カーポートつけたいけどコンクリート工事費用が…
外構の検討がはじまり、ハウスメーカーさんから提出された見積もりに驚いた方も少なくないはず。
- 想定よりも費用が高い…
- 駐車場2台分の方が費用が安いって本当なの?
- 提案されている内容が本当に良いものなのか
そもそも適正価格や費用の抑え方が分からないですよね。
そこで今回は、
- 駐車場2台分をコンクリートにする費用の相場
- 費用が高くなってしまう要因とその対策
- コンクリートが得意な良い業者さんの探し方
実際に駐車場2台分を設置した8つの実例をもとに徹底解説します!
外構のプロがコンクリート費用を抑える方法を解説します
はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。
総SNSフォロワーは約24万人※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。
※1
YouTube:チャンネル登録者数は12.5万人、総再生数は4,190万回 Instagram:フォロワー数も8.4万人、その他:2024年10月現在
このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています。
外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。
絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。
本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。
また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。
2台分のコンクリート駐車場の実例8選
2台分のコンクリート駐車場の標準的な費用を紹介します。
実際に2台分の駐車場を設置した方のリアルな声を参考にしてください。
また1平米ごとのシミュレーションを使用したいはこちらからどうぞ。
≫パッと自動計算¥土間コン価格シミュレーターできた!【土間コンの平米単価計算が一瞬】
十分な広さは雪を寄せるスペースにも:富山県富山市
広さ:横幅7.0m×奥行5.0m (約35.0平米)
費用:約40万円 (約1.1万円/平米)
約2台半程の自動車を停めることができるスペースがあります。
富山は結構な積雪量のため、除雪した雪を隅に寄せる為のスペースがあったほうがいいと思います。
また奥に自転車を停めるスペースがあるのですが、自転車を出すときに車にぶつからないように気を使う必要も無いので、駐車場を作る際には多少余分なスペースがあったほうがいいと思います。
奥行きが広く荷物を置くスペースに:宮城県角田市
広さ:横幅5.2m×奥行6.7m (約34.8平米)
費用:約45万円 (約1.3万円/平米)
奥行きはワイド。色々な物を十分に置けるスペースがあるので使いやすく、タイヤとか置いてるのですぐに交換もできます。
2台停めていると車の扉を全開しないで乗り降りしますが、十分な広さもあり買い物袋をおろせます。
天井は高いので簡易的に工夫するともっと荷物を置けます。
奥行きは十分。横幅はもう少し欲しかった:愛知県愛西市
広さ:横幅6.0m×奥行5.7m(約34.2平米)
費用:約35万円 (約1.0万円/平米)
普段ファミリーカーと軽自動車の2台を駐車していますが、それでもけっこう柱ギリギリで狭くドアを全開にはできませんでした。
買い物の荷物を下ろしたり子どもが出入りすることを考えたら、ドアが2台とも全開に開けられる横幅は欲しかったと感じます。
奥行きは十分で問題ありません。
玄関に横付けできる十分なスペース:福島県福島市
広さ:横幅3.7m×奥行13.0m(約48.1平米)
費用:約48万円 (約1.0万円/平米)
全くの更地だったので雑草対策のため、駐車場を検討しました。
駐車場のサイズは概ね満足していますが、縦列に2台停めたときに後ろの車を使いたい場合など、一旦車の出し入れをしなくてはならない仕様なので少し億劫に感じます。
予算がもう少しあればカーポートや自転車置き場なども付けたかったなと思っています。
物置を別の場所に移動すればもう少し駐車場が広く取れたので、軽自動車くらいなら3列縦列に停められたかもしれません。
雨、雪が降っていても玄関に横付けできるのは便利です。荷物が多いときも助かっています。
角の土地をうまく活用:福岡県糸島市
広さ:横幅11.0m×奥行3.0m(約33.0平米)
費用:約30万円 (約0.9万円/平米)
最低限のスペースで、縦幅が狭いかと思っていましたが住み始めると満足しています。
一応2台分のスペースですが、角地なので他の住宅と比べると奥行きが三角で狭くなっている部分があります(写真右)。
車が1台なので特に不便ではありませんが、来客時には気をつかいます。
2台分だけど狭いと感じる:鳥取県境港市
広さ:横幅5.0m×奥行6.0m (約30.0平米)
費用:約40万円 (約1.3万円/平米)
2台の車をギリギリ駐車できる仕様なので少し駐車場としては狭いと感じています。
もう少し大きめの駐車場だったらもっと車を駐車しやすいと思いました。
なので少し狭いと感じているというのが本音です。
庭の半分を駐車場にして満足:千葉県印旛郡栄町
広さ:横幅5.5m×奥行6.0m(約33.0平米)
費用:約40万円 (約1.2万円/平米)
家族3人がそれぞれ車を持つようになったため、庭の半分をコンクリート駐車場にしました。
それによって、各々の車を駐車場に停めることができるよう。
駐車場もワイドなので快適に乗り降りができて、毎日ストレスなく駐車できることに満足しています。
横幅を大きくしてストレスなし:愛知県東郷町
広さ:横幅5.0m×奥行6.0m(約30.0平米)
費用:約40万円 (約1.3万円/平米)
横幅サイズを大きめにしておいてよかったです。
スライドドアではない車だと、子供の乗り降りでドアを全開にするので、全開にしても余裕があり、毎日ストレスなく車を使えるので良いです。
奥行きはほぼぴったりなので、もう少し余裕があれば後ろの荷物の出し入れもスムーズだったかなと思います。
駐車場2台分のコンクリートは30平米以上を推奨
駐車場のサイズは、1台分で最低でも、2.7m×5.5m=約15平米は欲しいところ。
駐車スペースは広ければ広いほど使い勝手が良いです。実例で紹介したように、30平米より少しでも大きいと満足度があがります。
乗り入れ部分や通路など、余分に面積をみておくと乗り降りが楽ですね。
こちらの記事でも詳しく解説しています。
≫\実例あり/駐車場寸法は、1台あたり2.7m×5.5mは必須!建物位置をズラしてでも確保すべき理由も解説
コンクリート以外の舗装費用は?
