万回 Instagramフォロワー数も8.1万人、その他:2024年4月現在

このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています

外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。

絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。

本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。

また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。



※無料で「庭ファン」に直接、外構・エクステリアの相談できます。

「最安値で外構を作りたい!」「相場価格か調べたい…」「相談したいことがある!」という方は、下記リンクからお見積り相談を申し込みの上、庭ファンまでご連絡ください。

(無料)優良外構業社を探す
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※庭ファンがフォローアップします

その家、その家にあった最適解の外構を、わたしも一緒に考えて、素敵なお庭づくりができるように、知恵と経験を提供します!

外構の見積もりの単価はホントに妥当?適正価格なの?

外構の見積もりの単価はホントに妥当?適正価格なの?

「この見積もりは適正価格でしょうか? 」

コレ、私の宛に、ほぼ毎日、何回も届く質問です。

結論、外構には「コレが適正価格です!」という基準はありません。値段は、業者さんによって違うので、一概には言えないんです。

工事の単価表は、企業秘密のため公開されていません。

そのうえ見積もり書は専門用語だらけで、表記も統一されておらず、一般の方にはなかなか分かりにくいものです。

また、外構の価格はエリアによっても差があります。

土地の価格や物価も影響しており、関東よりも九州の方が少ない予算で作れる傾向にありますね。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
「業者による」「地域による」って言われてもなあ…

私のサイトで相場感をつかんでいただくのもアリです。

私のサイトでは、カーポート・フェンス・ウッドデッキ・土間コンクリートなどの相場価格を掲載しています。

業者さんやエリアで違いはあるものの、大まかな金額のシミュレーションにお役立ていただけると思います!

おしゃれ&強い&安い!大満足カーポート17選!コレで見つからなければ諦めろ!プロもお金を出して買いたいおしゃれなカーポート!コスパ、見た目良しの最強カーポートを集めました。具体的な商品名や各サイズ別の相場価格、買ってほしいおすすめの人まで網羅的にまとめています。コレで見つからなければ諦めてください。...

≫おしゃれ&安い&強い!大満足カーポート全17一覧、コレで見つからなければ諦めろ!

2024年保存版:最適なフェンスの選び方×設置方法、このおすすめ9商品以外選ぶの禁止です【プロが教えます!】迷ったらこの9つのフェンスから選んで下さい。それだけで最安値に近づき、強度面も配慮された最強の選択になります。しっくりこない…という方は、このフェンスを基準に考えてください。これが私が長年の現場経験から導き出されたフェンスの選び方の最適解です。これ以外選ぶの禁止!迷うの禁止です!...

≫2022年保存版:最適なフェンスの選び方×設置方法、この9商品以外選ぶの禁止です

ウッドデッキを最安値にする衝撃のコツとは?特長や価格を徹底比較【2024年最新】ウッドデッキを最安値で選びたい方へ。手入れが不要、長くきれいなまま使うなら天然木より、人工木のウッドデッキがおすすめです。外構工事のプロが選んだ人気の高いものをランキング形式でおすすめ。ウッドデッキの最安値についてや、その他詳しい情報も盛りだくさんご紹介します! ...

≫ウッドデッキを最安値にする衝撃のコツとは?特長や価格を徹底比較

パッと自動計算¥土間コン価格シミュレーターできた!【土間コンの平米単価計算が一瞬】外構で使う土間コンクリート費用が高くてびっくりしてる人は見てください。 ←一目でコンクリート費用の相場がわかるシミュレーター作りました! 【もくじ】 1.外構コンクリート費用がわかるシミュレーター 2.土間コンクリート工事の項目がわからないときは 3.相場よりも高い見積もりだったときの解決方法...

≫パッと自動計算¥土間コン価格シミュレーターできた!

最安値を狙うなら、相見積もりサイトを活用すべし!

見積もりが適正価格かどうか、正確に判断する基準はありません。

しかし、見極める方法がたった一つだけあります。

それが「相見積もりを取る」ことです!

