新築外構 ※記事内に広告が含まれる場合があります

お庭の【目隠し】方法19選!フェンス以外もプロが解説【2024年保存版】

このページのもくじ
  1. うわっ、思った以上に人の視線が気になるな…
  2. 目隠しならやっぱりコレ!フェンスを使うアイデア7つ
  3. フェンス以外で目隠しするアイデア12選
  4. DIYでも設置できる、目隠しの方法はどれ?
  5. お庭の目隠しをするメリット・デメリット
  6. まとめ:イチオシはフェンス。迷ったらプロに相談を!
  7. 本当に…良い外構を手に入れる方法

うわっ、思った以上に人の視線が気になるな…

図面で見たときはカンペキ!と思ったけど、住み始めたら意外と視線が気になって…。今からでも目隠しを付けられる? 家を建てたばかりだし、安く済むといいんだけど…。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
外から家の中が丸見え! 目隠し付けたはずなのに!?

庭ファン
庭ファン
あとからでも目隠しは追加できますよ!

「目隠しはバッチリ!と思っていたのに、住み始めたら予想以上に丸見え。

困りますよね。そんなに珍しいことじゃありません。

やっぱり、実際に住んでみないと分からないことってありますよね。

でも安心してください、目隠しは後付けできるものがたくさんあります。

定番の目隠しフェンスのほかにも、アイデア次第で目隠しにできるんです。

プロが厳選する、最適なお庭の目隠しに使える方法を19個も紹介します!

庭ファン
庭ファン
どれが一番お家に合うか、考えてみてくださいね!

元・エクステリアの営業マン。目隠しの知識も豊富!

庭ファンの自己紹介・経歴

はじめまして、庭ファンと申します。元・外構エクステリア販売の商社マンでした。

総SNSフォロワーは約24万人※1からフォローいただける内容を配信していると自負しています。

※1
YouTubeチャンネル登録者数は12.5万人、総再生数は4,190万回 Instagramフォロワー数も8.4万人、その他:2024年10月現在

このサイトでは、お得にお庭づくりをするための外構・エクステリア商品情報やコストカットの秘訣などを、すべて無料で配信しています

外構・エクステリアは、建物の次に高額な買い物です。

絶対に、失敗・後悔してほしくないという私の思いが伝わることを願いながら、お庭づくりで悩んでいるあなたのお役に立てると嬉しいです。

本気で外構について考えたい人は、≫無料メルマガがおすすめです。

また、私の詳しい経歴を知りたい方は、≫わたしのプロフィールをご参照ください。

目隠しならやっぱりコレ!フェンスを使うアイデア7つ

お庭の目隠し方法として最もおすすめなのは、目隠しフェンスです!

ただ、一言で目隠しフェンスと言っても、

  • コスパ
  • デザイン性
  • 通風性
  • 採光性
  • 防音性

などは商品によって異なります。

まずは、フェンスを使った目隠し方法や種類にも幅広く触れながら紹介します。なお紹介している金額は設置費用も含めた税込額です。

庭ファン
庭ファン
何を優先させるか決めると、選びやすいはず!

1. コスパ優先ならこれ一択!「ルーバーフェンス」

目隠しならやっぱりコレ!フェンスを使うアイデア7つ

まず1つ目は、「ルーバーフェンス」。

目隠しフェンスの中でも、コストパフォーマンスを優先させたタイプです。

目隠しフェンスには「縦目隠し」「横目隠し」の商品もありますが、断然おすすめなのはルーバーフェンスです。

通風性に優れている構造なのに、通常のフェンスと値段が変わらないのが魅力です。

フェンスは基本的に、台風や強風を受けると倒れやすいものです。

でもルーバーフェンスは通風性が高いので、その心配もなし。

それでいて、普通のフェンスと値段がほぼ同じなんです。

庭ファン
庭ファン
値段がほぼ一緒なら、より安全性の高いフェンスがいい!

予算は1m 11,000円~、既存のブロック塀に追加もOK

ルーバーフェンスは1mあたり11,000円~で設置できます。

すでにお家にブロック塀があれば、そこにフェンスを取り付けるだけでOK。

DIYでも設置しやすいです!

私がおすすめするルーバーフェンスは、この3つ!

目隠しならやっぱりコレ!フェンスを使うアイデア7つ

関連商品などもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。

2024年保存版:最適なフェンスの選び方×設置方法、このおすすめ9商品以外選ぶの禁止です【プロが教えます!】迷ったらこの9つのフェンスから選んで下さい。それだけで最安値に近づき、強度面も配慮された最強の選択になります。しっくりこない…という方は、このフェンスを基準に考えてください。これが私が長年の現場経験から導き出されたフェンスの選び方の最適解です。これ以外選ぶの禁止!迷うの禁止です!...