コンクリート以外には、
- オコシコン
- インターロッキング
- オワコン
- 緑化ブロック
があります。
特徴や舗装方法など、詳しくはこちらの記事で解説しています。
≫安くてデザインが良い駐車場がほしい!満足できる外構アイデア7選【結論→無理】
ただ維持管理や費用を抑えたい場合、トータルで見ると私のオススメはコンクリート一択です。
コンクリートの施工業者の選定
信頼できるコンクリート施工業者を見つける基本的なポイントは
- 地域内で評判が良い、信頼性のある施工業者
- 実際の施工写真を見せてもらう
正直、コンクリート工事で品質の差は出にくいです。
しっかりした実績がある施工業者が安心ですね。
複数業者から見積もりの取得すると安心
コストを把握するために複数の施工業者から見積もりを取得し、費用を比較します。
このとき、無料の見積もりで相談をすることをおすすめします。
現地に採寸に来てもらう際は
- 雨水枡
- 排水溝
- 将来カーポートの取り付け有無
などを確認するとスムーズです。
打ち合わせで業者さんも確認してくれますが、こちらから切り出すほうが打ち合わせ漏れがなくなり、失敗する可能性が下がります。
ただ採寸してもらうだけではなく、出入り口の大きさなど、仕様や生活動線を相談すると安心です。
コンクリートのメリット
コンクリートは強度や耐久性が高く、メンテナンスのしやすい点がメリットです。
紫外線による劣化や、雑草も生えてきません。
またアスファルトとは異なり、白やグレーのといったカラーは明るい印象が与えられます。
コンクリートのデメリット
コンクリートは他と比べてコストが高いです。
1平米1万円以上で、2台分だと意外とお値段が高くなります。
またどうしてもタイヤ痕はつきます。
車を乗せておけば隠れるため、気にしないのが一番です。
他にも施工時の天候によっては、色ムラやクラック(ひび割れ)が発生します。
納期が無いからといって突貫工事をしないように、なるべく工事期間に余裕を持つことで防げます。
駐車場工事のスケジュールとプロセス
駐車場工事の流れは、
- 現場調査
- お見積もり
- 工事期間
- 養生期間
それぞれ説明します。
現場調査
施工業者さんを呼んで、駐車場の面積を決めます。
そのあと掘削する土の量と処理する方法から費用を計算します。
お見積もり
現場調査後は約1週間〜10日後に見積もり費用が提出されます。
提案内容、面積、価格を確認してから契約します。
工事期間
生コンクリートは午前中に注文して、その日の午後に配達という当日手配も可能です。
それぐらい生モノです。
いきなりミキサー車で来られても準備ができていないので、掘削作業やワイヤーの敷設などで職人さんの手配などで1週間〜1ヶ月ほど必要です。
養生期間
コンクリートが固まるまで時間がかかります。
約1週間〜10日ほど駐車場として、使えないです。
その間、他の場所に車を停めておく必要があります。
工事期間中の代替駐車場を必ず確保する
駐車場の工事期間中は、車を停めておく場所がありません。
少なくとも1〜2週間はかかるため、代替駐車場を確保する必要があります。
両隣のお家に了承を得て家の前に停めさせてもらうことや、駐車場を借りることもできます。
2台分の駐車場を半分ずつ工事するのは、費用が倍ぐらいになることがあるのでおすすめしません。
一度に工事した方が費用が抑えられ工事期間も短いです。
(2回コンクリートミキサー車を呼ばないといけなかったり無駄な経費が増えます)
特に駐車場を借りる費用は見積もりには含まれない費用のため、事前の検討をおすすめします。
より駐車場が快適になるオプション工事
オプション工事は、駐車位置の目安になる車止めブロックの設置がおすすめです。
車をぶつける心配がないため、駐車する際のストレス軽減も実現します。
またカーポートの設置もおすすめ。
雨の日でも濡れずに乗り降りできるのは楽ですね。
後から取り付けることもできるため、将来的に必要な費用を検討してみてください。
おすすめの2台用カーポートはこちらで解説しています。
≫カーポート2台用のおすすめ【ベスト10】最安値を狙うためのポイントを解説
逆におすすめしないのは、埋め込みタイプの照明です。
車が上に乗ったり砂利が挟まったりして、すぐに割れてしまいます。
カーポートを設置して照明を設置する方が明るくなります。
コンクリートで脱失敗!注意すべき5ポイント
ここでは失敗しないためのポイントを5つ紹介します。
1.駐車場の目地は、伸縮目地一択
コンクリートは熱収縮をするため、必ず目地が必要です。
目地を芝生や砂利にするのはおすすめしません。
雑草が生えたりゴミなどが出るため、伸縮目地一択です。
詳しい理由はこちらの記事で解説しています。
≫駐車場のデザインがダサいは目地のせい!?追加費用ゼロでオシャレ外構に!