そのエリアごと、お家ごとの適正価格は、複数業者を比較する中で見えてくるものです。

見積書をもらうことで、より具体的な金額をシミュレーションできますよ。

相見積もりを取る際は、「タウンライフリフォーム」や「リショップナビ」など、外構専門の相見積もりサイトの利用を強くオススメします。

各会社にいちいち問い合わせる必要がなく、一括見積もりができるんです。

新築住宅を建設中で打ち合わせが多かったり、仕事や育児が忙しかったりなど、時間がない方に向いています。

外構の相見積もりサイトといっても色々あるので、私が優良サイトをランキングにまとめました!ここから相見積もりサイトを選んでいただければ、間違いありません。

節約・時短を目指す方はぜひ参考にしてください。

\優良業者を検索、すぐわかる/
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※何度でも見積は無料でもらえます

外構の相見積もりサイトを使うメリット3つ

外構の見積もりを取る際、相見積もりサイトを使うのがオススメな理由を3つ解説します。

メリット1. 素早く対応してもらえる

相見積もりサイトを使うと「見積もりの取得→業者の比較→依頼」までの流れが非常にスムーズになります。

素早く対応してもらえるから、プランを精査する時間を確保でき、コスト削減の戦略をじっくり練れるんです。

自分で情報を一社ずつ調べ、見積もり依頼の連絡をして、返事を待つのはけっこう大変です。

対応が遅い業者さんもいるので、イライラすることもあるでしょう。

スケジュールに遅れが出れば出るほど、納得いかないプランで工事を始めることになります。

一括見積もりなら、たった一度希望や情報を入力するだけ!

スピーディーに検討材料がそろい、効率良く外構を進められます。

メリット2. 悪徳業者を排除できる

「悪い業者に引っかからないか」「優良業者の見極め方がわからない」
みなさんが共通して抱えているお悩みです。

優良業者の見極めのコツはあるにはあるんですが、一社ずつチェックするなんていくら時間があっても足りません。

相見積もりサイトに掲載されているのは優良業者さんだけなので、無駄な心配をする必要がなくなります。

一定のフィルターがかかっており、悪徳業者は完全に排除されているんです。

万が一、相見積もりサイトで悪徳業者に出会ってしまったという方がいたら、庭ファンまですぐご連絡ください! 私が何とかします。

良い外構業者の見極めポイントは5つ!業界を知り尽くした私が語る失敗しない業者選び【保存版・外構の教科書9】
良い外構業者の見極めポイントは5つ!業界を知り尽くした私が語る失敗しない業者選び【保存版・外構の教科書9】え?まだ業者選びで悩んでいるの?→外構業者選びの答えは、1. 営業年数が長い/2. 保証制度が明文化されている/3. コンテスト受賞歴がある/4. 直近の施工写真を見せてくれる/5. センスや感覚が合うか。この5つです。これだけ見ていればハズレを引くことはありません。何も基準なく選ぶのは大変なので、最終注文前には絶対チェック!...

≫良い外構業者の見極めポイントは5つ!業界を知り尽くした私が語る失敗しない業者選び

メリット3. 見積もりの総額が下がる

外構の相見積もりサイトを使うメリット3つ

相見積もりを取ると、見積もりの総額が下がります。その理由は3つ。

  1. 最安値の業者さんに依頼できるから
  2. 値下げに応じてもらいやすくなるから
  3. 仲介手数料が上乗せされないから

1社しか見積もりを取らないと、それが妥当な価格だと思って工事を進めてしまいます。

本当はもっと安くできたのに「こんなものか」で済ませてしまうのはもったいない!