≫2022年保存版:最適なフェンスの選び方×設置方法、この9商品以外選ぶの禁止です

2. フレームレスでおしゃれ「木目調目隠しフェンス」

目隠しならやっぱりコレ!フェンスを使うアイデア7つ

もっとおしゃれな目隠しフェンスがいい!」という方には、木目調の目隠しフェンスがおすすめです。

木目調の目隠しフェンスは、さまざまなメーカーさんから展開されています。

庭ファン
庭ファン
お値段も、安いものから高いものまで種類豊富です。

予算は1m 11,000円~、安いフェンスを探してみて

相場は1mあたり11,000円~。

インターネットで安いタイプを探せば、1つ目に紹介したルーバーフェンスとほぼ同じ値段で設置できます。

ちなみに私のおすすめは、この6つ!

目隠しならやっぱりコレ!フェンスを使うアイデア7つ

木目調フェンスは、費用によってフレームのデザインが少々変わります。

完全フレームレスなのはこの3つですが、お値段はちょっと高め。

完全フレームレスではなくなりますが、手ごろに設置できる木目調フェンスならこちらの3つが候補になります。

フレームレスのフェンスについては、こちらの記事でもご紹介しています。

2024年保存版:最適なフェンスの選び方×設置方法、このおすすめ9商品以外選ぶの禁止です【プロが教えます!】迷ったらこの9つのフェンスから選んで下さい。それだけで最安値に近づき、強度面も配慮された最強の選択になります。しっくりこない…という方は、このフェンスを基準に考えてください。これが私が長年の現場経験から導き出されたフェンスの選び方の最適解です。これ以外選ぶの禁止!迷うの禁止です!...

≫2022年保存版:最適なフェンスの選び方×設置方法、この9商品以外選ぶの禁止です【プロが教えます!】

おしゃれな目隠しについては、こちらの記事で幅広く紹介しています。

外構のおしゃれな目隠しなら「フェンス」!絶対に見るべき商品21選お隣からクレームが来るなんて絶対にアカン!引っ越しもできないし、失敗ができない戦いがある!35年もローンを組んで買った家だから、間違いのない選択を。玄関や庭に設置しても威圧感がなく、隣人の気分も損ねず、外からの目隠しはできる…そんなおしゃれな目隠しフェンスを紹介します!...

≫外構でおしゃれな目隠しが欲しいあなたへ。絶対に見るべき商品21選【フェンス以外もあり】

3. 通風性を優先するなら「縦格子の目隠しフェンス」

目隠しならやっぱりコレ!フェンスを使うアイデア7つ

通風性重視なら、こういった縦格子タイプの目隠しフェンスもおすすめです。

完全な目隠しではありませんが、立ち止まって正面からジーッと見ない限りは、中の様子はほとんど見えません。

商品によって、縦格子・横格子といろいろな種類がありますが、少しでも角度が斜めになっていれば中は見えにくくなります。

「お隣さんとこちらのリビングが真正面にある」なんて場合以外は、縦格子のフェンスを選んでいただきたいです。

予算は1m 60,000円~、高級だけど価値はある

正直ちょっとお高めで1mあたり60,000円~が目安。プロも愛用するおしゃれなフェンスです。

費用を抑えるなら、「窓の前だけ」「リビングの前だけ」など、ピンポイントで使う方法もありますよ。

庭ファン
庭ファン
コンクリートブロックの上に設置もOK!

目隠しならやっぱりコレ!フェンスを使うアイデア7つ

縦格子タイプの目隠しフェンスでも特におすすめなのは、この3つ!

目隠しならやっぱりコレ!フェンスを使うアイデア7つ
庭ファン
庭ファン
私のイチオシは、「エルファードフェンス」!

フェンスの面積が大きくなりやすいので、色選びがポイント。

迷ったら、明るめのカラーを選んでみてください。

4. 明るさキープ&ばっちり目隠し「採光フェンス」

目隠しならやっぱりコレ!フェンスを使うアイデア7つ

「目隠しはしたいけど、家が暗くなるのはイヤ!」という方には、採光性に優れたポリカーボネートタイプの目隠しフェンスがぴったり。

ポリカーボネートとは、カーポートなどに使われている素材です。

庭ファン
庭ファン
略して「ポリカ」!

この素材でできた採光フェンスなら、明るさを確保しつつ、視線を遮ってくれます。

予算は1m 18,000円~、最低限の高さにするのがコツ

採光フェンスを設置するなら、予算は1m 18,000円~が目安です。

そしてコツは、必要最低限の高さで設置すること!

ポリカーボネートを使ったフェンスは、通常のアルミ製目隠しフェンスに比べると値段が倍近くします。

また、必要以上に高くしてしまうと、圧迫感が出たり、暗くなってしまったりすることも。

リビングの前など、明るさが必要なところだけ採光フェンスにするのがいいと思います。

目隠しならやっぱりコレ!フェンスを使うアイデア7つ

このタイプの目隠しフェンスでおすすめなのは、この3つ。

同シリーズのフェンスであれば、連結も可能です。

明るさを確保したい部分は採光フェンス、そうでない部分は普通のフェンスにするといったように、幅広く組み合わせて使うのもいいですよ!