2.勾配は2%以内にする
費用を掛けて掘削をしてでも勾配は2%以内にしていただきたいです。
2%以上の勾配は、水たまりができやすい。
水たまりを防ぐために排水設備や透水性のある舗装材など、余分に費用が必要です。
3.コンクリートにデザイン性はいらない
コンクリートにデザイン性は必要ない。
デザインにかける費用を、目隠しフェンスやカーポートの屋根に使うことをおすすめします。
4.タイヤ部分だけのコンクリは絶対NG
コンクリート以外が砂利の場合、飛散したり雑草が生えたり別のことに悩まされます。
コンクリートのメリットをすべて台無しにしてしまう…
予算をかけてでも全面土間コンクリートにしてください。
5.鋭角はできるだけつくらない
コンクリートの性質上尖った部分は割れやすく欠けやすいです。
欠けにくい鈍角や直角のデザインがおすすめ。
DIYする場合、一番必要なのは覚悟?
必要な材料と費用があればDIYは可能です。
ただし、削減できるのは作業費用のみ。
覚悟を決めて取り掛かっても失敗することがあります…。
やり直しもできず天候にも左右されるため、プロにお任せする方が安心です。
アフターサービスと保証は要確認
工事後の保証やアフターサービスは、セールス要素にはなりません。
そもそもコンクリートは劣化しないため、アフターサービスは不要です。
色ムラについても、ナマモノなのでどうしても起きやすい部分。
クラック(ひび割れ)もゼロにはできません。
保証内容で免責事項になっているか確認してみてください。
万が一色ムラができてしまったら、塗るコンクリート「ヌルコン」を塗ってもらうと安心。
ヌルコンについてこちらで解説しています。
≫全員避けるの不可能!土間コンの「色ムラリスク」を解決する革命がはじまります。【ヌルコン革命】
コンクリート施工に自信ある業者さんを探すべし
まとめると、2台分の駐車場を設置する費用は、どの業者もだいたい同じです。
1平米1万円ほどですが、業者さんによって細かい単価が変わってきます。
品質やプランに差はないですが、複数社のプランをみて直接依頼すると安心。
単価が安く、実績豊富な人気の優良業者さんを探すには、一括見積もり依頼が便利ですよ。
\まずは、無料で優良外構業社を探す/
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です。
本当に…良い外構を手に入れる方法
外構工事は、人生でも非常に大きなお買い物です。
だからこそ、安心して外構工事をご依頼いただいてもらえるように庭ファンでは、信頼できる業者のみを厳選してご紹介するようにしました。
審査は、庭ファンがすべて自分で行い合格した優良業者とのみ提携しています。
人気の外構業者さんは、見積もり前の打ち合わせですら数ヶ月先まで埋まっていることもよくあります。
引渡日が決まっている方は、»お早めにフォームよりご依頼ください。
一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。
だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。
入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。
エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。
業者さん探しの手間が省けます!
それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。
そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。
よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?
検討タイミングでも問題ありません。
「注文できるかどうか、まだわからなくて…」と言ってもらえれば大丈夫です。
懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。
そして、何と言っても見積もりを取ることの最大のメリットは「プランの精度が高くなる」「適正価格が見つかる」ことです。
業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。
実際の訪問までの見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、スケジュールや担当者との相性があるので、まずは相談してみるのをお勧めします。
特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。
1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!
もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。
ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!
追伸です。
庭ファンが業者さんを紹介するのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。
カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。
外構を適正価格にする自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありません。
本来は5万円で提供している有料サービスですが、ご利用いただいた方に無料でご提供しています。
最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。
詳細は、コチラの庭ファンの優良業者さん紹介サービスの下部を参照してみてください。
最後までご覧いただきまして有難うございました!
「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!