相見積もりを取れば、より低コストなプランを提案してくれる業者さんと出会えるんです。

見積もり2社で甲乙がつき、3社で平均が出ます。

業者さんとの打ち合わせ時「相見積もりを取っている」と伝えると、値下げに応じてもらいやすくなります。

「他社に負けたくない!」「何としても自分の会社に依頼してもらいたい」と、業者さんも考えるはずだからですね。

ライバル意識が芽生え、みなさんがより納得するプラン・金額を提示してくれるんです。

仲介手数料が上乗せされていない見積書をもらえるのも、相見積もりを取るメリットですよ。

ハウスメーカーさんから渡される外構工事の見積書には、いわゆる「紹介料」が含まれています。

外構の相見積もりサイトを使うメリット3つ

ハウスメーカーさんを通さず、自分で見積もりを取るだけで、20~30%ほど安くなります!

なんでハウスメーカーの外構工事が高いのか?【業界の構造】←ハウスメーカーの見積もりはそもそも高額になる構造です。 ハウスメーカーの外構見積もりが高くなる構図まとめ 外構工事を請け負う、ビジネスモデルの問題 ノウハウが薄い、手間がかかる"外構"は外注 それでも、ハウスメーカー経由で工事が多い理由は? それでも安く見積もりを済ますためには?...

≫なんでハウスメーカーの外構工事が高いのか?【業界の構造】

一括見積もりサイトを使うデメリット3つ

外構工事を安くするには、一括見積もりサイトの利用は必須です。

しかし、デメリットがまったくないわけではありません。

みなさんに安心して使っていただくため、良くない面もしっかりご紹介します。

デメリット1. 各業者さんから一気に連絡がきて大変!

見積もりサイトに情報を入力すると、数日のうちに複数の会社から一斉に連絡がきます。

選択肢が増えすぎて、情報の整理が追い付かず、煩雑になってしまうかもしれません。

私も以前、中古車査定サイトに登録したら、たくさん電話がかかってきてびっくりした経験があります…。

引っ越しや中古品買取の一括見積もりなどで、似たような経験をされた方もいるのではないでしょうか。

どの業者さんも、我先にお客を獲得しようと考えているもの。こればっかりは、ビジネスなので仕方ありません。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
一気に何社も連絡がくるなんてイヤ!

依頼数を決められる見積もりサイトもありますよ。

多くの会社で見積もりを取って比べた方がコスト的には有利ですが、負担に感じる方もいると思います。

相見積もりサイト「タウンライフリフォーム」さんなら、自分で見積もりの依頼数を設定できるので良心的です。

デメリット2. 最終的には、自分で判断しなければならない

一括見積もりサイトを利用しても、どの会社に依頼するのか最終判断を下すのはあなた自身です。

いくら相見積もりでコストを下げられるといっても、外構は安い買い物ではありません。

大きな決断をするには誰だって、ストレスを感じるものです。

ただ、サイトを利用すればリサーチの手間はいらず、悪徳業者にも当たりません。

余計なことに頭を悩ませる必要がない分、適格な判断ができるはずです。

デメリット3. 最後は投げやりになってしまう可能性もある

一括見積もりサイトは、みなさんに比較検討の材料と時間を与えてくれますが、正解を教えてくれるわけではありません。

少しでも良い工事をしようと頑張って比較するうちに、めんどくさくなって「もうどこでもいいや!」と投げてしまいがちです。

せっかく忙しい合間を縫って取り組んできたのですから、やけくそになったら全てが水の泡です。

ここで踏ん張って、満足いく外構を作りましょう!

とはいえ、やっぱり一人で決めるのは不安ですよね。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
「確かに安くなったけど…本当にこれで大丈夫?」

お悩みワンコ
お悩みワンコ
「安かろう悪かろうかも…?」

こんな風に沼にハマってしまったら、庭ファンにご相談ください。

業界歴13年、外構のプロである私が、あなたの見積もりを精査します。

私はあなたのプランナーでも営業マンでもありません。第三者として、中立な立場でご提案させていただきます。

私が作った外構の相見積もりサイトのランキングがあるので、こちらで見積もりしていただいた方限定で、徹底的にフォローアップいたします!

\優良業者を検索、すぐわかる/
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※何度でも見積は無料でもらえます

外構の見積もりを取るベストタイミングは?

外構の見積もりを取るベストタイミングは?

満足いく外構を作るコツは、とにかく早く動き始めることです!