彩光目隠しフェンスに関連する記事はこちらから。

南向きの窓近くにオススメ、暗くならない目隠しフェンス【採光目隠し】
南向きの窓近くにオススメ、暗くならない目隠しフェンス【採光目隠し】目隠しをしたいが暗くなるのは嫌だという人←はい、わがままを叶える暗くならない採光目隠しフェンスがあります。 【まとめ】1.暗くならない目隠しフェンス・採光フェンスの商品名/2.暗くならないポリカ系フェンスのメリットとは?...

≫南向きの窓近くにオススメ、暗くならない目隠しフェンス【採光目隠し】

5. ピンポイントでフェンスを設置する「看板方式」

目隠しならやっぱりコレ!フェンスを使うアイデア7つ

すでにフェンスがある場合、そこに別のフェンスを後付けして目隠しにすることもできます。

庭ファン
庭ファン
私はよく「看板方式」と言っています。

目隠しならやっぱりコレ!フェンスを使うアイデア7つ

設置済みのフェンスに板を挟んだり、高さを伸ばしたりといった改造をするのは危険。

でもこの方法なら、既存のフェンスはそのままで、後ろに新しい柱とフェンスを建てるだけです。

既存のフェンスを残している分、通風性も確保できます。

そしてこの方法は、メーカーさんも推奨する方法なので安全性も問題なし!

予算は1m 28,000円~、最低限のコストで設置可能!

看板方式で新たにフェンスを建てる予算は1m 28,000円~。

既存のフェンスはそのまま使うので、撤去費用はかかりません。

また、今あるフェンスを残して使うので、新たに設置するフェンスの高さも抑えられます。

庭ファン
庭ファン
余計なコストを抑えられる、効率的な方法です!

看板方式についての詳細は、こちらで詳しく解説しています。

簡単に目隠しフェンスを後付けする方法!【最安&保証アリ&強度◎】最安かつ、安全で一生お隣さんの目線が気にならなくなる。すでにフェンスがあっても、目隠しフェンスを後付けする最適な方法をプロが解説。設置済みのフェンスの後ろに新たな柱を建て、目隠しフェンスを追加する方法はよく現場でも採用され、メーカー保証あり、通風性よし、安全に設置できます。...

≫最安です。今あるフェンスに目隠しフェンスを後付けする最適な方法教えます!【保証アリ&強度◎】

6. 「置くだけフェンス」はコスパはいいが注意点も

目隠しならやっぱりコレ!フェンスを使うアイデア7つ

こういった、工事不要の「置くだけフェンス」も、選択肢として無くはないです。

コスパはいいのですが、個人的にはおすすめしません。

理由としては、

  • 固定していない分、風に弱くて倒れやすい
  • 最悪の場合、お隣のお家や車を傷つけてしまう
  • いざというときの対策が手間

といったことが挙げられます。

予算は1か所で5,000円前後、でも不安が残る

1か所につき5,000円前後で設置できるので、かなりお手頃です。

場合によっては置くだけの目隠しフェンスが向くこともありますが…

基本的には、きちんと工事をして設置するタイプを検討していただきたいです。

庭ファン
庭ファン
安くても、危険だったら本末転倒ですからね。

置くだけの目隠しフェンスの危険性などは、こちらで詳しく紹介しています。

マジで、置くだけの目隠しフェンスはやめておけ!リスクや注意点も解説します
目隠しフェンス、置くだけのタイプはマジでおすすめしない!リスクや注意点も解説ダメダメダメ、ゼッタイにダメ!!置くだけフェンスは、リスクの元凶!安かろう、危なかろう!でも、置くだけフェンスが使いやすい場所もあるので、条件付きでオススメできるポイントも紹介。置くだけフェンスではなくて、工事付きでプロに固定式目隠しフェンスを安く設置して貰える攻略法も伝授します!...

≫マジで、置くだけの目隠しフェンスはやめておけ!リスクや注意点も解説します

7. ホームセンターで買える「ラティス」も安いけど…

目隠しならやっぱりコレ!フェンスを使うアイデア7つ

ホームセンターで売っている「ラティスフェンス」も、置くだけの目隠しフェンスの一種です。

ただこれも「置くだけ目隠しフェンス」と一緒で、わりと危険。

基礎がなく柱で固定しないものなので、倒れる可能性は大いにあります。

予算は1か所 24,000円ほど、一時利用ならOK

1か所につき24,000円ほどの予算で見た目もよい感じの目隠しになります。

ただ固定できないタイプなので、私はこれもおすすめはしません。

庭ファン
庭ファン
安いと思いきや、お値段も意外と高めです。

ただし、お庭でバーベキューをするときなど、一時的な目隠しには便利だと思います。

置くだけフェンス倒れないわけではない。最安値でコストで目隠しを手に入れる知らないじゃ済まされない、おくだけフェンスは圧倒的な強度不足です。強風対策・素材の耐久性が弱くプロは採用しません。だいたい、安い置くだけフェンスを買う人は台風のときにも、家の中に入れたり、たたんだりしない人ですよ。それが面倒なら、コストをかけて保証が付いたフェンスを買うべし!...

≫危険だらけ?【置くだけフェンス】と同程度のコストで倒れないフェンスを手に入れる

フェンス以外で目隠しするアイデア12選

フェンスを使った目隠しのアイデアを紹介しました。

庭ファン
庭ファン
でも、目隠しに使えるのはフェンスだけじゃないんです!

たとえば…

  • ブロック塀(コンクリートブロック)
  • 物置
  • カーポートと車
  • カーテン
  • シェードやオーニング
  • オプションの前面スクリーン
  • 常緑樹
  • 面格子
  • 枕木
  • ストックヤード
  • タープ

こういったものも、目隠しにはばっちり使えます!

選び方や設置方法に関連する情報を解説しますね!

8. コスパ&防音&台風・洪水対策!「ブロック塀」

フェンス以外で目隠しするアイデア12選

昔ながらのコンクリート塀も、ぜひ候補に入れたいものの1つ。

実はコンクリート塀って、

  • コスパ
  • 防音性
  • 防風性
  • 耐火性
  • 目隠し性能

に優れたものなんです!

最近はデザインのよいコンクリートブロック関連も幅広く展開しているので、ブロックだけでもおしゃれに仕上がります。

予算は1平米8,000円~、ブロックの価格で変動する

コンクリートブロックの価格にもよりますが、安い物だと1平米あたり8,000円~で設置可能です。

凝ったデザインのコンクリートブロックを使いたい場合は、数万円~数十万円になる場合もあります。

庭ファン
庭ファン
予算に応じて、使うブロックを選んでくださいね。

2022年人気のおしゃれコンクリートブロックのベスト24!【価格×メーカー別】相場や塀の作り方まで徹底解説!
おしゃれコンクリートブロック塀のベスト24選!相場価格まで徹底解説!もう、コンクリートブロック塀を建てた人は見ないでください。おしゃれな施工例を解説付きで24商品紹介します。具体的な価格や相場、メンテナンス・お得な施工方法まで網羅的に紹介します。絶対に後悔はさせません!...

≫2022年人気のおしゃれコンクリートブロックのベスト24!【価格×メーカー別】相場や塀の作り方まで徹底解説!

9. 目隠し×収納で超便利!設置も簡単な「物置」

フェンス以外で目隠しするアイデア12選

視線が気になるところに背の高い物置を置き、目隠し兼収納にするアイデアです。

庭ファン
庭ファン
視線を遮りつつ物置として使えて、一石二鳥!

予算は1台 約80,000円~、デザインにも注目を!

物置を目隠しに使う場合、予算は1台につき約80,000円~となります。

物置は、どこに置いても値段が変わりません。

それでいて目隠しにもなるので、かなり効率的なお金の使い方だといえます。

庭ファン
庭ファン
当然、物置の中には荷物を置けますしね!

最近はデザイン性の高い物置も出ているので、お家の雰囲気に合うものを選ぶとより統一感が出せますよ。

見るだけでも楽しい!超おしゃれな物置8選、見たら欲しくなる逸品一覧【プロも太鼓判】おしゃれな物置を一覧で紹介!どうして、物置におしゃれが必要なのか?収納できれば良いと思っているアナタ。その考え方は古い。いまでは、お庭の主役になれる物置が多数あります。タダの金属のハコ。時代は変わりました。見ているだけで楽しい、うっとりできるおしゃれ物置を紹介します。...

≫見るだけでも楽しい!超おしゃれな物置8選、見たら欲しくなる逸品一覧【プロも太鼓判】

10. 「カーポート」と車での目隠しは暮らしも便利に

フェンス以外で目隠しするアイデア12選

カーポートを置くことで、車に目隠ししてもらう方法もありますよ。

とくに外から家の中の様子が見えてしまうのが気になっている方におすすめです。

目隠ししたい場所に車を止めておけるようにすれば、車が目隠しフェンスに早変わりします。

庭ファン
庭ファン
お家にいるときだけ目隠ししたい方にぴったり!

特にタント・NBOXなど、背の高いハイトワゴンやミニバンタイプの車だと、しっかり目隠ししてくれますよ。

予算は約10万円~、フェンスより多機能で便利

カーポートは、1台用で約10万円程度で設置できます。

フェンスだと40~50万円ほどかかると思うと、かなりお手頃ですね。

また、カーポートは屋根としても機能するので、生活動線もスムーズになります。

超忙しい人専用!かっこいいカーポート17商品の一覧表+相場価格アリ【2024年新価格対応】めっちゃイイ!コレは良い!最高すぎる!!そんな声が聞こえてきます。(予算度外視)忙しいあなたのために!かっこいいカーポート17機種まとめました。さらに、2022年新価格対応して相場価格も網羅しています。日本で販売されているかっこいいカーポートは全部あつめたのでコレでなければ諦めろ! ...