見積もりを取るタイミングは、早ければ早いほど良いです。理由は以下の通り。

  • 理想の庭をじっくりイメージできる
  • 提案されたプランを精査する時間ができる
  • 価格交渉する余裕ができる

検討時間が長ければ、納得のお庭を安く作れる可能性が高まります。

時間に追われて焦るとうまくいかないのは、何となくイメージできますよね。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
でも、外構に手付かずの新築をたまに見かけますよ?

必須ではないですが、住みにくくなる可能性があります。

建物だけ完成していて、外構は何もしていないというお家もあります。

外構は、絶対にしないといけないわけではないんです。

外構は、キッチンやお風呂みたいに「なければ生活できない」わけではありません。

ただ、敷地が土のままだと汚れやすかったり、雨が降れば泥だらけになったりと、ストレスが増えます。雑草に悩まされる方も多いですね。

さらに、外からお家の中が丸見えでプライバシーを確保できない、セキュリティ面が不安という問題もあります。

外構は生きていくうえで必須ではないものの、せっかく建てたお家で快適に過ごせないのは悲しいですよね。

「外構は必要ないからやらない」と決めたのではなく「いずれやる」と思っているのなら、早めに動いた方が後々ラクです。

見積もりから着工まではかなり時間がかかりますから、早めに動いて夢のマイホーム生活を楽しみましょう。

自分好みの外構はこちらの記事が参考になります。

おしゃれ外構の実例&解説付きでデザイン再現可能!絶対マネしたい住宅25選!デザインの再現性アリ!これはマネしたい!真似できる!外構をおしゃれに見せる現場実例25選!テクニックはすべて解説。外構は配置の仕方次第で、工事にお金をかけずにお洒落にできる!ぜひ参考にしてみてください。...

≫おしゃれ外構の実例&解説付きでデザイン再現可能!絶対マネしたい住宅25選!

 

自分の土地の評価額をしりたい、価値に見合った外構工事をしたい場合は、無料で土地の価格情報を提供するの「トチノカチ」が便利です。

かんたんな質問に答えるだけで、評価・相場価格を教えてもらえます。

≫トチノカチで調べてみる

外構の見積もりは何社ぐらい取るのが良い?

外構の見積もりは何社ぐらい取るのが良い?

見積もりの依頼や相談は、何社でも構いません。

相見積もりサイトでは、できるだけ多くの会社さんに相談することを推奨します。

多ければ多いほど、良い業者さんや納得のプランに出会える可能性は高まります。

その中で、実際に現地まで来てもらう業者さんは3社ぐらいに留めておくのが良いですね。

業者さんと日程を合わせるのも大変ですし、フィーリングでマッチしない場合もあるので、3社くらいが負担なくオススメです。

外構の見積もりは何社ぐらい取るのが良い?