≫超忙しい人専用!かっこいいカーポート17商品の一覧表+相場価格アリ

11. 圧倒的な安さ!「カーテン」で目隠しする

11. 圧倒的な安さ!「カーテン」で目隠しする

圧倒的に価格が安く済むのは、カーテンです。

最近はレースのカーテンで、中は明るく、外からは見えない遮へいカーテンが販売されています。

当たり前ですが、窓(家の中)を隠すにはカーテンが圧倒的に安く済みますし、工事の費用も不要です。

庭ファン
庭ファン
最近はレースのカーテンだけで過ごすご家庭も多いですね。

予算は約4,000円~、すぐ付けられるのが魅力

腰窓用目隠しカーテンは、約4,000円程度で設置できます。

お家のカーテンレールに付けるだけなので、思い立ったらすぐ目隠しできるのも魅力的。

とりあえず今すぐ目隠しできる物が欲しい!という方は、ぜひお試しください。

12. 屋外型カーテン「シェード・オーニング」も手軽

12. 屋外型カーテン「シェード・オーニング」も手軽

続いては、屋外のカーテンとも言うべきシェードやオーニングと呼ばれる商品です。

テラス屋根であれば、オプションとして取り付け可能ですし、特にLIXILさんやYKKAPさんの窓サッシを使っている場合は、工事不要で「パチン」と固定できる商品もあるんです。

他の商品と違い可動性があるので、必要のないときは外せるのが特徴です。

フェンス以外で目隠しするアイデア12選

長期優良保証などの外壁保証を取っているお家でも、外壁に穴を開けずに取り付けられます。

シャッターボックスがあっても取り付け可能なので、オーニングやシェードはぜひ検討いただきたいです。

予算は約30,000円~、テラス屋根があるなら要チェック!

屋外シェードの場合、予算は約30,000円~が目安。

テラス屋根のあるお家に住んでいるなら、手ごろに設置できますよ。

13.  各オプションの「前面スクリーン」を付けて

13.  各オプションの「前面スクリーン」を付けて

フェンスを建てるとなると基礎工事も必要ですが、

  • 洗濯物干しの屋根
  • カーポート

などの既存の設備の側面や前面に、オプションのスクリーンを取り付けることで、目隠しフェンスの代わりになります。

予算は1m 28,000円~、工事不要で設置できる!

前面スクリーンの場合、1mにつき28,000円~が目安です。

庭ファン
庭ファン
基礎工事がいらないので、設置はとっても簡単!

DIYでも設置しやすいので、カーポートやテラス屋根のあるお家におすすめです。

14. すりガラスの内窓をつける「内窓・二重窓」

14. すりガラスの内窓をつける「内窓・二重窓」フロストガラス

内窓・二重窓とは、今すでにある窓の内側にもう1つ窓をつける「窓 in 窓」というちょっと特殊な商品です。

今は補助金の対象にもなっているので、お得です。

外のガラスが透明で、家の中が丸見えだったとしても大丈夫。

内側に窓を取り付けるとき、すりガラス(片ガラス)と呼ばれる不透明なガラスにすればいいんです。

そうすると窓の目隠しにもなりますし、防音性能が高い点がオススメです。

庭ファン
庭ファン
しかも、価格は透明ガラスとほぼ一緒。

内窓を閉めると、外で雨が降っていても、雨音が聞こえなくなるぐらいの防音性能です。

暖房性能も上がるので、光熱費ダウンにもつながりますね。

予算は1枚45,000円~

腰窓1枚なら 45,000円~で設置できます。補助金をうまく使えれば半額程度になるはず。

ただ当たり前ですが、窓を開けると目隠し効果も防音効果もなくなってしまいます。

庭ファン
庭ファン
真夏も締め切った部屋になっちゃうのはデメリットかも…

15. 一年中葉が落ちない「植栽」もコスパがいい!

15. 一年中葉が落ちない「植栽」もコスパがいい!

最もコストパフォーマンスよく目隠しできるのは、植栽です。

目隠しに使いやすい品種としては、

  • レッドロビン
  • ベニカナメモチ
  • マサキ
  • シラカシ
  • コニファー
  • ソヨゴ
  • オリーブ
  • シマトネリコ
  • ヤマボウシ

などがあります。

ただし目隠しになる分、比較的葉っぱが密になっているものが多いです。

そのため、成長が早いというデメリットがあると知っておいてください。

庭ファン
庭ファン
レッドロビンやベニカナメモチは、1シーズン2回の剪定が必要!

予算は15,000円~、剪定が手間ならフェイクツリーという手も

予算は選ぶ品種によって多少変わりますが、オリーブの場合はだいたい1本15,000円~で購入できます。

剪定の手間暇を覚悟できる方や、剪定作業を楽しめる方にはぜひ選んでいただきたい方法です。

もし剪定する自信がないなら、フェイクツリーを使う手段もあります!

たとえばグローベンさんのリフェイクグリーン

フェンス以外で目隠しするアイデア12選

屋外用のフェイクツリーで、5年以上使ってもほとんど変色しない優れもの。

目隠しになる、背の高いものもあります。

幅広いニーズに対応しているので、検討してみてください。

庭ファン
庭ファン
うまく使えそうであれば、使ってみてください!

16. 窓には「面格子」で、安全に安く目隠し!

フェンス以外で目隠しするアイデア12選

視線が気になる窓に、面格子を付ける手もありますよ。

面格子とは、窓の外側に設置する格子のことです。

目隠し性能だけではなく、防犯性・防災性・コスパも良好!

庭ファン
庭ファン
取り付けも、早ければ30分程度で終わります。

予算は50,000円ほど、目隠し以外の役割も

面格子を設置する場合の予算は、50,000円ほど。

1枚でいろいろな役割を果たしてくれる、コスパのいい商品です。

面格子についての詳細は、こちらの記事をお読みください。

浴室の窓の目隠し方法は、面格子→内窓→テラス→フェンス【コスト順】浴室窓の目隠しをしたい人←エクステリア商社マンがおすすめする、目隠し方法のベスト4を発表します。 1.面格子という手段が定番パターン/2.隙間隠しも併用した完全目隠しフェンス/3.最後に、内窓・二重窓です。...

≫浴室の窓が気になる方へ目隠しプランのベスト4

17. 「枕木」もずらっと並べればおしゃれな目隠しに

背の高い枕木を並べて、目隠しにするのもおしゃれです!

フェンス以外で目隠しするアイデア12選

門柱や玄関ドア、外格子などとテイストを揃えると、統一感バッチリ。

カラーを選べば、和モダンなお家にもぴったりです。

フェンス以外で目隠しするアイデア12選
庭ファン
庭ファン
トータルコーディネートするのが肝!

予算は1本約9,000円~、5~6本用意すればOK

枕木は、1本約9,000円で購入できます。

目隠ししたい場所の広さにもよりますが、5~6本あれば視線を遮れると思います。

フェンスを買うより安いので、コスパ重視の方にもおすすめです。

枕木を使った目隠しをしているデザインや関連商品は、この記事でもいくつか紹介しています。

おしゃれ外構25選!あなた好みのデザインが見つかる実例集デザインの再現性アリ!これはマネしたい!真似できる!外構をおしゃれに見せる現場実例25選!テクニックはすべて解説。外構は配置の仕方次第で、工事にお金をかけずにお洒落にできる!ぜひ参考にしてみてください。...

≫実例&解説付きで再現可能!絶対マネしたい25選!おしゃれな外構デザイン早見表

18. 勝手口の目隠しは「ストックヤード」が有効

フェンス以外で目隠しするアイデア12選

目隠しもできる収納・ストックヤードという方法もありますよ。

勝手口を波板で囲う商品なんですが、駐輪場の目隠しなどにも使えますし、家事動線もよくなります。

サンルームとよく似ていますが、ストックヤードは「囲いがガラスではない」「床がない」ことが特徴です。

予算は約30万円、屋根が付く分フェンスよりオトク!

ストックヤードにする場合の予算は、30万円ほど

高い!と思うかもしれませんが、フェンスと同じぐらいの値段で屋根も作れると思うと、結構アリな方法ですよね。

ストックヤードに興味がある方は、こちらもどうぞ!

≫おしゃれなストックヤード【42パターン】全集!商品選びの正解と失敗しないポイントも解説

おしゃれなストックヤード【42パターン】全集!商品選びの正解と失敗しないポイントも解説
おしゃれなストックヤード【42パターン】選び方の正解を解説正解は、三協アルミ社の「オイトック」コレ以外選ぶ理由がわからない。え?なんでって?価格が安くて、性能が高くて、目隠しになっておしゃれなストックヤードはオイトックが最強。勝手口なのにデザイン性は気にしない。コスパこそ最高の美学。それを体現したのものこそ、おしゃれなストックヤードと呼ぶにふさわしい存在だ。...

19. ベランダ・バルコニーには「タープ」がおすすめ

フェンス以外で目隠しするアイデア12選

ベランダやバルコニー、ウッドデッキの目隠しには、タープがおすすめ!

窓や手すりなどにくくりつけるだけで使えますし、収納も簡単です。

LIXILさんの「スタイルシェードのように、おしゃれなデザインの物もあります。

フェンス以外で目隠しするアイデア12選

予算は1枚で約4,000円~、強風時には注意を!

タープは、安い物だと1枚4,000円程度で購入できます。

ただし取り付けが簡単な分、風にはそれほど強くありません。

庭ファン
庭ファン
台風が来たら、必ず外してください!

DIYでも設置できる、目隠しの方法はどれ?

以上、19個の方法を紹介しました。

最後に、どれがDIYできるのか、どれを工事で頼むべきなのかをまとめて紹介します!

DIYでも目隠しできる8つの方法

今回ご紹介した方法のうち、DIYでもできるものは以下のとおりです。

  • ルーバーフェンス(※ブロック塀がある場合)
  • 置くだけの目隠しフェンス
  • ラティスフェンス
  • 物置
  • カーテン
  • 前面スクリーン
  • 植栽
  • タープ

比較的手ごろな価格で買えるものも多いため、「とりあえず、今すぐ目隠ししたい!」「バーベキューのときだけ使える目隠しが欲しい」といったシーンにもぴったり。

ただし、設置が簡単な分、強風・台風のときに対応が必要なものも多めです。

使いどころを見極めて、どの方法にするか選ぶといいと思います。

庭ファン
庭ファン
フェンスや物置は、外構業者さんに設置してもらってもOK!