現地見積もりをしたら、そこからさらにフィルターをかけ、依頼する業者さんを決めます。

ちなみに、相見積もりを取っていることは、最初から業者さんに伝えましょう。理由は後半で詳しく解説します。

最も効率が良い、外構の相見積もりのやり方

効率良く相見積もりを進め、予算内でイメージ通りの外構を作るにはコツがあります。

上手な相見積もりの3つのポイントと、注意点を解説します。

1. 外構の要望を紙にまとめる

最も効率が良い、外構の相見積もりのやり方

まず自分たち家族が外構に何を望むのか、紙にまとめましょう。

箇条書きで簡単に書くだけで十分です。

  • 駐車場は土間コン舗装にしたい
  • 車2台を止めるスペースが必要
  • 雑草に悩まされたくない
  • かわいいポストを取り付けたい

など、条件や願望を整理します。絶対に譲れない部分、妥協してもいい部分がわかり、コスト削減のヒントも得られます。

業者さんにもご家族の要望が伝わり、良いプランを作ってもらいやすくなりますよ。

2. 理想のお庭のイメージに近い写真を用意する

最も効率が良い、外構の相見積もりのやり方

「こんなお庭にしたい」というイメージに近い写真があれば、ぜひ用意しておきましょう。

SNSやカタログの写真でも、ご近所さんのお家の写真でも、何でも構いません。

写真があるのとないのとでは、業者さんへのイメージの伝わり方が全然違います。

3. 予算を明確に示す

最も効率が良い、外構の相見積もりのやり方

「予算は200万円まで!」などと上限を明確に示してもらった方が、業者さんもやりやすいもの。

お客さんの要望の中で、できる限りの工事をしようと頑張ってくれます。

極力安く仕上げたいからと、予算を低めに提示したくなるかもしれませんが、MAXの予算を伝えるのがオススメです。

少ない金額で伝えると、それに見合う制限されたプランを提案されます。

最大限の提案をしてもらってから、必要ない部分を削ったり変更したりしてプランを精査していく方が、満足度が高くなりますよ。

注意:他社のプランを見せるのは厳禁

最も効率が良い、外構の相見積もりのやり方

業者さんに他社のプランや図面を見せるのはNGです。

プランや図面は、絵画や音楽と同じく”作品”です。立派な著作物にあたるので、他の業者さんに渡すことはよろしくありません。

もし「他社のプランを見せて」と要求してくる業者さんがいたら、お付き合いは控えた方が良いですよ。

どうやって相見積もりを比較すればいいの?

複数の会社から見積もりをもらったものの、どう選べばいいかわからない方がほとんどだと思います。

見積書の項目や書き方は業者さんによって異なるので、比較が難しいのは当たり前です。

全体を見るとワケが分からなくなりますので、スペースごとに見ていただくことを推奨します。

どうやって相見積もり書を比較すればいいの?

<例>

  • 玄関アプローチ:A社〇〇万円、B社〇〇万円
  • 駐車場:A社◯◯万円、C社◯◯万円

小さくわけて考えると、比較しやすくなります。

また、各見積もりには「諸経費」なども含まれているはずです。

諸経費とは、外構工事に直接関係がない経費のこと。

  • 通信費
  • 広告宣伝費
  • 交通費
  • ゴミの処分費
  • プランの作成費

これらは按分して計算してください。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
わけて考えるのはいいけど、総額も意識して比較したい!

予算と工事内容の内訳をまとめた記事もご用意しています。

どれくらいの予算で、どんな工事ができるのか、目安としてご覧ください。

それでもやっぱり「比較が難しい!」「ぼったくられないか不安!」「本当にコレでいいのか確信を持てない」という方は、庭ファンまでお気軽にご相談ください。

≫庭ファンフォローアップ申し込みフォーム

相見積もりを取ったことは、業者さんに伝えるべき!

相見積もりを取ったことは、業者さんに伝えるべき!

相見積もりを取ったことを隠したがる方がいますが、私は「伝えるべき」だと思います。

業者さんの立場に立つと、相見積もりがあると伝えられた方がいっそう燃えます。何としても受注したいので、お客さんを満足させる良い提案をしようと頑張るんです。

だから「業者さんに悪い気がして言いにくい」などと考える必要は一切ありません。 隠している方が、むしろ不誠実です。 

外構工事で、相見積もりを取るのは普通のこと。業者さんも、ハッキリ言ってもらった方が気持ち良く仕事ができるものです。

このとき、依頼先を選ぶにあたり重視しているポイントを伝えられると、なお良いです!