外構業者さんの工事が必要な11の目隠し方法

一方、外構業者さんへの依頼をすべき目隠しの方法は以下のとおりです。

  • 木目調目隠しフェンス
  • 縦格子の目隠しフェンス
  • 採光フェンス
  • 看板方式で設置する目隠しフェンス
  • ブロック塀
  • カーポート
  • シェードやオーニング
  • すりガラスの内窓
  • 面格子
  • 枕木
  • ストックヤード

DIYできるものに比べると、予算が高くなりやすかったり、大掛かりな作業が必要になったりする傾向にあります。

でも、外構のプロがしっかりと作ってくれるので安心ですし、フェンスを置くだけよりもメリットがあるもの・見栄えのよいものも多数!

長く住むお家ですし、安全性重視でこちらの方法を選んでいただいたほうが、あとあと良いかもしれません。

庭ファン
庭ファン
お値段相応の満足度があります!

\まずは、フェンス工事の優良業社を探す
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です

お庭の目隠しをするメリット・デメリット

最後に、お庭に目隠しをするメリット・デメリットを紹介します。

ここから紹介する内容を踏まえたうえで、お家に合った目隠し方法を考えてみてください!

メリット1:プライバシーを確保できる

お庭の目隠しをするメリット・デメリット

メリットの1つめは、確実にプライバシーを確保できることです。

開放的なお庭は、それはそれでよさもありますが…

思ったより通行人が多いと、なかなかくつろげないですね。

目線をふさぐ方法として、ブロック塀や目隠しフェンスが重宝されます。

メリット2:外構がおしゃれになる

お庭の目隠しをするメリット・デメリット

目隠しフェンスはおしゃれに作られた製品も多いので、外構全体の印象がグッと引き締まりますね。

しっかりと囲われているので、安心感があります。

また、囲いがスタイリッシュだと、建物との相乗効果でお家全体の外観の雰囲気がよくなりますよ。

 

デメリット1:工事内容次第で出費がかさむ

お庭の目隠しをするメリット・デメリット

残念ながら、無料でできる目隠しはありません。

敷地が広ければ、囲いに使うフェンスの材料も多く必要です。

高さを出そうとすれば、その分のお金がかかります。

高級な素材を選べばさらに値段アップ。

庭ファン
庭ファン
本当に必要な高さで設置するのがポイントです。

デメリット2:圧迫感が出る…かも

お庭の目隠しをするメリット・デメリット

目隠しを設置すると、圧迫感が出やすくなります。

これも高さ、方角、スペースなどによりますが、開放感あるお庭のよさの裏返しですね。

わざわざ壁を増やすわけですから、圧迫感がどうしても出てきてしまいます。

 
庭ファン
庭ファン
圧迫感の少ない素材・色・方法を選んでみて!

デメリット3:風通しが悪くなる

お庭の目隠しをするメリット・デメリット

目隠しを設置することで、風通しが悪くなるデメリットもあります。

目隠しをするためにフェンスを建てるだけで、風が通りにくくなります。

その結果、湿気がこもったり、空気がよどんだりという影響が出やすいです。

庭ファン
庭ファン
ルーバーフェンスのように通風性の良いものを選んで!

デメリット4:陽当たりが悪くなる

お庭の目隠しをするメリット・デメリット

陽当たりが悪くなるのも…困りものですよね。

目隠しは欲しくても、高さには注意です。

高ければ高くするほど、陽当たりが悪くなってしまう。

角度によって調整したいものですが、人の目の高さまでフェンスを建てるわけですから陽当たりに影響は出てしまいます。

庭ファン
庭ファン
そういう意味でも、必要最低限の高さにすることが大切!

まとめ:イチオシはフェンス。迷ったらプロに相談を!

お庭の目隠し方法のアイデアを、19個紹介しました。

いろいろな方法がありますが、私がおすすめするのは目隠しフェンスを設置することです。

しっかり基礎を作ったうえで設置するので安全ですし、見た目も美しい。

迷ったら、通風性の高いルーバーフェンスを選んでいただくといいと思います。

ただ、フェンス以外にも、物置やカーポート、植栽も目隠しに使えます。

「いろいろありすぎて選べないよ!」という方は、まずプロに相談してみてください。

皆さんのお家にぴったりな目隠しの方法を提案してもらえますよ。

\まずは、無料優良外構業社を探す
≫(無料)資料請求・プロに相談する
※見積は何度でも無料です。

本当に…良い外構を手に入れる方法

外構工事は、人生でも非常に大きなお買い物です。

だからこそ、安心して外構工事をご依頼いただいてもらえるように庭ファンでは、信頼できる業者のみを厳選してご紹介するようにしました。

審査は、庭ファンがすべて自分で行い合格した優良業者とのみ提携しています。

人気の外構業者さんは、見積もり前の打ち合わせですら数ヶ月先まで埋まっていることもよくあります。

引渡日が決まっている方は、»お早めにフォームよりご依頼ください。

≫(無料)庭ファンに優良業者さんを紹介してもらう

一生のうちに外構やエクステリアを購入することは2回・3回と経験するもではないですよね。

だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
えーーー。いちいち、めんどくさいなぁ。近くの業者に頼んだらいいじゃん

庭ファン
庭ファン
自分で、店舗に訪問して相談したり、ネットで自力で探し出して、毎回住所を入力するよりはるかにラクチンですよ!

入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。

エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。

業者さん探しの手間が省けます!

それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。

そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。

よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?

お悩みワンコ
お悩みワンコ
でも、まずはどうすればいいの?

庭ファン
庭ファン
まずは、このリンクから見積もり依頼をして下さい。

≫(無料)庭ファン推奨店に相談する

検討タイミングでも問題ありません。

「注文できるかどうか、まだわからなくて…」と言ってもらえれば大丈夫です。

懇切丁寧に相談に乗ってもらえます。

庭ファン
庭ファン
打ち合わせまでに資料が用意できれば大丈夫です。

そして、何と言っても見積もりを取ることの最大のメリットは「プランの精度が高くなる」「適正価格が見つかる」ことです。

業者さんによって、エクステリア商品・工事費用に大きな差があります。

実際の訪問までの見積もりは2社ほどでも問題ないのですが、スケジュールや担当者との相性があるので、まずは相談してみるのをお勧めします。

お悩みワンコ
お悩みワンコ
50%OFFでお得!と思っていても、実は別の業者さんでは55%OFFで販売されていた!

お悩みワンコ
お悩みワンコ
え?!チラシを見ると買った商品よりも5%も安い・・・知らない間に5%も損していた・・・

庭ファン
庭ファン
やっぱりそうですよね…、相見積もりを取ることではじめてわかることもあります!

特にカーポートやフェンスなどは価格が大きくなることが多く、5%の差でも金額にすると2万円~3万円変わってきます。

1時間~2時間の打ち合わせで、この先10年~20年使うお庭が変わるので、ここを手を抜いてしまうともったいない!

≫(無料)庭ファンに優良業者さんを紹介してもらう

もちろん、新築の外構もバッチリ対応しているので、新築外構の方も気軽に申し込んで下さいね。

ささっと、今、外構についての要望が頭に残っているうちに、一緒にやっておくと楽に終わります!

 

追伸です。

庭ファンが業者さんを紹介するのページの最後に、お得なフォローアップキャンペーンについて紹介しています。

カンタンな条件を満たしていただければ、私が、「価格のチェック」&「プランの精査」をいたします。

外構を適正価格にする自信はありますし、値段を下げなかったケースはほとんどありません。

本来は5万円で提供している有料サービスですが、ご利用いただいた方に無料でご提供しています。

最後までご覧いただいた、あなたへお礼のプレゼントです。

詳細は、コチラの庭ファンの優良業者さん紹介サービスの下部を参照してみてください。

最後までご覧いただきまして有難うございました!

「参考になった」と好評の記事

「この記事に出会えてよかった、価格交渉ができました」「注文する前に確認すべきポイントがわかって助かった」という声を頂いています。事前に知識を仕入れておくとコスト削減にもつながり失敗も少なくなりますよ!

外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。
外構工事を安くする7つのコツを教えます。事実、34.4%も安くなりました。原価を知っているエクステリア業者から教える7つのポイント。価格を引き下げる、交渉するにはこれがすべて。勝手に安くなる魔法なんてありません。値引きのお手伝いさせていただいています!...

≫外構工事を安くする7つのコツ

ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法
ハウスメーカーの外構から満足度を変えず、10%以上の値下げする方法ありえない!最初は、外構は100万円ぐらいと言われてたんだけど、実際蓋を開けてみると200万超。しかも、完成イメージ図はちょっとイマイチ、ピンとこない感じ、、、当初、言われた金額・イメージと違って落胆している。けども、もう後戻りはできないので外構費用を抑えつつオシャレにしたい。どうにかならない??...

≫満足度を変えず、10%以上の値下げする方法

見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】
見積もり金額を下げる裏ワザ!商社マンが教える賢い&安いリフォーム術【相見積もり推奨する3つの理由】「何社も話するのがめんどくさいから、近くの外構屋さんかチラシが入ってるところにやってもらおう」←ちょっと待って!それでいいの、工事費を見比べないと損するかもよ!【理由】得意な工事・得意なメーカーが違う/業者さんによって、持っている工具・機材が違う/拠点としている場所が違うから経費が違う...

≫見積もり金額を下げる裏ワザ!

その外構で、お家は好きになれますか?

「普通の外構では、ちょっと物足りない!満足できない!」

「建物と完全に調和させた、使いやすいお庭の提案がほしい!」

「家族には、ちょっと贅沢な空間をプレゼントしたい!」

最高の外構を目指すなら、308事例も載った外構事例集をゲットしてください。

今なら無料でもらえます。(通常3,780円で販売中)

比較ランキングから見積もり依頼をして、事例集で理想を固めて、庭ファンからのフォローアップがあれば最強です!

≫施工事例集の無料お取り寄せこちら!