  • 「価格に納得できる会社に依頼します!」
  • 「デザインが決め手です!」
  • 「アフターフォローを重視しています!」

など、何を決め手にするのかぜひ伝えてあげてください。

みなさんに刺さるような提案をしようと工夫してくれるはずです。

依頼しない業者さんにはきちんとお断りの連絡をしよう

依頼しない業者さんにお断りを入れるのが心苦しいと思う方は多いです。

言いづらいと思いますが、お願いしないと決めたならきちんとお断りするのがマナーです。

業者さんも、見積もりだけで終わる事例があるのは織り込み済みです。

実際、見積もりからの成約率は、新築外構の場合20~30%、高くても50%ぐらいです。半分以上は契約成立しないものなんです。

だから、お断りすることは気にしなくていいんですよ。

音信不通になったり、曖昧な返答をしたりするのが一番ダメです。

お断りすると決めたら、すぐに連絡しましょう。次のお客さんに注力できるので、業者さんにとってもメリットが多いです。

コピペOK!業者さんへのお断り例文

頼まないと決めたら、早めにきちんと伝えることが大切です。しかし、実際なんて言えばいいのか迷ってしまいますよね。

業者さんへのお断りメールの例文を作りましたので、ご活用ください。

コピペでも、電話口でそのまま伝えても大丈夫です!

業者さんへのお断り例文1

◯◯様

△△区△△町の□□です。

新築外構見積りをいただきましてありがとうございました。
いただいたお見積りとプランを他社様を含めて家族会議で協議した結果、断りお願いすることに決めました。理由は、

・他社様でなんとか予算内で収めるプランにしてもらえたこと
・他社様から、将来の工事プランも考慮して提案いただいたこと

総合的に考えて、決めました。

せっかくご足労して頂いたのにもかかわらず、まことに心苦しいのですが、なにとぞご了承いただけるようにお願い致します。

この度は、ありがとうございました。

業者さんへのお断り例文2

◯◯様

△△区△△町の□□です。

新築外構見積りをいただきましてありがとうございました。

せっかくご提案いただいた中で恐縮ではございますが、今回は見送らせていただきます。

とても魅力的なプランではありますが、予算の都合上お願いすることは難しいと判断しました。

またの機会がございましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

貴社の益々のご発展・ご活躍を心よりお祈り申し上げます。

お断り文のポイントは

  1. 見積もりを出してもらったことへのお礼を伝える
  2. お断りすることをハッキリ伝える

です。曖昧にせず、お礼をきちんと伝えれば業者さんも悪い気はしませんよ。

お互いにすがすがしく、次に進めます。

相見積もりをマスターして外構を安くしよう!

相見積もりをマスターして外構を安くしよう!

外構工事の見積を効率良く進めるポイントを整理します。

  1. ハウスメーカーを通さず自分で見積もりを取る
  2. できるだけ早めに動いて検討時間を長くする
  3. 外構の相見積もりサイトを使う
  4. 予算と要望を明確に伝える
  5. 依頼しないと決めたらきっぱりお断りする

これらを意識すればスムーズに打ち合わせが進むだけでなく、大幅なコストカットも期待できます。

相見積もりサイトを使えば時短になり、悪い業者にあたるリスクもなくなるので、万事うまくいきますよ!

外構の成功は相見積もりにあり!

無料かつ効率的に、見積もり金額を下げるテクニック

外構・エクステリア商品は人生でも、購入することもほとんどありません。

しかも、普段意識することもないので、急に言われても相場価格・費用感がわからないですよね。

そんなあなたに最強のテクニックをご紹介します。(乱用厳禁です。

実は、テクニックは簡単です。


≫ほしい商品/したい工事が決まっている場合

「「○○(商品名)は何%OFFで購入できますか?」」
「「○○(工事名)の過去実績はありますか?」」


≫ほしい商品/したい工事が決まってない場合

「「○○(カーポートなど)で一番安くできる商品は、いくらぐらいで、何%OFFですか?」」
「「○○(工事個所・手法など)の普段対応されていますか?」」


と、複数の業者さんに問い合わせてください。

この質問を投げかけて比較見積もりをすることが≪最も効率的に、最安値に近づける最適解≫と思っています。

いやらしい話、メーカーさんから出荷された商品はどこで買っても、品質は同じです。

そんないくつも業者さんを探して、つどつど問い合わせるのも面倒だという方は、無料で優良業者さんを簡単に検索できるサービスがありますので、ぜひご利用ください。

≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう

一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。

だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。

先ほど紹介した外構相談比較ランキングのサイトは、業者さんの登録審査が厳しく、悪徳業者は完全に排除されます。

定期的に見直しが図られているので、登録業者数が少ない地域がありますが…精鋭部隊なので安心してください。

サイトを見ていただけるとわかると思いますが、大手ハウスメーカーから地元の工務店まで網羅し、今まさに家づくりをしている方の「新築外構」にも対応しています。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
えーーー。いちいち、めんどくさいなぁ。近くの業者に頼んだらいいじゃん

庭ファン
庭ファン
自分で、店舗に訪問して相談したり、ネットで自力で探し出して、毎回住所を入力するよりはるかにラクチンですよ!

入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。

エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。

業者さん探しの手間が省けます!

それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。

そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。

よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?

お悩みワンコ
お悩みワンコ
でも、まだ依頼するかどうかも決めてないのに、相談していいの?

庭ファン
庭ファン
大丈夫です。安心してください、実際見積もりがないと判断ができないですし、見積り依頼したら注文しないといけないわけではないですよ。

「注文できるかどうか、まだわからなくて・・・」と言ってもらえれば大丈夫です。懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。

また事前に要望を出すことで、その工事を得意な業者さんを紹介してもらえます。

庭ファン
庭ファン
新築は、備考欄に「新築外構」と入れてもらえればOKです!

そして、何と言っても相見積もりを取ることの最大のメリットは前述の通り「プランの精度が高くなる」「価格が安くなる」ことです。

業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。

実際の訪問までの相見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、価格や割引率の事前確認は、できるだけ多くの業者さんに相談してみるのをお勧めします。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
50%OFFでお得!と思っていても、実は別の業者さんでは55%OFFで販売されていた!

お悩みワンコ
お悩みワンコ
え?!チラシを見ると買った商品よりも5%も安い・・・知らない間に5%も損していた・・・

庭ファン
庭ファン
やっぱりそうですよね…、相見積もりを取ることではじめてわかることもあります!

特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。

1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!

≫(無料)外構相談比較ランキングを見て優良業者さんを紹介してもらう

もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。

ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!

 

 

追伸です。

外構相談比較ランキングのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。

カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。

外構の値段を下げる自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありませんので、有料級のサービスかと思います。

最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。

詳細は、コチラの≫外構相談比較ランキングの下部を参照してみてください。

最後までご覧いただきまして有難うございました!

 

「参考になった」と好評の記事

「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!

外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。
外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。原価を知っているエクステリア業者から教える7つのポイント。価格を引き下げる、交渉するにはこれがすべて。勝手に安くなる魔法なんてありません。値引きのお手伝いさせていただいています!...

≫外構工事を安くする7つのコツ

ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法
ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法ありえない!最初は、外構は100万円ぐらいと言われてたんだけど、実際蓋を開けてみると200万超。しかも、完成イメージ図はちょっとイマイチ、ピンとこない感じ、、、当初、言われた金額・イメージと違って落胆している。けども、もう後戻りはできないので外構費用を抑えつつオシャレにしたい。どうにかならない??...

≫満足度を変えず、10%以上の値下げする方法

見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】
見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】「何社も話するのがめんどくさいから、近くの外構屋さんかチラシが入ってるところにやってもらおう」←ちょっと待って!それでいいの、工事費を見比べないと損するかもよ!【理由】得意な工事・得意なメーカーが違う/業者さんによって、持っている工具・機材が違う/拠点としている場所が違うから経費が違う...

≫見積もり金額を下げる裏ワザ!

その外構で、お家は好きになれますか?

「普通の外構では、ちょっと物足りない!満足できない!」

「建物と完全に調和させた、使いやすいお庭の提案がほしい!」

「家族には、ちょっと贅沢な空間をプレゼントしたい!」

最高の外構を目指すなら、308事例も載った外構事例集をゲットしてください。

今なら無料でもらえます。(通常3,780円で販売中)

比較ランキングから見積もり依頼をして、事例集で理想を固めて、庭ファンからのフォローアップがあれば最強です!

≫施工事例集の無料お取り寄せこちら!